Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年12月28日のブックマーク (12件)

  • 我々はいかにして技術選択を間違えたのか? 2016 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    どうも!アプリケーション基盤チームの横田(@yokotaso)です! kintoneなどで利用していたJavaフレームワークのSeasarのEOLに伴い、S2Daoからの脱却を試みたのですが、パフォーマンス問題や障害を発生させてしまうなど問題を多々発生させてしまいました。 同じ過ちを繰り返さないという強い決意のもと、今回の失敗をブログで公開いたします。 失敗をあえて公開する点で斬新かつ濃いブログ記事となっております! 失敗体験の公開は恥だが役に立つ! 移行先の選定の失敗 移行先として選定したプロダクトは Hibernate*1です。 Hibernateを選んだ理由としては Spring Framework を選定した Spring Frameworkで Interface + アノテーションでプログラミングするならSpring Data JPA が有力 JPAに準拠したのORMの中でも、H

    我々はいかにして技術選択を間違えたのか? 2016 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    igrep
    igrep 2016/12/28
    "長いものに巻かれることにこだわりすぎた"
  • Vim 8.0 Advent Calendar 19 日目 新しい関数 ~特殊操作編~ - Qiita

    この記事は Vim 8.0 Advent Calendar の 19 日目の記事です。 関数紹介編の最後です。特殊な操作をするものや、その他雑多な関数を紹介します。 uniq({list} [, {func} [, {dict}]]) 配列内の連続する同じ要素を削除します。 全体から重複を削除したい場合は事前に sort() 関数を使う必要があります。 比較にはデフォルトで文字列表現を使います。{func} や {dict} を与えることで、sort() 関数と同様に比較方法を指定することが可能です。 execute({command} [, {silent}]) Ex コマンド {command} を実行し、コマンドラインへの出力を結果として返します。 {command} は文字列か、文字列の配列です。 {silent} は "" "silent" "silent!" のいずれかで、コマ

    Vim 8.0 Advent Calendar 19 日目 新しい関数 ~特殊操作編~ - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28
    let @+ = execute("version")でvimのバージョン情報をクリップボードにとれた。Vim 8.0より前で同じことをするにはどうすればよかったんだろう。
  • [Elm] Effect Manager のしくみ - Qiita

    Elm Advent Calendar の 19 日目です。 Effect Manager とは Effect Manager はElm 0.17から導入された新しい仕組みで、Cmd/Sub に関連する複雑な状態を管理することが出来ます。とはいえ、Effect Manager はかなり上級者向けの仕様になっており、導入から半年以上経った今でもドキュメントすらありません。また、Effect Manager を使ったパッケージは現時点では公開できないことになっています。 というわけで、あまり一般ピープルが使うことは想定していないようですが、せっかくなのでどういう仕組みで動いているのかを調べてみました。(以下、非公式の解説なので鵜呑みにしないでください。) Effect Manager モジュール一覧 Effect Manager は、Effectモジュールという特別なモジュールのみ使うことが出

    [Elm] Effect Manager のしくみ - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28
    “Cmd/Sub に関連する複雑な状態を管理する”
  • クイックソート計測大会2 criterionの注意事項 他 - Qiita

    前回記事の続きです。 前回は「Haskellクイックソート計測大会2016」という事でcriterionによる速度計測の実例をレポートしましたが、計測結果を記事で少し修正しようと思います。 Criterionの補足:初期化処理について まずはcriterionの使い方についての補足です。 というか、前回記事で使用したソースに間違いが一つあったため、その訂正になります。 前回記事で使用したソースでは、MutableなVectorに対する計測を以下のように書いていました。 しかし、criterionのエンジンは、計測コードを複数回実行し平均を取る仕組みになっています。そのため、二回目以降はソート済みの配列に対して時間計測を行ってしまっていました。 今回の配列ソートではピボットを中央から取っているため、ソート済みの配列に対しては最大効率になります。つまり前回記事の計測スコアでは、Vector関

    クイックソート計測大会2 criterionの注意事項 他 - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28
    “Vector.Algorithms” はやっ!そしてData.List.sortが想像以上に遅くてびっくり。遅延評価との相性を考えてマージソートにしたんだろうか。
  • HTML5 <details> in GitHub

    example.md Using <details> in GitHub Suppose you're opening an issue and there's a lot noisey logs that may be useful. Rather than wrecking readability, wrap it in a <details> tag! <details> <summary>Summary Goes Here</summary> ...this is hidden, collapsable content... </details> https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/HTML/Element/details A collapsible section with markdown Click to expand!

