Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年2月25日のブックマーク (3件)

  • 1983 パーリィに参加してきた。 - higeorange's blog

    先週土曜日に新宿で開かれた 1983 パーリィに参加してきた*1。 24?5? 人もの人が参加していたにもかかわらず、いつもどおりの人見知りっぷりを発揮してほんの少しの人としかお話できなかった。*2 はしゃっぎっぷりが足りないな。 今度開催されるときははしゃっぎっぷり 120 % 増 *3でいきたいと思う。 http://www.flickr.com/photos/zoamichi/3299939092/in/set-72157614286144992/ あ、この写真で帰ろうとしてるのが私です。(Thanks, ZoAmichi.) 感謝 イベントを主催してくれた june29 さんありがとうございました*4。はしゃっぎっぷりが最高でした。 参加した皆様これからもよろしくお願いします。 *1:1984 生まれだけど *2:どうにかしないと、会った人が話しかけずにはいられない格好をするとかか

    1983 パーリィに参加してきた。 - higeorange's blog
    june29
    june29 2009/02/25
    ひげおれさん!次もワイワイやりましょう!か○ゆかのサインはもっと上手く書けるように練習しておきますw
  • DomainMarket.com, Claim Your Brand!

    Discover the unique allure of Rarami.com – a domain name that embodies creativity and exclusivity. Owning Rarami.com grants you a memorable online presence, fostering brand recognition and customer appeal. With its intriguing and distinctive character, Rarami.com is an investment worth pursuing.

    DomainMarket.com, Claim Your Brand!
    june29
    june29 2009/02/25
    「読みたい記事だけ届くオンラインマガジン」
  • 情報推薦がうまくいくジャンル、うまくいかないジャンル - UMEko Branding

    ホットリサーチ調査結果(http://www.hottolink.co.jp/entry160.html)に掲載されていたデータから、以下のような結果が。。。オススメされたと感じた商品ジャンル:・「書籍を販売しているサイト」(34.5%)・「家電製品を販売しているサイト」(31.0%)・「CD・DVDを販売しているサイト」(25.3%)・「ソフトウェアを販売しているサイト」(23.0%)・「音楽ダウンロードサイト」(6.9%) 実際にオススメされた商品について購入したジャンル:・「書籍を販売しているサイト」(20.4%)・「ソフトウェアを販売しているサイト」(14.8%)・「家電製品を販売しているサイト」(13.0%)・「CD・DVDを販売しているサイト」(9.3%)調査を実施したホットリンク社は、レコメンドエンジンの提供も行っているベンダなので、調査自体に中立性があるかどうか、やや迷うと

    june29
    june29 2009/02/25
    「潜在ニーズ」が対象だとすると、目的が誰にも分からないわけだからチューニングも難しいよなー。