Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を
ソニーとNECは11月17日、光ディスクドライブ事業の合弁会社設立を目指して覚書を締結したと発表した。2006年4月1日の事業開始を計画している。DVDなどの光ドライブは今後も需要拡大が見込まれており、NECのドライブ用LSI技術と、ソニーの光ピックアップ技術を持ち寄ることで同事業を強化、世界トップクラスのドライブメーカーを目指す。 正式契約は1月末までをめどに締結する方向で協議を進める。合弁会社はソニーが55%、NECが45%を出資する予定。社長はソニー、副社長はNECから派遣する。 新会社には両社の光ドライブ事業を移管し、PCなどに搭載されるDVDドライブやCDドライブなどを中心に、商品開発や設計、製造、法人向けマーケティングと販売を世界展開する。両社同事業の2004年度売上高の合算は約2200億円。 ソニーの光ピックアップ部門などはソニー本体に残し、新会社はソニーとNECから部品を購
ソニーBMGの「rootkit」CDで生じる問題を修正するためのソフトウェアに脆弱性があることが明らかになっていたが、米国時間16日にこれを悪用して攻撃を仕掛けるウェブサイトが見つかったと、あるセキュリティ対策企業が発表した。これにより、同社は新たな打撃を被った。 Websenseのセキュリティラボは、ソニーBMGが公開したrootkitのアンインストール用プログラムに存在するセキュリティ脆弱性を悪用する複数のウェブサイトを発見したと報告した。既報の通り、ソニーBMGの一部のCDにはrootkitに似たコードをユーザーのPCのなかに隠す機能があるが、これが原因で攻撃者に乗っ取られてしまう可能性があるとして、大きな問題になっていた。 Websenseによると、同社はこのアンインストール用プログラムの初期のバージョンにある脆弱性を攻撃するウェブサイトを2つ発見したという。いまのところ、これらの
モバイルノートを選ぶ際に、あなたは何を一番重視するだろうか? 毎日持ち運ぶから軽さを、出先で長時間使うからバッテリー駆動時間を、パフォーマンスを……など、さまざまなポイントが考えられる。そこで本企画では、様々な項目のランキングを作成した。冬のボーナスも間近! このランキングを参考にして、あなたにピッタリのモバイルノートを選んでもらいたい。さあ、あなたの気になるモデルは一体何位だろうか?(三浦 善弘) まずは、「モバイルノートランキング2005冬」にエントリーしたモデルをチェック! 今回は2kg以下のモデルをモバイルノートとして扱い、店頭モデルはもちろん、直販モデルも含めて比較していく。CPUやメモリー、HDD容量などが選べるBTO対応モデルについては、ライバル機種の価格とスペックを参考にして、それに近い構成を選んでいる。
Nintendo of Americaは11月16日、2006年に投入する次世代ゲーム機「Revolution」にプレイコントロールシステムを搭載することを明らかにした。 このシステムを使うと、保護者は「E(全年齢)」「E10+(10歳以上)」「T(13歳以上)」「M(17歳以上)」などのゲームのレーティングに基づいて、子どもがプレイできるゲームをパスワード付きで設定できる。 ゲームソフトには米娯楽ソフトウェア格付け委員会(ESRB)が定めたレーティングを示すコードが含まれており、このコードがプレイコントロールシステムを起動して、ロックがかけられたり解除されたりする。この機能は全世界のすべてのRevolutionに搭載される予定だという。 「多くの任天堂のゲームはE、E10+、Tだが、このような機能をハードに組み込むべきだと考えている。これは正しいことだ」とNintendo of Amer
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く