Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年1月31日のブックマーク (5件)

  • フィンランド、市民による著作権法案提出に向けてオープン省で署名進む | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Finland’s Crowdsourced Copyright Law Proposal」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Finland’s Crowdsourced Copyright Law Proposal 著者:Ben Jones 日付:January 24, 2013 ライセンス:CC BY フランスがHADOPIスキームを進める一方で、すべての欧州諸国が同じ方向を向いているわけではない。 昨年、フィンランドに導入された新たな手続きによって、著作権法にラディカルな変化がもたらされるかもしれない。そのキモは、市民の参加である。 すでに複数の国

  • キヤノンから超小型の「PowerShot N」などコンデジ6機種登場 (1/2)

    それだけであれば珍しくはないが、機の最大の特徴は上下逆さまに構えて撮っても操作性に違いがない点。体上部にシャッターボタンなく、代わりにレンズ周囲に配置されたリングがシャッターボタンとなっている。このリングを上からまたは下から押し込むことでシャッターが切れるので、逆さまにしても違和感がない。 逆さまにすることでチルト液晶が下方向に向くため、カメラを頭より上に構えて撮る場合に液晶画面を確認しやすくなる。 また、機はスマートフォンとの親和性が高いのも特徴。無線LANを搭載しており、スマホやPC、プリンターなどに画像を転送できるが、スマホに関しては専用のボタンを搭載。一度接続したことのあるスマホに対しては、このボタンを押してスマホ側で専用アプリを立ち上げるだけで接続が完了する。スマホ経由で写真をSNSなどのアップロードすることも可能だ。 クリエイティビティの高い写真が自動で撮れる 撮影機能で

    キヤノンから超小型の「PowerShot N」などコンデジ6機種登場 (1/2)
    humiroku
    humiroku 2013/01/31
    かわいい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • ローマ人・阿部寛再び!「テルマエ・ロマエII」製作決定 : 映画ニュース - 映画.com

    「テルマエ・ロマエII」製作が決定![映画.com ニュース] 阿部寛が古代ローマ人を演じて大ヒットした「テルマエ・ロマエ」の続編製作が発表された。阿部をはじめ、上戸彩、北村一輝、竹内力、宍戸開、笹野高史、市村正親ら主要キャスト“続投”も決定。阿部は、「我々が“古代ローマ人”として皆さんに受け入れられ、多くの支持を得た『テルマエ・ロマエ』の続編が決定したことをうれしく思います」とコメントを寄せている。 ヤマザキマリ氏の人気コミックを実写映画化した「テルマエ・ロマエ」は昨年4月28日、全国304スクリーンで公開。週末2日間で興収約4億3200万円、観客動員約32万5000人を記録する大ヒットを飾った。その後も順調に推移し最終的には興収59億8000万円に達したほか、台湾では6年ぶりに日映画が興行ランキングで1位を獲得。“テルマエ”旋風は作品の舞台となったイタリアも席巻し、第14回ウディネ・

    ローマ人・阿部寛再び!「テルマエ・ロマエII」製作決定 : 映画ニュース - 映画.com
    humiroku
    humiroku 2013/01/31
    また観に行きます