Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / garbagenews.net (9)

  • 「父の日に何を贈ろうか」と悩んでいる時に見ると「釣られて」しまう広告 : ガベージニュース

    父親に感謝をし、贈りものをする「父の日」の習慣は日だけのものではない。むしろアメリカで始まったものとされている。日の場合は6月の第3日曜日、その日を間近にひかえると、ワイシャツやネクタイ、下などの紳士服が何かと活気づくのも定例行事の一つ。デパート群の売上にも大きく影響が見えるほどのものだ。今回紹介するのは、そのような「父の日」に向けて何を贈ろうかと考えている人たちが見たら、「くすくす」と笑いながらも「なるほどそうだね」と納得し、その店に足を運んでしまいそうな、シンプルでセンスのある広告である(I Believe in Advertising)。 プログラム作成や入門書、初心者向けマニュアルなどでよく見かけるフロチャート。一番上には「父の日にお父さんが当に欲しがっているものは?」のタイトル。父の日が気になっている人なら、目に留まるキャッチコピー。選択肢には「1100ccのバイク」「新

    「父の日に何を贈ろうか」と悩んでいる時に見ると「釣られて」しまう広告 : ガベージニュース
  • 【追記あり】グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる : ガベージニュース

    先に【テレビCM出稿量の上位陣(2010年7月分)】の考察部分「個別案件」でこの数か月の間、携帯向けソーシャルメディアの運営企業【グリー(3632)】と【ディーエヌエー(2432)】のテレビCM出稿量の多さを挙げたところ、当方の想像以上の反響があった。そこで今回はこの「個別案件」についてもう少し補足・考察をしておくことにする。 「一人でも多くの人に自社サービスを知ってもらいたいため」「話題のメディアであることを広域にアピールするため」「従来メディアの筆頭に位置するテレビに大量の広告を投入することで社会的な認知度を高めるため」「広告費にある程度余裕が出来たので、テレビCMの出稿単価が下がっているこの時期に『よいお買いもの』をした」なども理由として挙げられる。しかしそれだけでは少々裏付けとしては弱い。 そこで色々と調べたところ、見つけた資料がM1・F1総研が2010年5月に発表した[PCサイト

    【追記あり】グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる : ガベージニュース
  • もっとも利用されているSNSは、やっぱりmixi。ただし…… : ガベージニュース

    マイボイスコムは2009年11月20日、SNSの利用に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、調査母体においてはもっとも多く利用されているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は【ミクシィ(2121)】が運営する【mixi】であることが分かった。登録者全体の8割以上が利用している計算になる。次いで「GREE」「モバゲータウン」と続いているが、それ以降のSNSはいずれも少数派で、事実上この3つのSNSが独走体制にあることが分かる(【発表リリース】)。 今調査は2009年11月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万3939人。男女比は46対54で、年齢階層比は10代1%・20代13%・30代34%・40代30%・50歳以上22%。 調査母体に対して「SNSを知っているか(登録しているか)」について尋ねたところ、現在登録・利用していると答えた

    もっとも利用されているSNSは、やっぱりmixi。ただし…… : ガベージニュース
    hmabu
    hmabu 2009/11/22
    > greeはSNSというよりゲームサイトな気がする
  • 企業の人事担当が人を見る3大要素とは : ガベージニュース

    hmabu
    hmabu 2009/10/24
    話し方 立ち居振る舞い 表示 人事
  • 【更新】20代・30代の未婚女性、交際相手がいない割合増加中 : ガベージニュース

    結婚情報サービス「O-net」を運営する楽天グループのオーネットは2009年9月14日、20代・30代の未婚女性に対する意識調査の結果を発表した。それによると、調査母体においては現在交際相手がいない人が6割を超えていることが分かった。また、この割合は年々増加傾向にあり、20代未婚女性においては1996年時点と比べて20ポイント近く増加していることも明らかになった([発表リリース])。 今調査は楽天リサーチを使ったインターネット経由で行われたもので、調査期間は2009年9月3日から4日。対象は調査時点で20-39歳の結婚経験の無い女性で、有効回答数は900人。年齢階層は20代と30代で均等割り当て。 調査母体(つまり未婚の20-30代女性)に、現在交際相手がいるかいないかについて尋ねたところ、20代では63.6%・30代では63.1%がいないと回答した。3人に2人は交際相手が居ないことになる

    【更新】20代・30代の未婚女性、交際相手がいない割合増加中 : ガベージニュース
  • 「何これスゴい」と誰もが目を向ける広告たち : ガベージニュース

    コンピュータグラフィックの技術が飛躍的に進歩したおかげで、映像の世界では現実と作り物の区別がつかないほどの「合成された、現実にはありえない世界」を堪能することができるようになった。しかしそれでもなお、目の前で「ホンモノの造形物で作られた」ありえない世界を見せられると思わず目を向け、注目してしまうものだ。「とにかくまずは注目してもらわねばならない」広告出稿側としては、この行動様式に注目しないわけは無く、いかに強烈に(もちろん不当な方法ではなく)自社商品を見てもらうかを、広告の奇抜さで競うことになる。この辺の話は【TOXEL.COM】などが長けているのだが、今回は【Mail Online】で行われていた特集から、当方が「これはぜひ一度、実物を見てみたい」「確かにこれは驚くな」と強烈なインパクトを受けたものを紹介していくことにする。

    「何これスゴい」と誰もが目を向ける広告たち : ガベージニュース
  • 通勤途中で思わずコーヒーを買い求めたくなるマンホール : ガベージニュース

    今はまだあまり目立たないが、寒くなるとマンホールの穴から湯気が立ち込めることがある。事故や事件というわけでは無く、内部を流れる(家庭や商業施設で使われた)お湯などから発せられる蒸気がそのまま穴を通して外に流れるというだけの話。寒さを改めて実感させられるシーンでもあるが、その「マンホールの湯気」を上手に利用し、「朝の一杯」を連想させてくれるのがフォルジャーズコーヒー(FOLGERS)のマンホール広告。 要はマンホールから出る蒸気をそのままコーヒーの湯気に見立てるべく、マンホールのサイズと同じ大きさの「コーヒーカップを上から見たデカール(写真のシール)」を貼りつけただけの広告。コーヒーと湯気が登場する広告といえば【人間大の巨大なアイスやコーヒーが道端にこぼれているんですが……】が思い起こされるが、こちらは既存の湯気を有効活用してシールだけで済ませた分、安上がりで済んでいる。「既存のモノを別のも

    通勤途中で思わずコーヒーを買い求めたくなるマンホール : ガベージニュース
    hmabu
    hmabu 2009/09/11
     広告 アイデア
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
  • 年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる:Garbagenews.com

    現在日の景気が良くない理由の一つとして、「市場にお金が出回っていない」という状況にあることが挙げられている。個人の金融資産は1400兆円とか1500兆円といわれているのに、それがほとんどしまいこまれて市場に出回らない。人間の体で例えれば血液がほとんど流れず、手や足に満足な栄養・酸素が送られていない状態。この状態を見て報道などでは「若年層が消費しないから」という意見が声高に上げられている。曰く「若者は自動車も買わないし居酒屋にもいかない。家に閉じこもってネットばかり。お金を使わないから市場で物が売れないのだ」。まるで不景気の原因が若年層の消費性向にあるかのような論調である。それでは当に若年層はお金を使わず、溜め込んでいるのだろうか。各年齢層別に金融資産の保有割合をグラフ化してみることにした。

    年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる:Garbagenews.com
    hmabu
    hmabu 2009/02/22
  • 1