Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年8月23日のブックマーク (6件)

  • もし『よくわかるPHPの教科書』の著者が徳丸浩の『安全なWebアプリケーションの作り方』を読んだら - ockeghem's blog

    たにぐちまことさんの書かれた『よくわかるPHPの教科書(以下、「よくわかる」)』を購入してパラパラと見ていたら、セキュリティ上の問題がかなりあることに気がつきました。そこで、拙著「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方(以下、徳丸)」の章・節毎に照らし合わせて、「よくわかる」の脆弱性について報告します。主に、徳丸の4章と5章を参照します。 4.2 入力処理とセキュリティ 「よくわかる」のサンプルや解説では、入力値検証はほとんどしていません。しかし、入力値検証をしていないからといって即脆弱かというとそうではありません。徳丸でも強調しているように、入力値検証はアプリケーション要件(仕様)に沿っていることを確認するもので、セキュリティ対策が目的ではないからです。 「よくわかる」の中で、私が見た範囲で唯一の入力値検証は、郵便番号のチェックをするものです。以下に引用します(「よくわ

    もし『よくわかるPHPの教科書』の著者が徳丸浩の『安全なWebアプリケーションの作り方』を読んだら - ockeghem's blog
  • gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    以前gitで一度行った変更をなかったことにする方法4つを紹介しましたが、 日常的に git を使用していると他にも様々な 「なかったことにしたい」「元に戻したい」 という状況に遭遇します。 そのひとつひとつについて対処方法を紹介していきます。 目次 問題1: ライブラリの新機能を試すためにあれこれ適当なコードを書いてみた。でももう要らない。問題2: トピックブランチをマージしたけど実はまだ不完全だった。マージをやり直したい。問題3: リリース後に発覚したバグ。原因は30日前に自分が行ったコミットだった。なかったことにしたい。問題4: 新しいコミットしようとして間違えてgit commit –amendで書き換えてしまった。元に戻したい。問題5: 色々作業していたら作業ディレクトリの内容が混沌としてきた。一度綺麗な状態にしたい。問題6: 作業ディレクトリにゴミファイルが溜まってきた。一度綺麗

    gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    kairi-m
    kairi-m 2011/08/23
    煩悩の数だけ方法がある…?
  • chrome-life.com

    This domain may be for sale!

    chrome-life.com
    kairi-m
    kairi-m 2011/08/23
    ほうほう。
  • 牛レバ刺しそっくりなこんにゃく「マンナンレバー」登場 「生でもこれなら安心」

    レバ刺しにしか見えない ハイスキー品工業は、牛レバー刺身にそっくりなこんにゃく「マンナンレバー」を8月下旬に発売する。ユッケによる中毒事件以降、牛肉の生を禁止する動きが出ているが、これなら「生でべても安心」だ。 こんにゃくを原料とした新素材「マンナンミール」を短冊状にカットし、レバーっぽい赤黒い色を付けた。さらにたれとごま油をからめることでレバ刺しそっくりの感と味に仕上げている。 常温で90日間保存でき、アク抜きなどの前処理や調理加工は不要。低カロリーで物繊維が豊富という。1袋20枚入りで、価格は960円。業務用として販売する。 同社は寿司ネタそっくりのこんにゃくも手がけている(PDF資料) advertisement 関連記事 懐かしのソフトめんを家庭で 「給大好き!ソフトめん」8月29日発売 「給大好き!ソフトめん」は、懐かしいあの味を気軽に家庭で味わえる商品。パッケー

    牛レバ刺しそっくりなこんにゃく「マンナンレバー」登場 「生でもこれなら安心」
    kairi-m
    kairi-m 2011/08/23
    レバ刺し好きの私には気になるアイテムだ…
  • スマホはどんな操作で電気を食うのかいろいろテストした (1/3)

    スマートフォンの不満としてよく挙げられるのが、“電池がすぐになくなること”だ。しかしその原因は何なのだろうか? ディスプレーが大きいこと? 無線LANを始めとする通信のせい? それともOSそのものが電気をっている? 夏モデルではほとんどの機種が省エネ設定を搭載しているがその効果はどれほどだろう? バッテリーが長持ちする機種、バッテリーを消費している機能について、2回にわたって調べていく。 電池容量/画面サイズ/省エネ設定で選んだ4台 テスト用に用意したのは ●NTTドコモ「Xperia acro SO-02C」 ●NTTドコモ「P-07C」 ●au「G'zOne IS11CA」 ●ソフトバンクモバイル「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」 の4台だ。バッテリーや画面の大小などそれぞれ異なる特色を持つ端末なので、どれがより長持ちするかというより、それぞれの特徴の違いを

    スマホはどんな操作で電気を食うのかいろいろテストした (1/3)
    kairi-m
    kairi-m 2011/08/23
    ふむ。3GとWi-FiではWi-Fiのほうがばてリー消費が少ない感じなのか。
  • 新たに公開された3月11日福島県の津波映像 / 約10分で街は完全に水没「海だ」「尋常じゃねえ……」

    新たに公開された3月11日福島県の津波映像 / 約10分で街は完全に水没「海だ」「尋常じゃねえ……」 2011年8月22日 多くの犠牲者を出した3月11日の東日大震災。地震直後からインターネット上には様々な画像や動画がアップされてきたが、震災から数カ月が経過してからも新たな映像が続々と公開されている。 今回ご紹介するのは、3月11日のちょうど5カ月後にあたる8月11日にYouTubeにアップされた「津波 TSUNAMI and an earthquake and run away people」。撮影場所は福島県内だという。 動画の時間は11分27秒。海近くにある建物の上階から、太平洋を撮影している。動画開始後しばらくは、撮影者も笑い声を交えてカメラを海に向けていたものの、波が堤防を乗り越えた6分すぎから状況は一変。 流される自動車。転覆しそうになる船。波に飲み込まれていく街……。撮影者

    新たに公開された3月11日福島県の津波映像 / 約10分で街は完全に水没「海だ」「尋常じゃねえ……」