Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年8月13日のブックマーク (16件)

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫

    ~ 話題のニュースを見たネットの反応 ~

    (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 北朝鮮の105階建て超高層ホテルがいよいよ完成 韓国専門家「このホテルは倒壊する」 - ライブドアブログ

    北朝鮮の105階建て超高層ホテルがいよいよ完成 韓国専門家「このホテルは倒壊する」 1 :中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県):2011/08/13(土) 17:34:28.98 ID:EVHBizSP0 朝鮮に世界最高層ホテルが完成 倒壊の危険も? 朝鮮に建設中の世界一高いホテル「柳京ホテル」がまもなく完成する。1987年の着工から、 工事延期や停止などの紆余曲折を経て、24年後にようやく完成する運びとなった。 ところが、韓国の建築専門家は、この柳京ホテルは倒壊する恐れもあると指摘する。 http://japanese.china.org.cn/life/txt/2011-08/13/content_23203894.htm 報道によると、朝鮮政府は故・金日成元主席の誕生100周年を記念するため、 柳京ホテルを2012年4月15日までに開業させる予定

  • 北電「新規風力買わぬ」 風車新設 困難に-北海道新聞[経済]

    北電「新規風力買わぬ」 風車新設 困難に (08/13 09:36) 北海道電力は、風力など自然エネルギーによる発電の全量買い取りを電力会社に義務づける「再生エネルギー特別措置法」が施行されても、風力発電の新たな買い取りをしない方針であることが12日、明らかになった。電力の安定供給のため同社が独自に定めた風力発電の買い取り上限(風力発電連系可能量)である36万キロワットが既に満杯のためで、同法の下でも新規の買い取り拒否は例外規定で認められるとしている。 同法成立を前提に、通信大手のソフトバンク(東京)が留萌管内苫前町で国内最大級の風力発電を計画するなど、道内では風車建設に向けた動きが出ているが、北電の方針が変わらない限り、新たな建設は困難となる。<北海道新聞8月13日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/08/13
    「風力発電連系可能量」現状これ以上は持て余すという事だろう
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):南相馬の田んぼでヒマワリ満開 土壌汚染などの効果期待 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所原発事故後に植えられ、満開になったヒマワリ=福島県南相馬市、日吉健吾撮影  東京電力福島第一原発の事故の影響で田植えができなかった福島県南相馬市の田んぼを、満開のヒマワリが埋め尽くしている。地元の農家らが種をまき、この1週間の好天で一気に咲きそろった。  同市では今年、約4100ヘクタールで田植えができなかった。土壌汚染を減らす効果があるというヒマワリの種を東京の団体が準備し、同市鹿島区では300キロを約100ヘクタールにまいた。実際は田んぼの放射性物質は基準値の5分の1程度だったが、農家は田が荒れるのを防ぐ効果も期待した。  コシヒカリやひとめぼれが穂を出すこの時期。手のひらほどの黄色い花が覆う田んぼを見て、種をまいた農家の渡部有三さん(72)は「複雑な気持ちもあったが、花を見ると心がなごむ。幸せの花なんだと思いたい」と話した。(木原貴之) 関連リ

  • 東海呼称問題:「韓国海という名称も検討」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    東海呼称問題:「韓国海という名称も検討」 韓国政府、19年ぶりに政策変更を示唆 東海呼称問題 【金真明(キム・ジンミョン)記者】 国際的な地図や海図での東海(日海)の英文表記をめぐり、韓国政府が、「東海(East Sea)」ではなく「韓国海(Sea of Korea)」と表記する案について近々議論を開始することが12日、分かった。 外交通商部(省に相当)の金星煥(キム・ソンファン)長官は12日、定例記者会見で、東海ではなく別の名称の使用を検討するのかという質問に対し「失われた歴史的な名前(朝鮮海など)を取り戻すのに役立つなら、さまざまな案を検討することができる。国連に加盟した当時も、その問題について検討した」と述べた。 金長官のこうした発言は、韓国を国際社会にきちんとアピールできず、他国からも十分理解を得られていないと批判されている「東海」表記に代わり、「韓国海」という表記を検討してもよ

