Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年7月1日のブックマーク (6件)

  • 1回の充電で80キロ走行、米国立研究所の改造版『プリウス』 | WIRED VISION

    1回の充電で80キロ走行、米国立研究所の改造版『プリウス』 2008年7月 1日 環境 コメント: トラックバック (0) Chuck Squatriglia Photo Credit:米国立リニューアブル・エネルギー研究所(以下同じ) Tony Markel氏は、プラグイン・ハイブリッド車を運転している。充電1回あたりの走行距離は約80キロメートルで、燃費はリットルあたり42.5キロメートル、そして太陽光から電力を得る。Markel氏の思い通りになれば、一般の人々もこの自動車をまもなく運転するようになるだろう。 Markel氏の2006年製『プリウス』には、トヨタ自動車が採用しているニッケルメタル・ハイドライドバッテリーよりも6倍パワフルなリチウムイオン・バッテリーが搭載されている。 しかし、同氏の自動車を当に素晴らしいものにしているのは、屋根に設置されたソーラーパネルだ。このソーラー

    humid
    humid 2008/07/01
    蓄えた夜間電力を使用しないときに一部放出ってのは面白い。でも生産するのに環境、資源面でも高コストの電池を劣化させたら元も子もないような。最後の小芝居が無ければもっと良い記事だったのにw
  • F速VIP(・ω・)y-~ ゆっくりだんだんと、しかし確実に狂っていくスレ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/24(木) 09:57:34.12 ID:ZMyobBPF0 さーて今日もがんばるぞ! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/24(木) 09:57:52.50 ID:vw0g9Sz30 あばばばば 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/24(木) 09:58:18.23 ID:SINStl5A0 おふっおふおふっ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/24(木) 09:58:26.47 ID:qKyDx9/e0 ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽp 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/24(木) 09:58:34.47 ID:d7eQiljX0 ちんちんシュッシュsッフ!!

    humid
    humid 2008/07/01
    時にはでっち上げレベルにもなる、下らない失言失態問題とかで政治家や企業を追い詰めていたマスコミが、自らが作り出した消毒殲滅部隊に攻撃されてる絵はなんかシュールだな~。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    humid
    humid 2008/07/01
    いつかうまいビジネスモデルが見つかるんだろうけど、パイオニアの苦難は並大抵じゃないな。普段は割と善意の「ヲタク」が、自分のヲタ的欲望が絡むと途端に俺ルール発動の無法地帯。という絵は世界共通のご様子。
  • 質問されると、目を「右に動かす」タイプは要注意!|悪魔の対話術 〜ビジネスで「したたか」に成功する〜|ダイヤモンド・オンライン

    アメリカの心理学者L・カッツとE・ウッディンが130世帯の人たちについて調べたところ、すぐカッとなりやすい人は、穏やかな人に比べて、58パーセントも多くケンカを起こしやすいことが明らかになっている。 衝動的で、すぐにカッとなる人は、人間関係がヘタである。 瞬間湯沸かし器のように、すぐ頭から湯気を立てるような人は、人と接するのが大変に苦手だといえよう。 怒りっぽい人は 会社にとって“諸刃の剣” カッとなりやすい性格は、何年にも渡って形成されていくのが普通だから、一朝一夕に改めることは困難だ。「カッとならないように、明日から気をつけよう」などと思っても、たやすく性格は変わらないのが普通である。たいていは2日ほど我慢して、また怒りっぽい性格に戻ってしまうものである。 怒りっぽい人は、ある意味で、エネルギーやバイタリティに溢れた人であり、挑戦的な性格を持っていることもある。その点を評価し

    humid
    humid 2008/07/01
    うわ懐かしい。まだ生き残ってたんだこのネタ。世紀末あたりに随分聞いたなあ。
  • シベリアの「ツングースカ大爆発」から100年、小惑星?彗星?深まる謎

    米アリゾナ(Arizona)州の大隕石孔(2005年3月9日、NASA提供、資料写真)。(c)AFP/NASA 【7月1日 AFP】ちょうど100年前の1908年6月30日の明け方、西シベリア(Siberia)の上空で大爆発が起こり、2000平方キロメートルにわたり樹木8000万がなぎ倒された。爆発の規模が広島に投下された原子爆弾の1000倍にも匹敵するというこの「ツングースカ大爆発(Tunguska Event)」の謎は、いまだ解けていない。 現場の近くに居合わせた遊牧民エヴェンキは、爆発の衝撃で家や家畜が空中に投げ出された様子を語った。現場から1500キロメートル離れたイルクーツク(Irkutsk)では、爆発による衝撃が地震として感知された。また、この爆発はあまりにも巨大だったため、英ロンドン(London)では夜空の下で新聞が読めるほどだったという。 爆発の原因には複数の説がある。

    シベリアの「ツングースカ大爆発」から100年、小惑星?彗星?深まる謎
    humid
    humid 2008/07/01
    解説を聞いていつも思うんだけど、分裂や焼失ではなく「空中で爆発」ってのは一体どんなプロセスなんだろ?
  • ZAKZAK

    電子マネーエディ“通貨危機”? 月決済件数3位後退 「スイカ」「ナナコ」が勢力拡大 電子マネーの先駆けとなったエディ。ライバルの躍進で正念場を迎えている(クリックで拡大) 電子マネー普及の牽引役だった「エディ」に逆風が吹きつけている。後発組のJR東日の「スイカ」やセブン&アイ・ホールディングスの「ナナコ」が勢力を拡大し、毎月の決済件数ランキングでエディは3位に後退してしまったのだ。加えて、エディの運営会社ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。積み上がった赤字が資金をいつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。 エディは01年11月にサービスを格スタートした。以来、日の電子マネーの先駆けとしてカード発行枚数や加盟店を増やし、電子マネーの普及に大きな貢献をした。 ところが、後発組の参入で状況は一変する。JR東の

    humid
    humid 2008/07/01
    保証怪しい、発行手数料は戻らない、特典特になし、では、知名度があって使える店舗が多少多くてもドン尻は目に見えてる。SUICAよりEdyを選択する理由も少ないしねー。