2024年9月にオープンしたアナトミカ京都。京都中京区の姉小路で築約100年の京町家を改装したショップは、町に息づく伝統と、アナトミカ...
美容商品の企画販売などを手がけるリベルタが、コスプレイヤーのための専用コスメブランド「COSCOS(コスコス)」を発表しました。ファンデーションなど各種ラインアップを直販サイトや楽天市場で販売中です。価格帯は税別900~1600円程度となっています。 コスプレ専用コスメ、そういうのもあるのか……! 同ブランドのコスメは、コスプレ界隈の生の声を参考に、実際にレイヤーさんに試作品を使用してもらいながら改良を重ねて開発したもの。「レタッチ(補正)のいらないキャラ肌」の実現を目指し、写真映えのする工夫などがこらされているといいます。 COSCOSこだわりのポイント 第1弾のアイテムは「質感・写真写りに誰よりこだわるコスプレイヤーの為に開発された“パーフェクトHDファンデーション”」「化粧崩れを防止し、写真写りをUPする“クリアランクアップパウダー”」「落ちないのに荒れない!コスプレイヤー必須の“パ
オタクをこじらせた和菓子職人@otakumi_wagasiさんが作っている「キャラ菓子」が異彩を放っています。 妖怪ウォッチ(画像提供:@otakumi_wagasiさん) ナルト オラフ パタリロ・ド・マリネール8世 作品は大人気妖怪ウォッチや映画「アナと雪の女王」のキャラクター、ナルト、パタリロ・ド・マリネール8世まで。作品の幅が広く、どれもはんぱないクオリティの高さです。これぞ職人技……! ハッキヨイ!せきトリくん キュゥべえ アナゴさん ベイマックス ソニック ヌマクロー 映画泥棒 ちなみに、これらは全て@otakumi_wagasiさんが趣味で作ったもの。販売などはしていないそうです。 あまり和菓子を食べる機会がない人も、これならちょっと食べてみたく(飾ってみたく?)なってしまうかも? 和菓子文化に新たな風が吹き始めたようです。 (太田智美) advertisement 関連記事
iPodとiPhoneのデザインで知られる、Appleで唯一、スティーブ・ジョブズ以外の誰も指示も受けない特権を持つ男、ジョナサン・アイブの伝記が出版されました。 非常に示唆に富む内容で、全ページ赤線を引きたくなるような傑作です。 林信行氏の手による序文も、序文の範囲を越えた力作になっており、本当にオススメです。個人ブログでも詳しく書きましたが。 そしてこの本を読むと、本書で度々言及されている「アップルデザイン」という本も読みたくなります。早速昨日購入し、今朝読んだところです。 この本も本当に面白いのでオススメです。 そして改めて「デザイン」という仕事について考えてしまいました。 昨日は、幕張メッセで開催された東京オートサロンに行ってきました。 東京オートサロンは、改造車のショウです。 アフターパーツメーカーやチューナーが一同に会し、さまざまなカスタムカーを展示しています。 私自身も改造車
2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決
DMesh, designed by Dofl Y.H. Yun, is a custom creative application that turns images into techy artwork. It works by analyzing an image and generating a triangulation pattern for a beautiful finished product. To build the program, Dofl employed a groundbreaking mix of computer vision technologies to make DMesh for someone without any design background. Since its release, DMesh has taken the media
《ゴルコンダ》 1953年 80×100.3cm 油彩 / カンヴァス メニル・コレクション The Menil Collection, Houston ©Charly Herscovici / ADAGP, Paris, 2015 Image may not be reproduced without permission from the Menil Collection. 2015年3月25日(水)から6月29日(月)までの間、東京・六本木にある国立新美術館で開催された展覧会「マグリット展」が京都に巡回。2015年7月11日(土)から10月12日(月・祝)までの期間、京都市美術館で開催中だ。この記事では国立新美術館で開催された「マグリット展」をレポートする。 ルネ・マグリットは、ベルギー出身の20世紀美術を代表する芸術家。言葉やイメージ、時間や重力などが持つ固定概念の枠を飛び越えた独
えーっと えーっと 「えーっと えーっと」をキーワードに、世界各地の実験的な舞台作品を上演します。何かを思い出そうとするとき、誰かと会話をするとき、わたしたちは「えーっと」と言いながら、断片的な記憶を寄せ集めてことばにすることが多いのではないでしょうか。それは、空白を埋めることばであり、何かを考えたり探しているときのことばでもあります。他者へのあいだを埋めながら、記憶と対話をつないでいくためのことばでもあるかもしれません。過去と現在、他者と自分をつなぎ、次のことばを紡ぐための「えーっと」をキーワードとしてフェスティバルを展開します。 ディレクターズ・メッセージ 会期: 2024年 10月5日(土)–10月27日(日) 会場: ロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術劇場 春秋座、THEATRE E9 KYOTO、京都府立府民ホール“アルティ”、京都市役所本庁舎屋上庭園、堀川御池ギャラ
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
早稲田大学の建築学科の「設計演習A」という授業では、なんだかとてもユニークな課題が出されているらしい。 たとえば、「役に立たない機械」という課題。建築学科なのに、役に立たないものを作りなさいと先生に言われるのだ。それから「環境のノイズ」という課題は、地図上にヘンなものを見つけて報告しなさいというもの。なにその楽しそうな課題。ていうか当サイトでもなんか似たようなことしてます。 それらユニークな課題とそれに対する提出物を集めた展覧会「建築かもしれない展」が新宿で行われるというので、見に行ってきました。 (三土たつお) 素敵な手作り展覧会だった 「建築かもしれない」展は、新宿パークタワーで開催されていた。 パークタワーというと、コンランショップみたいなちょっとお高いインテリアショップがある場所っていうイメージで敬遠しがちだったのだけど、その中にあってこの展示会は素敵な手作り感を醸し出していた。
『松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて ポスターに見るロシア・アヴァンギャルドとソヴィエト・モダニズム』展が、9月30日から東京・用賀の世田谷美術館で開催される。 1900年代初頭から、第一次世界大戦やロシア革命といった政治的・社会的変動を背景に、同時代の西欧で展開されていた前衛芸術の可能性を追究すべく興った芸術運動ロシア・アヴァンギャルド。経済政策の転換によって芸術に求められる社会的な役割が変化する中、視覚表現における実験を続け、映画のポスターや政治ポスターなどを中心に数多くの作品を残し、後のグラフィックデザインに大きな影響を与えた。 同展では、ファッションブランド「BA-TSU」の創業者で、2012年に逝去したデザイナー松本瑠樹のコレクションから、ロシア・アヴァンギャルドのアーティストによるポスター作品を紹介。ワシーリー・カンディンスキーが手掛けたアーティスト集団「ファーランクス」
Engineering student contest: incorporate movement in unexpected ways. Step by StepWe make it easy to learn how to make anything, one step at a time. From the stovetop to the workshop, you are sure to be inspired by the awesome projects that are shared everyday. Made by YouInstructables are created by you. No matter who you are, we all have secret skills to share. Come join our community of curious
Architecture Aretz Dürr Architektur creates "extremely simple" timber warehouse in Germany Oversized timber beams support cantilevering canopies on either side of Halle S 46, a warehouse in Germany by Cologne studio Aretz Dürr Architektur. More A barrel-vaulted home in Kerala and the renovation of a redwood-clad house in California are two of the most popular houses featured on Dezeen this month.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く