SWF4及び6~8のFlashファイルが作成でき、Flash MX相当のアクションスクリプトに対応。サウンドのストリーミング再生も可能で、なおかつタイムラインベースによる編集が可能なフリーソフトだそうです。ヘルプファイルも付いてます。 詳細は以下から。 Suzuka 実際に作成できるサンプル SWFサンプル(アクションスクリプト) SWFサンプル(9スライス) SWFサンプル(リンクシンボル) 対応ファイル形式はJPEG・BMP・PNG・GIFで、Susieプラグインで拡張可能。ベクター形式の画像を一部読み込むこともでき、サウンドはMP3・Riff WAVE・Riff MP3・WAVE(リニアPCM)に対応。動画はFLV形式に対応。レジストリを使用していないので、お試しで使うのも簡単かと。 次回更新時にはカスタムイージングを実装予定だそうです。 なお、タイムラインベースでなく「イベントベー
