Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / applesong.blog8.fc2.com (14)

  • iPhoneに関する速度制限が修正されています

    ソフトバンクのiPhone 3GサイトにあったYouTubeとGoogleマップへの速度制限の項目が修正されています。 iPhone 3Gでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、予めご了承ください。 現在はこのようになっていますがアップされた当初は。 iPhone 3Gでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、予めご了承ください。 ※以下のアプリケーションを利用した場合に通信速度の制限を行う場合があります。(2008年7月11日現在) ・YouTube  ・Googleマップ このようにサイトの指定が有りました。 この変化を見ると、いつでもほかの「ニコニコ動画(夏)」などのサイトを追加できるようにしているように

    hidematu
    hidematu 2008/07/06
    YouTubeやGoogleマップが「非常識な使い方」かどうかAppleに聞いてみたい。
  • iPhoneの魅力

    アメリカAppleサイトに、iPhoneのデモ動画が色々追加されています。 Apple - iPhone - Features これを見ると、いかにiPhoneが日の携帯電話とは異質な物か、iPod+携帯電話ではないと言う事が理解しやすいと思います。 電話番号やメールなどを選択するアクションはパソコンに近い感じですが、画面に直接タッチする行為はパソコンよりも直感的。 自分の指を使いSafariでウェブを見たり、曲や動画を選んだり、写真をぱらぱらめくり引き伸ばしたりする行為、これらは携帯電話ともパソコンとも違う体験でしょう。 でも、普段からMacを使っている人間に取っては、MailやSafari、iTunesはもとより、カレンダーはiCalだし、写真はiPhotoだし、株価や天気はDashboardで出てくるのと同じ。 Mac OS Xでいつも見慣れたソフトが動いています。 そんな事

    hidematu
    hidematu 2008/07/01
    iPhoneへの期待や考え方もケータイに対する不満も自分とほとんど同じ。
  • ドコモからMNPでiPhoneを買う為の覚え書き

    私の場合は、iPhoneを購入するにあたってドコモから電話番号ポータビリティ(MNP)をしようと思っているので、その為の覚え書き。 MNP  SoftBank まずはドコモからMNP利用の予約番号をGETします。 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用した解約お手続き方法 NTTドコモ iモードやPCでも出来ますが、その場合制約が。 ・一括請求/一括送付サービスの代表番号 ・3回線以上でファミリー割引をご契約の主回線 上記に当てはまる場合、電話かドコモショップでの手続きに成ります。 ドコモ携帯電話から 局番無しの151 受付は午前9時から午後8時 一般電話から 0120-800-000 受付は午前9時から午後8時 iモードから iMenu→料金&お申込・設定→各種手続き→手続き開始→ネットワーク暗証番号入力→各種手続き→携帯電話ポータビリティ予約 24時間受付 PCから My DoCo

  • コピー1回でも千回でも同じ事

    JEITAに聞く「コピーナイン」の真実(後編) ? EPNからコピーナインに変わった経緯 AV&ホームシアターNews 前回の続き、後編の記事が出ていたのでチェック。 検討の結果は、回数制限をかけることは可能でライセンス的にも問題はないというものであった。この結果を受けて、慶應義塾大学教授の村井純主査の取りまとめにより現在の「コピーナイン」と呼ばれる案が発表され、消費者団体、権利者団体、放送事業者、メーカーすべての立場が温度差はあれど、受け入れを示したのが現在までの経緯である。 消費者団体がこんな案を受け入れているってのは、よく判りませんね。 いくら団体が受け入れても実際機材を購入したり番組を見るのは1人1人の消費者な訳で、その消費者自体に受け入れられる物を出さなければ地上デジタルに未来など無いと、この会議に出られた方は判っておいでなのでしょうか。 コピーナインが大きな前進なんて、パソコン

