1日外出録ハンチョウ 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んで食って大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!
https://anond.hatelabo.jp/20240610211933 優勝:田母神俊雄(元航空幕僚長)267699票 準優勝:安野貴博(AIエンジニア)154638票総評選挙自体は小池百合子が291万票を得てゼロ打ちで当確が出るほどの圧勝。当初4年前の小野泰輔よりも厳しいと予想していた石丸伸二が小池批判票と立共批判票を集めて善戦し165万票獲得で次点。蓮舫は8年前の鳥越俊太郎すら下回り128万票で3位の惨敗。2位にすらなれず無党派層を石丸にとられたどころか、本来の立憲民主党の支持層すら石丸に取られている。蓮舫個人の人望の無さに加え、手下による選挙終盤の小池への野次も自身へのデバフとして効果した。自滅以外の何物でもない。 はっきり言って立憲民主党の執行部を総入れ替えして、市民連合と共産党との協力体制を見直すレベルだが恐らくそうはならないだろう。直近の基礎自治体の選挙や補選での成功
6歳年長なんだけどさ 会話も達者だし勘所がいいのかコミュ力が異常に高い 幼稚園でも公園でもモテモテなわけ、結婚の約束までしてる ところが女子の扱いがぞんざいなの、お前何様だ系 でも女心を押したり引いたりで絶妙にコントロールしてるわけ ホストかよ 「わたしおままごとがしたい」 「俺は興味無いから別の子と遊ぶわ」 じゃねぇよボケ 俺なら即答おままごとですよ でもそんなぞんざいに扱っても翌日には「息子ちゃん、遊ぼ」て ホス狂いかよ、振れ、捨てろ、切れ、クソ男に見切りをつけろ だが俺の息子だ、顔面偏差値はそれほど期待できない 小学校に入りしばらくすれば自然と疎遠になるだろう 中学生にもなれば街ですれ違っても無視みたいな あぁそういえば昔は仲良かったな、みたいな 女子とのエンカウント率は年々下がる、パパなんてほぼゼロだ 今がチートタイムなのわかってる?与えられたリソースを最大有効に使えと ともかくだ
桜井誠が減らして暇空茜が注目を浴びるという 最近の嫌韓からアンチフェミの流れを象徴する選挙だった
1.罵倒型 都民がアホ!愚民!有権者は全員壺!東京はネトウヨ!等ひたすら遠吠え 2.捨て台詞型 れんほー落選すら読めなかったくせに、これで東京は終わった、民主主義は壺に支配されるだろう等と予言 3.知らん型 受かると思ってた奴なんかいたの?最初から勝ち目無かったろ、とヌケヌケとしらばっくれ 4.セラピー型 れんほーのおかげで選挙が盛り上がった、出た意義はあった、よくやってくれたよ、と自分に言い聞かせる 5.勝利宣言型 れんほーは電通や壺、マスコミに負けただけ、真の勝者はれんほーだ!と言い張る 6.発狂型 壺が投票箱をすり替えたから負けた!選管が統一に乗っ取られてる!マスコミもグル!とデムパ 7.保険ガチガチ型 れんほーの本命は衆院鞍替えだから都知事選は勝つつもりない、と本心は期待してるのに負け確時の置き言い訳 8.逃避型 ひまそらーwwwどうすんのこれ?wれんほー?うるせえ、今はひまそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く