Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年12月24日のブックマーク (7件)

  • プログラマが好きそうな読み物100

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    プログラマが好きそうな読み物100
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

  • 【2007〜2009】職種 月収 労働時間まとめ : 暇人\(^o^)/速報

    【2007〜2009】職種 月収 労働時間まとめ Tweet 1 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2007/08/29(水) 14:41:17 ID:iwBzS2WT 結構差が激しいと思う。よかったら教えてくれ。 テンプレ 【勤務先地域】 【年齢】 【性別】 【職種】 【月収&年収】 【労働日数】 【労働時間】 【コメント】 ■ニートニートが“働く意欲のない若者”というのは誤解」 【無料3Dオンライン麻雀ゲーム「雀龍門」】(チュートリアルがあるので初心者でも大丈夫!) 7 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:20:29 ID:0hho0MVH 【勤務先地域】 A県T市 【年齢】 20 【性別】 ♂ 【職種】 技能 【月収&年収】 手取り15〜22マソ 年350マソ 【労働日数】 週休2日制 【労働時間】 1日あたり8時間〜10時間 【

    【2007〜2009】職種 月収 労働時間まとめ : 暇人\(^o^)/速報
  • ブラック企業勤めにしかわからないこと : 暇人\(^o^)/速報

    ブラック企業勤めにしかわからないこと Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/23(水) 11:35:25.58 ID:LZ4ooELV0 休日、休憩時間は甘え ■人はなぜ働かなければならないのか 【真・女神転生IMAGINE】(メガテンとレールガンの超豪華コラボ!両者ファン必見です) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/23(水) 11:36:38.66 ID:X3grZdwP0 有給は罪 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/23(水) 11:37:16.21 ID:cWv01MKgO コピー用紙代は自腹 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/23(水) 11:37:31.43 ID:

    ブラック企業勤めにしかわからないこと : 暇人\(^o^)/速報
  • 黒磯高校の高校偏差値検索まとめ

    栃木県立黒磯高等学校 黒磯町立実践女学校 栃木県黒磯実践女学校栃木県立黒磯高等学校(とちぎけんりつくろいそこうとうがっこう)は、栃木県那須塩原市にある県立の高等学校。 1925年(大正14年)- 黒磯町立実践女学校設立、開校 1928年(昭和3年)- 栃木県黒磯実践女学校に校名変更 1948年(昭和23年)- 学制改革により、黒磯高等学校に校名変更 1999年(平成11年)- 家政科閉科式典挙行栃木県那須塩原市豊町6-1JR黒磯駅下車、徒歩10分 栃木県高等学校一覧 栃木県の高等学校 くろいそ

  • マスメディアを殺せば日本は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国

    ちょっとあんまし時間無いので以下の2記事について簡単に言及する。 金融日記:政治さえまともになれば日は圧倒的にアジアで独り勝ちできる 政治さえまともになれば、どんな国でも圧倒的に世界で独り勝ちできる - Rails で行こう! 最近のこの日記の記事を見てる人には信じられないかもしれないが、実は俺もそう日の将来について悲観はしてない。ただ「このままだとまずい」という危機感は常に持っている。何もしなくていいわけじゃない。 そしてその見解もkazu_fujisawaさんとそう変わらない。 利権団体でも一番大きいところでせいぜい数百万人程度です。 どこの利権団体にも属していない国民の方が圧倒的に多いのです。 だからサイレント・マジョリティの人たちが正しく情報を共有して、どの政治家やどの政党が国益を犠牲にして一部の既得権者の利益を守ろうとしているのかを監視して、ネットなどのメディアでそういった政

    マスメディアを殺せば日本は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国
    hmabu
    hmabu 2009/12/24
    > 確かにどうでもいい政治ネタが多すぎる。漢字の読み間違えを何度も何度も放送する必要なんてない。あと政治家批判さえしておけば評論家っぽいと思っているゴミンテータをどうにかすべきだろう。
  • ネット強者の増加がビジネスチャンスを生む話

    「最近、儲かってしょうがないんだよ」 とある有限会社を経営している友人と 久々に会って飲んだときの話だ。 その時の話を要約したのが上の一言。 3時間以上話をしたが、主旨はこれだけだった。 なんでもここ2,3年、アシで情報を稼ぐ人が 大幅に減ったらしく、超がつくくらい簡単に 人脈を構築できるようになったらしい。 そのツテでどんどん仕事を受注して、 元々仕事はできるやつだったから評判も良くなり、 新たな、もっと儲かる仕事がくるようになる。 好循環のお手みたいなケースになっているそうだ。 「ネットの普及のおかげで、外に出て人脈を作ろうとする 積極性のある人が減ったんだろう」と彼は予想している。 「とある企業の社長が、『メールだけでアポを取ろうとする、 自分ではなく相手にリスクを負わせる人が多いんだよ』 って、この前こぼしていたよ」 という話も補足として聞くことができた。 「お前も勝ち組になりた

    ネット強者の増加がビジネスチャンスを生む話
    hmabu
    hmabu 2009/12/24
    > ネットうんぬんではなく、仕事ができるから儲かるようになったというのが本質の気がするが・・・