  • 総務省が作る素晴らしき新世代ネット

    47NEWS:新世代ネット開発に着手 大容量、サイバー攻撃遮断 中国新聞ニュース:新世代ネット開発に着手 来年度予算で78億円要求 総務省がまた税金の無駄使いの方法を考え出したようです。 新たな天下り先も出来るし、御用学者さん達も堂々と税金で潤せるし、良い事を考えましたね。 例え良い物が出来たとしても、アメリカやEUを考えれば白人以外が作り出した技術など採用する訳がなく、アジア諸国との連携と言っても中国韓国の反応を予想すれば、「日は過去を反省しないばかりかネット世界でアジア全体の支配を企んでいる」とか言い出しそう。 そんな訳で、良い物作れたとしても携帯電話のようにぽつ?んと日だけ独自規格、何とか挽回しようと南米とアフリカに導入費用日持ち、ODAばらまいて何とか使ってくれる所が1?2国出来るかどうかじゃないでしょうか。 では、総務省が新たなネットを作ると、どんなに素晴らしい世界がネッ

    hidematu
    hidematu 2007/08/20
    NGNとは違うのだろうか
  • ネットを選挙で利用出来ない後進国

    週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ] 公職選挙法:ブログを差別するな! YouTubeとCNNの提携は成功--米大統領選討論会の質問ビデオ企画:ニュース - CNET Japan この2つを比べるとアメリカとの差が歴然として、まったくあきれるばかり。 アメリカはYouTube使って選挙活動しているのに、日Blogさえも禁止ですよ。 なんでこんな事に成っているかと思えば、2005年の記事が有りました。 ITmediaニュース:何でダメなの? ネットを使った選挙運動 麻生太郎総務相は、今年2月の衆議院予算委員会でネット上の選挙運動解禁について問われた際「インターネットの全然わからぬ方もいっぱいいるので、なかなか難しいところだと思っている」と発言。ネットに疎い議員が少なくないことを示唆した。「ネットというよく分からないもので選挙運動が可能になると、以前と同じ選挙運動で

  • 皆で補償金をもらおう!

    「iPodやPCからも補償金を」と権利者 私的録音録画小委員会 - ITmedia News また言ってるよって感じですけど。 「iPodなどのポータブルオーディオレコーダーや録音機能のついた携帯電話、PCなども補償金の課金対象に加えるべき」――実演家著作隣接権センターの椎名和夫さんや日レコード協会の生野秀年専務理事など権利者側はこう主張した。え?と、これが通ったら写真家さんとか是非補償金を要求しましょう。 作家さん、漫画家さん、プログラマーさん、補償金貰って暮らしましょう。 ソフトメーカーも補償金貰って利益倍増。 花屋さん、植木屋さん、あなたの店で買った薔薇の枝を土に植えて増やそうとしていますよ、補償金補償金。 八百屋さん、ネギを植えて増やしている人が居ますよ、当然補償金貰わなくては。 ペット屋さん、あなたの店にいた熱帯魚が子供を産みましたよ、補償金請求ですね。 魚屋さん、刺身用の魚を

  • iPhoneの本当の凄さ

    2ch 新・mac iPhone Part10 294 :名称未設定:2007/06/30(土) 08:24:20 ID:/zgRL2eH0 買ってきた。 アクティベーションこれから。 NYアポストア5番街店 列は600人ぐらいになった。 でも在庫潤沢、レジが50台ぐらいあって、 処理もスイスイ 列は1時間強でなくなった。 発売時間直後に来たヤツ勝ち組 行列、負け組 漏れは3時間中途半端に並んだorz 帰りにAT&Tストアの前通ったけど、 レジが少ないからまだ行列あった。 でも10人ぐらい 295 :名称未設定:2007/06/30(土) 08:25:47 ID:KMQFrJ9U0 >>294 すげうらやましいけどあんた誰? 300 :名称未設定:2007/06/30(土) 08:42:35 ID:oTVZPahU0 これって買うときにいろいろ契約書書いたり、身分証明書提示したりしなくてい

    hidematu
    hidematu 2007/06/30
    iPhoneのすごさは端末の背後にあるシステム(思想/ビジネス?)ということ。iPodの時のiTMSといい日本の周回遅れぶりが際だつ。
  • 売れないVistaにIntelが更なる仕打ち

    北森瓦版:Intel G35は2008年までDirectX 10をサポートしない 何と言いますか、2chの自作PC板にところでVistaがスベった感がある件について★4なんてスレッドが出来て今現在4まで伸びている死に体のVistaに、さらに追い討ちをかけるようなIntelの仕打ち。 同じようなグラフィックの話題で言えば、Vistaの目玉の一つであるDirectX 10をサポートする最新のNVIDIA GeForce 8600&8500が全然売れず、DirectX 9までしかサポートされない旧世代の7900を今でもみんな探し回る有り様。 マイクロソフト、Windows Vista SP1のベータ版を年内にリリースへ:ニュース - CNET Japan こんな年末か来年に成るか判りませんがSP1の話題もぼちぼち出て来ているので、いっそうVista買い控えに拍車が掛かりそうですね。 Vistaが