  • JAXA、HTV-Rは有人機へ発展可能な形態に | スラド サイエンス

    JAXAは、宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)に回収機能を付加した「回収機能付加型HTV」(HTV-R)に関する解説ページを公開した(HTV-Rの解説ページ、sorae.jpの記事)。 HTV-Rは、有人宇宙活動に不可欠となる安全確実な帰還・回収技術の確立および、ISS利用成果や軌道上機器の地上回収を行うことなどを目標とし、2010年代半ばの打ち上げを目指して研究が進められている。形態としてはオプション0~オプション2の3種類が最終候補に挙げられていたが、そのまま有人機へ発展可能なオプション2がもっともミッション達成に適しているとされたという。2011年度はこの回収機形状をベースに研究を進め、開発段階への移行を承認するJAXA内審査に向けた作業を行うとのこと。 将来の有人化を目指して開発が進められている機体としては、2011年から物資回収予定の米SpaceX社のDragonや、

  • 大震災の震源断層を掘削へ…探査船「ちきゅう」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災を引き起こした震源断層を掘削し、海底地盤の変化を調べる国際共同計画が、日の海洋研究開発機構などの参加で来春にも実施される見通しになった。 地震直後の摩擦熱が残る海溝型地震の断層を掘削する世界初の試みで、マグニチュード9・0という巨大地震の解明につながる成果が期待される。 掘削調査は、日米など24か国によるプロジェクト「統合国際深海掘削計画(IODP)」の一環として検討されている。来春にも同機構の地球深部探査船「ちきゅう」を投入し、プレート(岩板)の境界が最も大きく動いた宮城県沖の海底(水深6000~7000メートル)で、地下1000メートルまでの断層を含む地層を採取する予定だ。 東日大震災では、日海溝付近で最大20メートル以上もプレート境界がずれたと推定されている。しかし、これほど大きく動いた理由は分かっていない。また、プレート境界だけでなく、陸側のプレート内部で枝分かれ

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/08/13
    wktk
  • 東海道新幹線の進行にあわせて沿線の風景・名物をイラストで表示する『EX-ALARM』

    『EX-ALARM』は、東海道新幹線の乗車中に、到着までの時間表示、アラームによるお知らせをしてくれるアプリです。 また、列車の進行に合わせてイラストで描かれた背景がスクロールし、おおよその現在位置の確認もできます。 アプリの初回起動時に、東海道・山陽新幹線のネット予約会員IDの入力画面が表示されます。予約時にIDの入力を省くためのもので、アプリの利用に必須ではありません。 利用するにはまず、「SET-UP」のボタンをタップし、乗車する新幹線の出発・到着駅、時刻などを登録します。 時刻表と連動しておらず、切符・予約情報などをみながら、手で入力する必要があります。 乗車中の画面には、現在の時刻および周辺のランドマークを描いたイラストが表示されます。 列車が進むにつれて、背景のイラストがゆるゆるとスクロールします。 GPSではなく時刻からおおよその位置を割り出しているので、遅延などが起きるとズ

    東海道新幹線の進行にあわせて沿線の風景・名物をイラストで表示する『EX-ALARM』
  • 世界どこでも1時間…米超音速機、飛行失敗? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米国防総省高等研究計画局(DARPA)は11日、マッハ20で無人飛行する超音速機「ファルコンHTV2」をカリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地からロケットで打ち上げたと発表した。 しかし、機体はロケットから分離後に姿勢を制御できず、太平洋に落下した模様だ。飛行段階の実験は失敗に終わったとみられるが、同局は「通信が途絶するまで9分以上のデータが得られ、今後の開発に生かせる」としている。 実験は2010年4月に続き2回目。矢じりのような形の機体はロサンゼルス―ニューヨーク間を12分で飛ぶ。弾頭を積めば、世界中どこでも1時間以内に攻撃できる新技術となる。

  • 東京新聞:高速鉄道 最新車両リコールへ:国際(TOKYO Web)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国高速鉄道、世界最速譲る こだわり捨て安全へ減速 - 国際

