pliggというdiggクローンの日本語版がリリースされたので、インストールしてサイトを作ってみた。 pliggの機能をテストしてみて、diggが、はてブやdel.icio.usとは質的に異なることが分かってきた。 はてブやdel.icio.usはブックマークを共有することを目的としているが、 diggというのは、ブックマークのエントリーをネタに投票したり語りあうのが主なんだね。 ニコニコ動画は、動画をネタに語り合うというのが、diggと似ている。 2ちゃんのニュー速もdigg的だ。 で作ったサイトが↓です。まだ作成途中な試験運用中です。 ニコディグ=ニコニコ動画+digg http://b.nicovideon.jp/ はじめ、ニコブックマークとかいう名前にしようとしたけど、 はてブとdiggがあまりに違うので名前を変えました。サブドメインがそのままなんだけど...
Restorative Gear ProvidersWithin the tremendous biological system of healthcare, the part of therapeutic hardware providers is crucial. These substances guarantee that healthcare offices, from little clinics to expansive clinics, have … The Role of Medical Equipment Suppliers in Modern Healthcare: Enhancing Efficiency and Quality Read More
Wordpress muにBuddyPressをインストールしたメモ。環境はCentOS + Lampp。 Wordpress muのインストールはこちらの記事を参照。 BuddyPressのダウンロードはこちらから。 wp-content/plugins/に解凍したBuddyPressの全ファイルを置いて、管理画面のプラグインからインストール。 BuddyPressを日本語化するにはここからファイルをダウンロードしてきて、 wp-content\plugins\buddypress\bp-languages に置く。 BuddyPress用のテーマをインストールするには公式サイトのマニュアルを参考に(英語)。あとbuddypress/bp-themes/readme.txtも参考に。 簡単に手順は ※バージョン1.1からテーマの設置場所が変更。(やり方は「追記」を参照) /wp-cont
※ 画面はデモより ブログエンジンと言えば、当初は日記調のブログとコメント、トラックバックを打てるのが基本だったが、認証やプラグイン機能などを経て今や立派なCMSになっている。いや、それまでのCMSに比べるとシステムが柔軟で、様々な形に姿を変えてしまう点をみるとそれ以上の存在とも言える。 もはやWordPressには見えない… 何でもブログエンジンという風潮は好きではないが、それでも既にブログエンジンがECサイトやマイクロブログになったりしている。そして次はSNSだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBuddyPress、WordPressをSNSにしてしまうプラグイン&テーマだ。 BuddyPressは今やオープンソースのブログエンジンの代表とも言えるWordPressをベースにして開発されたソフトウェアで、WordPressをSNSに変身させてしまう。ここまでくるともはや別物
2017年6月29日 Wordpress SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)でユーザー同士がコミュニケーションを取れるサイトを作りたい!そんな時に役立つのがWordPressプラグイン「BuddyPress」。メンバーになると友達の申請やメッセージの交換、グループ(コミュニティ)の作成など、Mixiライクなサイトを作ることができます。さらにWordPress3.0のマルチサイト設定をすれば各メンバーがブログの作成可能!そんな便利なプラグインを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! BuddyPressでSNSサイトを構築 目次 BuddyPressでなにができるの? BuddyPressをインストールする WordPress3.0でマルチサイトの設定 フォーラムを追加する BuddyPressのテーマを変更する 1. BuddyPressでなにができるの? Word
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く