  • MacでTVは2011年に終了します

    Technobahn ニュース : 一見ワンセグ、実はハイビジョン対応USBチューナー PlextorのUSBハイビジョンチューナー記事を見つけました。 こちらアメリカで発売され価格は$99と、とてもお安い。 これ欲しいよねと思う人は日にも多数いらっしゃると思いますが。 日の場合、デジタル放送の受像機には著作権保護のためのB-CASカードが必要な他、業 界側が番組の複製がネットなどで流通することを恐れてこのようなハイビジョン対応の PC向け外部チューナーの販売を認めていないために、こういった製品が発売される可能 性はほとんどゼロだ。 要するにコンテンツ大国のアメリカと違い日の業界団体や省庁は、ユーザーの利便性などまったく考えていないのですね。 地上波デジタルが録画出来るレコーダーを購入したのに、コピーワンスなんて制限を掛けられている為に制約が多く、めんどくさいからTV見るの止めちゃっ

  • 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張

    の多くのマスコミは、再販制度や著作権などにより多くの利益を得ている為か、JASRACなどの権利者団体側の主張ばかり載せたがるので、首相官邸ホームページの知的財産推進計画2007の策定に3月に行われた「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集に提出されたアップルジャパンの意見が載っていますので紹介したいと思います。 以下引用 4 アップルジャパン(株) 知的財産戦略部 「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集への応募 P102 (4)私的使用複製について結論を得る に関する意見 [結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時 撤廃すべきである。 理由1 そもそも、著作物の私的複製により著作権者団体は常日頃、文化庁審議会の場等 で私的複製により権利侵害を被っている旨を主張しているが、その論には科学的且 つ客観的証拠は存在していない。

  • アニメの話題で英語のお勉強

    英語を勉強している人でニュースなどの固い番組じゃなく柔らかい話題のPodcastをお探しの方、The Right Stuf Internationalが提供しているAnime Todayなどいかがでしょう。 かなり長い番組ですけどアニメの話題満載の番組で日語講座が有ったり、JASRACの魔の手が及ばない音楽天国のアメリカでやっていますからいきなりアニメ主題歌が流れたり、英語があまりわからない人でもかなり楽しめます。 Anime Expoの話題をやってるのをぼ?っと聞いていて、いきなり鉄人28号のテーマが流れるとビックリしますけど。

  • JASRACがパソコンにも補償金を要求

    ポッド・キャスティング,番組単位での許諾が可能に---JASRACの活動報告より - 産業動向オブザーバ - Tech-On! JASRACがiPodなどの私的補償金2年間見送りの後も、ますます自分達はなにもしないで集金出来る仕組みを作ろうと活動しています。 「iPodだけでなくパソコンも含め,私的録音への対応を考えたい。パソコンはオーディオ専門機ではないが,音楽配信サービスの利用実態に着目して補償金の対象としたい」(常務理事の泉川昇樹氏)とした。JASRACでは2006年4月より検討を開始しているという。 こんな事が通ってしまうと音楽が入れられる携帯電話なども課金を要求して来るでしょうし、まったくどこまで何もせずに金を集めたいのかと思ってしまいますね。 ここ萌え | またまたJASRACが喚いています… こちらで取り上げられている著作権保護期間を現在の「作者の死後50年」から、70年に延

    hidematu
    hidematu 2006/05/19
  • 音楽配信の権利は誰の物?

    Computer U Relaxさんの記事でサイトへ飛んでみました。 ROCK'N ROLL DIARY 重複しますけど私の所でも引用しておきます。 事のいきさつはこうである。昨年9月にソニーの法務を訪ね、廃盤になっている我々の過去のアルバム5枚を全て配信して欲しいこと、それが叶わないのであれば、i Tunes music storeに門戸を開放して欲しいこと、それにあたっては制作時とはコストのかかり方が違う訳だから、新たに契約を結び直して欲しい事等を文書と口頭で申し入れた。担当者氏は口頭で、i Tunesの件に関しては無理だが、少なくとも「mora」における配信は担当者と協議して善処するとの回答を得た。しかし、待てど暮らせど、何の連絡もなかった。仕方なしに、「その後の推移」について質問書を送った。結果、昨年の12月11日にソニーから配達証明付きの文書が届いた。要約すると、「ソニーの見解に

    hidematu
    hidematu 2006/01/26
  • 1