ユニティちゃんの表情は、同梱されているFaceUpdateスクリプトで変更することができます。 ただパターンが固定なので、微調整できるスクリプトを書きました。 以前プロ生ちゃんでやったのと同じやり方です。 onoty3d.hatenablog.com ユニティちゃんのFaceUpdateにあやかって、プロ生ちゃんのスクリプトも同名のFaceUpdateという名前にしていたので、 今回はFaceUpdate2なんて安直な名前にしました…(笑) ユニティちゃんに適用後、BlwDef、EyeDef、ElDef、MthDefにユニティちゃんのSkinedMeshRenderer(BLW_DEF、EYE_DEF、EL_DEF、MTH_DEF)を設定してください。 少し名前のラベルが見切れているけどキニシナイ。 このコンテンツは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。
