Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年7月20日のブックマーク (3件)

  • Übersicht

    At a Glance Übersicht lets you run system commands and display their output on your desktop in little containers, called widgets. Widgets are written using HTML5, which means they are easy to write and customize can show data in tables, charts, graphs ... you name it can react to different screen sizes The following screenshots give you a glimpse of Übersicht in action: Support Übersicht The app i

    Übersicht
  • しましまとでんせつ : 【Win8タブレット】今ここにあるモバイラーの夢、ASUS Vivotab note 8

    2014年06月11日00:23 カテゴリガジェットレビュー 【Win8タブレット】今ここにあるモバイラーの夢、ASUS Vivotab note 8 断じて艦これはやらない。さて今回、iPad miniを事情により手放したのだがさりとて8インチ画面は欲しい、と言うわけでWindows8.1タブを選んでみた。 Windows8.1タブレット、ことに8インチのこのカテゴリはどっかの軍艦擬人化ブラウザゲームのせいでまちがった流行のしかたをしている気がするわけだが、割と各製品のセールスポイントがきっちりと分かれていて非常に悩ましく面白い情勢となっている。Miix 2の薄さと軽さ、Thinkpad 8の高性能、Venue 8の安さとWWAN、dynabookTabのカメラ・AV性能、Iconia W4の…ん、なんだ、こうしてみると何が得なんだIconia。お前必要なのか。ヒデエ。 どれも基的には

    hitoriblog
    hitoriblog 2014/07/20
    突っ込み待ち案件
  • そろそろみんな自炊を挫折し始めた時期ですよね

    一人暮らし始めて、いきなり完全に自炊するとかむり。 というか自炊が一番いいというわけでもないしね。 学生時代を通していろいろ試行錯誤してきた結論として自炊とその他のメリットデメリットはこんな感じだと思う 自炊メリット ・材の選定、まとめ買いなどの工夫によっては費用を安く抑えられる ・程度の差はあるが料理技術が身に着く ・料理はただの作業ではなく創造的行為。要は割と楽しい。 デメリット ・材の選定、在庫管理を間違うと費用が高騰 ・手間がかかる。時間的コストが上昇する ・慣れないうちは失敗する可能性がある レトルト(簡易調理品全般)メリット ・外とか買いいと比べて安い。料理によっては自炊と同じものを作るよりも安い。 ・調理に失敗する心配がほとんどなく安定した味を楽しめる ・自炊と比較して手間はかからない。 デメリット ・毎回同じ味では飽きる。 ・栄養が偏る。具体的には生野菜系が欠乏

    そろそろみんな自炊を挫折し始めた時期ですよね
    hitoriblog
    hitoriblog 2014/07/20
    俺もそっちの話かと思った