Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年11月13日のブックマーク (2件)

  • 高校生が書いた作文が完全に『新手の飯テロ』でお腹空いちゃう人続出「この表現力はスゴ過ぎる」

    ピーターパン症候群の❻ @neco_rokuji 一回緑茶で口をリフレッシュとかどんだけ天麩羅が好きなんだよwww 天麩羅で話が盛り上がるかは分からないけど、この高校生君にはマジそれな(両手で指差し)で盛り上がると思う。 2015-11-12 03:23:58

    高校生が書いた作文が完全に『新手の飯テロ』でお腹空いちゃう人続出「この表現力はスゴ過ぎる」
    kakukoki
    kakukoki 2015/11/13
    暴力的なリズムと本能的なワーディング、そして圧倒的な作者のリアリティ。。。 海老が嫌いな僕ですら「てんぷら」食べたくなる。
  • “プレゼン開始10秒後”に、あなたの「提案却下」が決まるワケ | Biz/Zine

    自分の主張を論理的、合理的に構築し、相手に伝えるためのロジカルシンキング。しっかりと詰められた理論の上に乗った主張が、プレゼン開始10秒後には、受け手の心の中で却下が決まっていることがある。なぜ、聞いているほうは、それに続く論理を聞くまでもなく却下の決断を下したのだろうか。 ロジカルなストーリー展開が“一瞬”で崩れる瞬間 過去3回において、「ロジカルに考える」ために必要な要件でもあり、多くの失敗例が潜む落とし穴について紹介してきた。今回は、再度スタート地点に立ち返り、「論点が明確、適切に設定されていること」について考えてみたい。 前回に続き、私が留学生向けの「課題解決」授業を持つ横浜国立大学での実話から始めたい。 海外の他大学からの留学生や、外国人新入生から成るクラスであることもあり、身近な共通テーマを挙げてみた。 横浜国立大学が、学びの場として最善の選択肢である という主張を、「ロジック

    “プレゼン開始10秒後”に、あなたの「提案却下」が決まるワケ | Biz/Zine
    kakukoki
    kakukoki 2015/11/13
    コレはかなりでかいですよね。 逆にコレさえできてれば大抵のケースにおいて確実にPDCA的な前進はできるはず。 プレゼンのストーリー作るのが苦手なんです、ていう人もコレを意識するだけで思考の世界が激変するはず。