    HTML5 <details> in GitHub
    igrep
    igrep 2016/12/28
    markdownはHTMLタグが使えるのでdetailsタグを使ってGitHubのコメントとかもよくしようという話。すばらしい。
  • Reflecting on Haskell in 2016

    Reflecting on Haskell in 2016 Well, 2016 … that just happened. About the only thing I can put in perspective at closing of this year is progress and innovation in Haskell ecosystem. There was a lot inspiring work and progress that pushed the state of the art forward. This was a monumental year of Haskell in production. There were dozens of talks given about success stories with an unprecedented am

    igrep
    igrep 2016/12/28
    "This was a monumental year of Haskell in production" 確かに。僕の会社ですら導入しようとしたもんな :)
  • 引越「見積もりサイト」を使うと「電話地獄」に陥るーー本当にそうなのか、調べてみた - 弁護士ドットコムニュース

    引越「見積もりサイト」を使うと「電話地獄」に陥るーー本当にそうなのか、調べてみた - 弁護士ドットコムニュース
  • 元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース

    アダルトビデオ(AV)業界の人々を騒然とさせた、NPO法人ヒューマンライツ・ナウの調査報告書。スカウトから声をかけられた若い女性たちが、人の意に反するかたちでAV出演を強要されているというものだった。 [span>元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上>https://www.bengo4.com/internet/n_4489/](span元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上><https://www.bengo4.com/internet/n_4489/){target=_blank})では「『AV出演が合

    元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース
  • TLS 1.3 開発日記 その8 開発メモ - あどけない話

    これは、http2 Advent Calendar 2016の25日目の記事です。 この記事では、HaskellでTLS 1.3を開発した際に難しかった点をまとめます。自分のための覚書です。TLS 1.3のみをフルスクラッチで書くと、そこまで難しくないのかもしれませんが、TLS 1.2以前と共存させるのは大変です。 足らない部品 TLS 1.2のコードが存在しても、TLS 1.3では TLS 1.2で利用されてない部品が必要です: RSA PSS PSS は PKCS#1 は異なるパディング方式の署名。RSAの公開鍵/秘密鍵自体は流用できる HKDF X25519 と X448 これらは、Haskell の cryptonite にすべて揃っていたので、少し(かなり?)手を入れるだけで利用できるようになりました。 拡張の再利用 TLS 1.3では、TLS 1.2 の2つの拡張を再利用してい

    TLS 1.3 開発日記 その8 開発メモ - あどけない話
    igrep
    igrep 2016/12/28
    "将来知らない値が来たときに試すのではなく、いつも知らない値を送ることで、パーサをテストし続けるというのが Applying GREASE to TLS Extensibility"
  • 不寛容社会とエンジニアの「正しさハラスメント」 - エモくありたい

    先日、珍しく時間を持て余していたので、テレビを見る機会があった。 バラエティ番組を見るつもりもなく、また、10分ほどだったので、回したのはニュースチャンネル。そのときの題材に「不寛容社会」というものがあった。 何かと繊細な昨今、運動会での組体操でのピラミッド禁止や、除夜の金に苦情がきたために日中におこなうなど、ノイジーマイノリティによる過度な規制や自粛に疑問を示す内容であった。 「不寛容社会」というものは、インターネットにも溢れていると思う。いや、インターネットこそが不寛容社会を助長させていると言っても過言ではない状態だろう。どうあっても必ず誰かが批判をし、それが大きく取り上げられ、最終的には自由が制限される世界はまさに今のインターネットだ。 そうしたインターネットについて述べても良いのだが、今日は少し変わって、「不寛容」という言葉から連想された、エンジニアの「正しさハラスメント」について

    不寛容社会とエンジニアの「正しさハラスメント」 - エモくありたい
    igrep
    igrep 2016/12/28
    そのへんのバランス難しくてよく悩むわ…。せめて言い方には気を配らなきゃね。
  • Yesodのmodelsに独自定義した型を使いたいときには - Qiita

    Yesod Advent Calendar 2016|18日目です。 Yesodは型安全を追求した実にHaskellらしいWebアプリケーションフレームワークですが、DBアクセスにも型安全が徹底されています。 DBに格納するモデルを定義するのが config/models ファイルです。 stackのテンプレートを使って作った models ファイルは次のようになっています。 User ident Text password Text Maybe UniqueUser ident deriving Typeable Email email Text userId UserId Maybe verkey Text Maybe UniqueEmail email Comment json -- Adding "json" causes ToJSON and FromJSON instances

    Yesodのmodelsに独自定義した型を使いたいときには - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28
  • Yesodのセッションあれこれ - Qiita

    makeSessionBackend _ = Just <$> defaultClientSessionBackend 120 -- timeout in minutes "config/client_session_key.aes" 上記は120分になっています。 なお、値を 0 するとセッションが一瞬たりとも維持されなくなるので、事実上セッション管理がされなくなります。タイムアウトしなくなるわけでないのでご注意を。 セッション管理を行わないようにする 場合によってはYesodのセッション管理を使いたくない場合があると思います。 この場合、Foundation.hsのmakeSessionBackendでNothingを返すようにします。 修正前

    Yesodのセッションあれこれ - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28