Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年3月11日のブックマーク (3件)

  • 元ネタとかパクリなどと揶揄されるけれど、ロックの歴史なんて盗作の歴史 - 心揺々として戸惑ひ易く

    Buddy Holly 「Peggy Sue」バディー・ホリーの格好を完コピ。影響受け杉↓ Elvis Costello and the Attractions 「Oliver's Army」Buddy Hollyの真似して黒ブチメガネかけてたといえばこの人↓ 佐野元春 「Complication Shakedown」この曲が1984年とは信じがたい。今なお斬新。 こちらはスタイル・カウンシルの影響↓ 佐野元春 「YOUNG BLOODS」収録アルバム「Cafe Bohemia」は、アルバム名も内容も「Cafe Bleu」へのオマージュ The Style Council「SHOUT TO THE TOP」 大好きなこの曲はまんまビリー・ジョエルだなあ↓ 佐野元春 「バルセロナの夜」Billy Joel「Just the Way You Are」 ギルバート・オサリバンまでも↓ 佐野元春

    元ネタとかパクリなどと揶揄されるけれど、ロックの歴史なんて盗作の歴史 - 心揺々として戸惑ひ易く
    inmymemory
    inmymemory 2009/03/11
    この記事重過ぎるので消そうとしたのに・・・kanimasterさん影響あり杉w/ id:neko16kさん。近頃は9~22時まで仕事で多忙気味です(今日は休みですが)。最近はhttp://h.hatena.ne.jp/inmymemory/に書く事が多いです
  • 活字中毒者チェック - 茫々たる日々

    昔の日記をちょっと見ていたら、面白かったので再掲。 大昔の『活字探偵団』の活字中毒者チェック 1 一日に一度は書店に行かないとイライラする 2 家にあるの半分は読んでいない 3 プレゼントしてふられたことがある 4 電車に乗ったときか雑誌を持っていないと落ち着かない 5 人にすすめられたには批判的になる 6 読書計画をたてるのが好きだ 7 自分は活字中毒者だと思っていない 8 書店に行ったらまず新刊コーナーをチェックする 9 を読むよりさわっている方が好きだ 10 かばんに必ずや雑誌が入っている 11 今現在探しているが5冊以上ある 12 旅先で書店を見かけるとつい立ち寄ってしまう 13 友達は少ない 14 トイレで大をするときは必ず読むものを持って入る 15 書店員になろうと思ったことがある 16 「の雑誌」を読んでいる YESの数が 0:活中皮Dあなたは健全です。この

    活字中毒者チェック - 茫々たる日々
    inmymemory
    inmymemory 2009/03/11
    『活字探偵団』から。"16:活中度特A もう治る見込みはありません。健全な社会生活はあきらめて下さい。"←はい。そうします。真性連続性視覚刺激過多抑制欠乏症決定
  • 夏目漱石・芥川龍之介・安部公房、そして現代

    シロウト考えを述べてみます。 1・漱石の文章は芥川より軽いか? 実際に文章を並べて比較してみましょう。引きあいに出す例文が適切かどうかという問題はありますが。 ●うとうととして目がさめると女はいつのまにか、隣のじいさんと話を始めている。このじいさんはたしかに前の前の駅から乗ったいなか者である。発車まぎわに頓狂(とんきょう)な声を出して駆け込んで来て、いきなり肌(はだ)をぬいだと思ったら背中にお灸(きゅう)のあとがいっぱいあったので、三四郎(さんしろう)の記憶に残っている。じいさんが汗をふいて、肌を入れて、女の隣に腰をかけたまでよく注意して見ていたくらいである。 女とは京都からの相乗りである。乗った時から三四郎の目についた。第一色が黒い。三四郎は九州から山陽線に移って、だんだん京大阪へ近づいて来るうちに、女の色が次第に白くなるのでいつのまにか故郷を遠のくような哀れを感じていた。それでこの女が

    夏目漱石・芥川龍之介・安部公房、そして現代