Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年6月3日のブックマーク (4件)

  • 皮肉屋、批判家は稼ぎが少ないことが判明(ドイツ研究)

    この画像を大きなサイズで見る 最新の研究によれば、他人について肯定的に考えることが所得増加につながり、逆に否定的であった場合にはその所得は減少していることがわかったそうだ。 「従来の研究では、皮肉屋、批判家が健康、心の幸福、結婚など、人生の様々な場面にマイナスの影響を与えていることが判明していますが、今回の研究は、皮肉屋と個人の経済的成功との関連を明らかにしました」と語るのは、ドイツのケルン大学社会学・社会心理学研究所で助手を務めるオルガ・スタブロワ博士だ。 調査では、41ヶ国のデータを比較して、皮肉屋が低所得と関係があることを明らかにした。最も強い相関を示したのは、利他的行動のレベルが高い国、殺人率および社会的冷笑(人をさげすんで笑う)傾向が低い国においてだった。日もこれにあたる。 また、皮肉屋が必ずしも低所得ではない国もあるという。そうした国は社会的冷笑傾向スコアが高く、寄付などの向

    皮肉屋、批判家は稼ぎが少ないことが判明(ドイツ研究)
    ikoishy
    ikoishy 2015/06/03
    不満は多いが、それをチャンスと捉えずただ文句を言うだけの人間は協業が出来なかったり、出来ても外れクジを引くので、結果として、相対的に能力の劣る楽観屋の方が稼いでいるというのは経験的に正しいと思う。
  • 1億円以上の資金調達を発表した国内スタートアップ15選[4/1~5/31]|サイト売買国内最大級【サイトM&A by GMO】

    前回記事に続き、今回は2015年4月から5月の間に『1億円以上の資金調達を実施した国内スタートアップ企業』をピックアップしてお伝えいたします。 この2ヶ月間という短い間でも、数多くのスタートアップ企業が資金調達を発表しており、どの企業も急成長を予感させるサービスを提供しています。どのようなサービスが新たに生まれているのかという視点とともに、ご確認いただけましたら幸いです。 4月 1.Origami 発表日:2015年4月9日 投資家:ソフトバンクグループ、株式会社クレディセゾン、高野真氏 (元ピムコジャパンリミテッド社長) 金額:16億円 Origami社は、東京を拠点に、次世代のショッピングプラットフォームを開発しています。現在、800以上のパートナーショップが参画しており、さまざまな商品を「Origami」上で販売しています。 2.C Channel 発表日:2015年4月10日 投資

    1億円以上の資金調達を発表した国内スタートアップ15選[4/1~5/31]|サイト売買国内最大級【サイトM&A by GMO】
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • マイナンバー法案:採決先送り…参院内閣委 - 毎日新聞

    ikoishy
    ikoishy 2015/06/03
    おお。年金情報流出は、これを狙ったサイバーテロだったりして。