Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / creive.me (2)

  • 【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点

    大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」では、最近シャッターを下ろした店が目立つようになってきました。 そこで、商店街の活気を取り戻そうと大阪商工会議所が、商店街のPRポスター約200点を、電通関西支社に依頼して制作しました。制作したのは電通関西支社の若手クリエーター60人。そこで制作されたポスターが斜め上をいっていて素敵でしたのでご紹介します。(当は全部センスがあって紹介したいのですが、今回は特に気になったポスターをご紹介します) 大嶋漬物店 ポスター? はよ作ってや。死ぬで。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 お漬かれさまでした。という文字までこだわっています。すごい。 鳥藤商店 いいムネあります。 いいモモあります。 浜口鮮魚店 おめで鯛!があるならメリークリス鱒!てのはどやろ。 これ、スズキ。僕、ハマグチ。 アンティーク着物 姉妹屋 その着物 かわいいやん かわいい

    【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/05/07
    これをみていて、関西電気保安協会のCMをもう一度みたくなった。
  • 2013年にサービスを終了した or 終了を発表した17個のサービス | creive【クリーブ】

    こんにちは。 2013年も、たくさんのサービスがリリースされた一方で、たくさんのサービスが終了、またはサービスの終了を発表しました。 今回は、2013年に終了した&終了を発表したサービスを振り返ってみましょう。 2013年に終了したサービス Google Reader GoogleRSSリーダーサービス「Google Reader」の提供が、2013年7月1日に終了しました。 利用者が減少していることに加えて、他のサービスにエネルギーに注ぐためだそうです。 日でもかなりのユーザーが日常的に使っていたサービスだけに、終了の告知はネットで話題になりました。 Official Google Reader Blog: Powering Down Google Reader Posterous 無料のブログサービスです。2008年より運営されており、2012年にはTwitterに買収されたことで

    2013年にサービスを終了した or 終了を発表した17個のサービス | creive【クリーブ】
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2013/12/30
    いつのまにか、消えているものも多い。
  • 1