Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年10月11日のブックマーク (10件)

  • 地球が作り得る最大のハリケーンがフロリダ上陸→"地球の大気と大洋の海水が作り出すことができる数学的限界"……理論値ハリケーン…?

    lynmock @lynmock 「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル newsweekjapan.jp/stories/world/… 「地球の大気と大洋の海水が作り出すことができる数学的限界」 聞いたことのない表現だ… National Hurricane Center @NWSNHC ...MILTON RAPIDLY INTENSIFIES INTO A CATEGORY 5 HURRICANE... Data from an Air Force Reserve Hurricane Hunter aircraft indicate that Milton has strengthened to a category 5. The max sustained winds are estimated to be 160 mph with

    地球が作り得る最大のハリケーンがフロリダ上陸→"地球の大気と大洋の海水が作り出すことができる数学的限界"……理論値ハリケーン…?
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    地面にドリルを穿って車が飛ばされないようにしなくちゃ。
  • 急に涼しくなった日は、「高気圧の合戦」を天気図で楽しもう

    1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:「猛暑日」に抵抗した気象予報士たち お天気言葉の栄枯盛衰 > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki 9月はちゃんと「暑さ寒さも彼岸まで」だった 林: 9月の東京の天気を振り返りましょう。9月2日から3日にかけて最高気温が30度を切り、また30度超えに戻ったけれど、22日からの3連休でガクっと下がりましたね。 西村: 連休はずっと曇ってましたよね。 林: 3連休の最後の日にロイホに行って外出たら、お客さんが「寒っ!」って言ってた。 でも、20度ぐらいだったんですよね。気温だけ見ると寒いという感じじゃない。もうみんな、暑いのに慣れちゃって、お

    急に涼しくなった日は、「高気圧の合戦」を天気図で楽しもう
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    今週一気に涼しくなったんで、半袖とライトパーカーの人が一緒の電車に乗ってたりしてカオスな日があった。
  • #光る君へ 38話でまひろに源氏物語への賛美と怨嗟を直接語る清少納言、呪に呑まれ狂い破滅する伊周や色香薫る和泉式部の貝合せも

    大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie 躍動せよ!平安の女たち男たち!主人公は紫式部、千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を書き上げた女性。光源氏=光る君のストーリーの原動力は秘めた情熱とたぐいまれな想像力、そして一人の男性・藤原道長への想い。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。主演 #吉高由里子 利用規約nhk.jp/rules nhk.jp/hikarukimie 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie 第三十八回「まぶしき闇」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:10/13(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #吉高由里子 #ファース

    #光る君へ 38話でまひろに源氏物語への賛美と怨嗟を直接語る清少納言、呪に呑まれ狂い破滅する伊周や色香薫る和泉式部の貝合せも
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    コントロールのきかない親王が煙たくなってきた道長の描写よかった。
  • 生きていく理由を教えてくれ

    アラフォーになってこれから先の人生に辛いことしかないと思うようになり、最近は自殺も計画し始めている。 できればもう少し生きていきたいと思う。 ここにいる人生の先輩達、頼むから生きていくための理由を教えてくれ。 独身で恋人もいない。 借金はないが貯金もない。

    生きていく理由を教えてくれ
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    人生は長い暇つぶし。せっかく暇をつぶすなら楽しめることをしよう。
  • 昨日あった不思議な話

    出張で地方のビジネスホテルに泊まった。 部屋に入ると、格安のマッサージサービスがあるという案内の紙が置いてあった。 ちょうど一日中歩いて疲れていたので、フロントに電話をかけると90分ほど待ち時間があると伝えられた。「長いな」と思ったが、帰りに買ったビールを飲みながらVODで短い映画を観たらちょうどいいかと思い申し込むことにした。 適当にVODの映画を漁り、観る映画も決まってビールの蓋を開けたところで部屋のチャイムが鳴った。 ドアを開けると、作務衣を来たおっさんが立っていた。 さっき電話してからまだ5分も経っていなかったが、前の客のキャンセルがあり、時間が早まったと言う。 だったら一言電話してくれよと思ったが、このまま受けて早く寝るのもいいと思い直し、ビールを飲み干してマッサージを受けた。 おっさんとは適当に仕事の話やこのへんの名物の話などの世間話をしながら、可もなく不可もないマッサージを1

    昨日あった不思議な話
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    わたしも昨日の朝アラームを止めて起き上がったらアラームを止めて1時間半経っていた。数秒間に感じた間に1時間半後の未来へタイムリープしていた。時空の歪みに落ちたとしか思えない。
  • 【藤田菜七子が引退届】師匠・根本師「辞めたくないよ、菜七子も。でも本人に納得いかない部分がある」 ― スポニチ競馬Web