    印刷  中国がこだわってきた高速鉄道「世界最速」の座を明け渡すことになった。16日から全線で、最高速度350キロを300キロに引き下げるため、320キロで走る独仏が世界一となる。浙江省温州市の高速鉄道追突・死亡事故を受け、中国政府が安全強化に取り組む姿勢を内外に示す狙いがある。  鉄道省は、6月末に開業した北京―上海線の最高時速を、予定していた350キロから300キロに引き下げた。これに合わせて、広州―武漢なども同様の措置をとったが、安全対策ではなく、環境や費用削減のため、と説明してきた。  この時も、北京―天津、上海―杭州線は350キロを維持して「世界最速」を死守。だが、10日に開いた国務院(内閣に相当)常務会議で開業時の減速など安全対策の強化が打ち出されたのを受けて、既存の路線も減速することになった。380キロ仕様で作られた「CRH380BL」に故障が続出、回収に追い込まれたことも背景

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/08/13
    写真が気になる
  • TVアニメ『モーレツ宇宙海賊』、2012年放送開始! 最新場面カットを公開 | ホビー | マイコミジャーナル

    スターチャイルドにてアニメ化が発表された新作アニメ『モーレツ♡宇宙海賊 (パイレーツ)』。その放送開始が2012年となることが決定! 公式サイトにて、作の最新場面カットが公開された。 ■TVアニメ『モーレツ♡宇宙海賊 (パイレーツ)』ストーリー概要 『宇宙海賊は正義の味方!』 どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む高校一年生の加藤茉莉香。茉莉香はある日、故人である父親が実はつい最近まで生きており、宇宙海賊船・弁天丸の船長であったことを知る。弁天丸が海賊として活動を続けるのに必要な、私掠船免状の継承のためには直系の跡継である茉莉香が船長になるのが条件と告げられ、元・父親の船である弁天丸、そしてそのクルーとともに、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることになる。 痛快スペースオペラ、華麗に登場! また、現在開催中の「コミックマーケット80」では、『モーレツ♡宇宙海賊』の原作元

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/08/13
    『ミニスカ宇宙海賊』のアニメ化か!
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫

    ~ 話題のニュースを見たネットの反応 ~

    (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫
  • asahi.com(朝日新聞社):緊急地震速報、精度向上へ 的中率3割から6割強に - 社会

    印刷 関連トピックス地震  大きな揺れが来る前に警報を出す一般向け緊急地震速報の精度向上を目指し、気象庁は10日、速報システムを改修すると発表した。東日大震災以降の的中率は3割強だったが、運用を始める11日以降は6割強程度まで改善される見通し。  緊急地震速報は、最大震度5弱以上と予測した地震で、震度4以上の揺れが想定される地域に出す。  気象庁によると、3月11日の震災以降、広範囲で余震が発生。震を含め今月1日までに速報を87回発表したが、このうち56回は震度2以下の地域に4以上の揺れが来ると予測した。56回のうち、ほぼ同時に起きた複数の地震を一つの規模の大きい地震とみなし、予測震度を過大に誤認したのが40回あった。

  • asahi.com(朝日新聞社):DNA、宇宙に存在か 南極の隕石に証拠発見 NASA - サイエンス

    印刷 南極ではこのような大きな隕石(いんせき)が見つかることもある=2010年1月、中山由美撮影  地球上の生物の設計図、DNAを構成する分子が、地球外にも存在することを示す初の証拠が見つかった。生命が地球外の物質に由来するとする説を支持する結果で、11日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文が掲載された。  米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙飛行センターなどのチームは、南極などで見つかった隕石(いんせき)12個を分析。DNAの遺伝暗号の文字に当たる分子四つのうち、アデニンとグアニンを見つけた。  隕石からこの種の分子が見つかったことはこれまでもあるが、地球上の生物に由来するものが付着した可能性が残り、断定的なことは言えなかった。  ところがチームは今回、地球上の生物のDNAを構成しない別の分子も同時に発見。それらが、隕石が見つかった地域の氷などには全く含まれていなかったことなどから、