Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / karapaia.com (5)

  • あの美しい写真はこのように加工されていた。プロのカメラマンが明かした写真加工ビフォア・アフター | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 国際的に活躍しているプロのカメラマン、ピーター・スチュワートが、自らが撮影した写真の加工前と加工後の変化がわかる比較画像を公開した。 写真はその一瞬をとらえるものだ。どんなにベストポイントで撮影しても、気象状況やほんの少しのタイミングで、肉眼で見た美しい景色を写真で伝えることができない。そんな時に手を借りるのが画像加工ソフトである。 その編集にもセンスがいる、プロの施した加工術とやらを見ていくことにしよう。 1. 元写真を回転させ2枚合成しマスク加工。色調を補正。 この画像を大きなサイズで見る 2. アドビのCamerarawを使用し色温度調整 この画像を大きなサイズで見る 3. 視点を再補正、Photoshopでパワーライン除去。EFEX Proでカラー強化 この画像を大きなサイズで見る 4. 緩やかなオレンジの空のグラデーションや色の調整は、アドビのCam

    あの美しい写真はこのように加工されていた。プロのカメラマンが明かした写真加工ビフォア・アフター | カラパイア
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2017/08/13
    インスタをやってて加工に興味出てきたんだけど、これほどの技が私にもあったらいいのに…と羨ましくなるものばかり。
  • コンペイトウだったりスライムだったり。ちっこかわいい「ダンゴウオ」の仲間たち

    丸くって小さくって、お腹に吸盤を持っていて、カラフルで、ヌルンとしてたりイガイガしてたり。見ているだけで飽きさせてくれない、海の仲間たちに「ダンゴウオ」科の魚がいる。 確認されているだけで、6属28種が存在するというが、そのうちのいくつかを見てみることにしよう。みんな違ってみんなイイやつらなんだ。 ダンゴウオ科の仲間たちはすべて海水魚で、北半球の冷たい海に分布する。北海道周辺では、10種が生息している。吸盤状のハラビレをピタっと岩にくっつけてじっとしてたりなんかする。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 浅い沿岸の岩礁に住むものから、深海に差しかかる大陸棚や大陸斜面上部で生活する種類まで、分布水深はさまざまである。かわいい顔しているがきっちり肉性で、主に多毛類・甲殻類・軟体動物を捕する。一部の種類は、水や空気を吸い込むことでフグのよ

    コンペイトウだったりスライムだったり。ちっこかわいい「ダンゴウオ」の仲間たち
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2014/01/18
    ぽにょっとしている。ちんまりしている。
  • どっちか選ぶのが無理過ぎる。同じようなポーズのイケメンと猫の比較画像 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る イケメンとが同じようなポーズやアングルの写真を並べてみた比較画像。どっちか選べとか言われたら、いやんもう困っちゃうとかなって、一人で勝手に悶え死んでればいいってことだね、うんそうしよう。 ■1.

    どっちか選ぶのが無理過ぎる。同じようなポーズのイケメンと猫の比較画像 | カラパイア
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2013/10/23
    17番目の猫もガム膨らませてるの?(ここまで飴とかガムとか果物とか猫に与えるなという指摘なし)
  • 宇宙ってどんな匂い?フルーティーな甘い香りと金属の焼けた匂い(NASA研究)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 宇宙ってどんな匂いがするんだろう?宇宙遊泳を行っている宇宙飛行士らは一貫してこう話す。「宇宙には独特の匂いがあるんだ。」 宇宙遊泳中、彼らは宇宙服を着用しているのでそれを嗅ぐことはできないが、宇宙ステーションに戻り、ヘルメットや宇宙服を脱ぐ時、宇宙独特の強い匂いをスーツ、ヘルメット、手袋やツールから嗅ぎ取ることができるという。 ソース:What Space Smells Like – Megan Garber – The Atlantic NASA Astronauts Describe Cosmic Scent その匂いは、オゾン層の異なる匂い、かすかな鼻を突く匂いで、ステーキが焼けるような匂いでもあるし、火薬のような匂いでもあり、金属を溶接する時の焼けた金属のような匂いに、ラズベリーのような甘い匂いが混じったようなものだという。 この画像を大きなサイズで見

    宇宙ってどんな匂い?フルーティーな甘い香りと金属の焼けた匂い(NASA研究)|カラパイア
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2012/07/29
    "「宇宙には独特の匂いがあるんだ。」"
  • 動物園のマスコット、世界一小さいペンギン「Eudyptula minor」の子どもがヨチヨチ事務所を歩き回るよ

    この画像を大きなサイズで見る 世界一小さいペンギンとして知られているその名も「コガタペンギン」は、オーストラリア南部、ニュージーランドで繁殖するペンギン。 成長しても40センチと家サイズなのだが、その子どもとなると更に小さきおもちゃのよう。アメリカ、シンシナティ動物園内にいるコガタペンギンのクッキーさんは、事務所の中をヨチヨチといったりきたりしていて、その愛くるしさに飼育員たちもメロメロなんだそうだ。

    動物園のマスコット、世界一小さいペンギン「Eudyptula minor」の子どもがヨチヨチ事務所を歩き回るよ
    ibara_kiichigo
    ibara_kiichigo 2011/04/20
    ペンギンってこんなに懐くのか…触りたい。
  • 1