    【藤田菜七子が引退届】師匠・根師「辞めたくないよ、菜七子も。でも人に納得いかない部分がある」 2024年10月11日 09:36 JRAの藤田菜七子騎手(27=美浦・根)がJRAに引退届を提出した。11日、師匠の根康広師が明らかにした。 根師は11日朝、美浦トレセンで報道陣に対応し、以下のように語った。 ▽根康広師の話 「このたびは、このような事態になってお騒がせしてしまい、誠に申し訳ありません。菜七子は今、人前に出て話ができる精神状態ではありません。(昨年5月の)若手騎手6人のスマホの件の時、菜七子は以前に、そういう通信機器を使っていたことをJRAに自ら報告をしている。そして、その際に口頭で厳重注意を受けている。それが週刊誌の報道で、また処分を受ける形となってしまった。人も納得がいかない部分があると思う。引退届は私の万年筆で大泣きしながら書いていた。もう、このサークルに戻っ

    【藤田菜七子が引退届】師匠・根本師「辞めたくないよ、菜七子も。でも本人に納得いかない部分がある」 ― スポニチ競馬Web
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    騎手と結婚した職員はコンプラ違反に問わなかったが、騎手のほうは難癖つけて辞任に追い込んだのかな?
  • 医療ミスで胃に人工肛門 病院経営の東海大を提訴(共同通信) - Yahoo!ニュース

    2022年に東京都八王子市の東海大八王子病院で受けた手術で、誤って人工肛門を大腸ではなく胃に造設されて精神的な苦痛を受けたとして、50代女性患者の家族が病院を経営する東海大(東京都渋谷区)に計660万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことが11日、関係者への取材で分かった。 【写真】「人工肛門になります」「30歳まで生きるのは難しい」それよりもショックだった言葉 がん当事者の切実な悩み 訴状によると、女性は22年7月、下行結腸がんを罹患し、大腸に人工肛門を造設する手術をすることになった。翌8月3日に手術を受けたが、同月13日の造影検査で胃に造設していたことが判明。その日のうちに再手術し、改めて大腸に人工肛門を設置した。 最初の手術で別の医師が立ち会っていたにもかかわらず、十分な確認をしないまま手術をして医療ミスを引き起こしたと指摘。再手術までの約10日間、栄養補給がされず、女性の体力を

    医療ミスで胃に人工肛門 病院経営の東海大を提訴(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    クラインの壺か?
  • はま寿司のタブレットのボイスを速水奨さんに変更したら一見さんお断りの高級会員制寿司屋みたいになっちゃった

    📞🐷とみえちゃん @tomiechan1126 はま寿司のタブレットのボイスを花江夏樹くんから速水奨さんに変更したら庶民に優しい回転寿司屋さんが一見さんお断りの高級会員制寿司屋みたいになっちゃったwww pic.x.com/MifMSPRQst

    はま寿司のタブレットのボイスを速水奨さんに変更したら一見さんお断りの高級会員制寿司屋みたいになっちゃった
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    フベルトの声で脳内再生した。
  • 一回で覚えられない元東大生だけど、「一回言ったよね」と言われるのが嫌いすぎてこういう対策を取っている - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com 何でも一回で覚えて理解できるなら、みんな東大行ってるわな いや、東大生は何でも一回で覚えて理解とかできないから! とくに私はまじで理解力低いし物覚えも悪いから(´;ω;`) 就職してから無限に「一回言ったよね」と叱られまくってました LV1:「一次回答」や「応答」を丁寧にやるだけでこの嫌味を言われることは激減する(30点) LV2:とにかく確認する。自分で考えて行動しない。(30点) LV3. 他にも気を使うとさらに良くなったことが3点あります(各10点) 大事なこととして「指導されてる間」は、自分ひとりで頑張ることを求められてない、くらいに開き直ったほうが良いです ちなみにこういう指導が煩わしいとか、自分の実力に自身があるから指導に頼らずすぐに勝負したいという人は出来高制の営業の仕事などにつくと良いかもしれません 上記の対策をとってもなお言ってくる人はガチのカス

    一回で覚えられない元東大生だけど、「一回言ったよね」と言われるのが嫌いすぎてこういう対策を取っている - 頭の上にミカンをのせる
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    口頭で一回言われて100%理解出来る人なんていないので解るまで何回でも聞けばいいんよ。新人の特権。だが、15年目なのに未だに初歩的なことを何回も聞いてくる思考停止な人には流石にイラっとする。
  • 【速報】藤田菜七子騎手が引退を決意、JRAに引退届を提出

    トピックスTopics 【速報】藤田菜七子騎手が引退を決意、JRAに引退届を提出 2024/10/10(木) JRAは10日、藤田菜七子騎手(27=根厩舎所属)に対し、2023年4月ごろまで複数回にわたり、調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み通信していたことが判明し、JRAの騎手として重大な非行があったものと認められるため、日中央競馬会競馬施行規程第148条第2項により事案について裁定委員会に送付するとともに、同条第4項により2024年10月11日(金曜)から裁定委員会の議定があるまで同騎手の騎乗を停止するとを発表した。 これを受け、藤田菜七子騎手は10日、JRAに対し引退を届け出たという。 2023年4月というと、若手騎手6人が一斉に騎乗停止処分を課せられ、規制が厳しくなる2023年5月以前ということになる。 競馬法ではスマホの持ち込みを禁止することが明記されてい

    【速報】藤田菜七子騎手が引退を決意、JRAに引退届を提出
    kagobon
    kagobon 2024/10/11
    JRAとしても職員と騎手が家族なのは倫理的に不誠実と思ってたんじゃないかな。