Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (8)

  • あなたの良心が試される、革命的決済サービス「Kwedit」ってなんだ?

    決済サービスなのに、決済しなくてもいい!? オンラインゲームやソーシャルゲームで遊んでいると、ついつい手を出したくなるのが有料アイテム。筆者もmixiアプリの「ブラウザ三国志」に一時期ハマっており、「今すぐこのアイテムを買えば……!」なんて生唾を飲み込んだことがしばしばありました。 まあ、大人の場合は「欲しい!」と思ったらすぐに決済できるのでいいんですが、クレジットカードが使えない未成年の場合はそうもいきません。そんな時、クレジットカードも銀行口座も不要で、思い立ったらすぐにお目当てのアイテムを購入できるサービスがあったら便利だと思いませんか? もちろん、コンビニに電子マネーを買いに走る必要もありません。 こう書くとまるで魔法のようですが、アメリカで実際にそんなサービスが開始され、大きな波紋を広げています。サービス名は「Kwedit(クウェジット)」。アヒルのロゴマークからも分かるとおり、

    あなたの良心が試される、革命的決済サービス「Kwedit」ってなんだ?
  • mixiアプリって儲かるの?

    いろいろ皮算用してみました 1500万人もの会員を抱えるmixi。そんなmixiに、アプリが登場して数カ月。マイミクを見回しても、結構な人数が遊んでいて、改めて「mixiアプリってもしかして、すごい!?」なんて気になったり。 実際に調べてみると、当にすごい。人気のあるアプリは驚くほどの登録者数で、トップ3を紹介すると「サンシャイン牧場」が約260万人、「マイミク通信簿」が約230万人、「脳力大学-漢字テスト」が約180万人もの登録者数を誇っているのだ。比較できるものではないが、数値だけでみれば、家庭用ゲーム機なら驚異的大ヒット作と呼べるほどの人数が遊んでいるってこと。 そこまで、人気だとすると、制作者側はどのくらい利益が還元されているのだろうか? 実は、調べてみると、かなり不透明。mixiアドプログラムPV単価表で書かれている、料金設定は、下記のような感じ。 実際の料金などは、ランキング

    mixiアプリって儲かるの?
    kanbayashi
    kanbayashi 2009/11/22
    無料のアプリでは儲からない、と。
  • 「ドラクエ」は挫折者を作らない――堀井雄二氏が語る「国民的ゲーム」の条件とは?

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 当に怖いのは「黙って去っていってしまう人」 講演では堀井氏のほか、最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」でプロデューサー、ディレクターをそれぞれ務めた、スクウェア・エニックスの市村龍太郎氏・藤澤仁氏も同席した 9月1日から3日にかけ、横浜パシフィコで開催中の「CESA Developers Conference 2009(CEDEC 2009)」。最終日となる3日目には「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親として知られる、ゲームデザイナーの堀井雄二氏による基調講演が行われ、朝早くから多くの受講者たちが詰めかけていた。 「とにかく気をつけたのは“分かりやすさ”。やればおもしろいのは分かってる。でもその面白さをどうやって伝えたらいいのか」(堀井氏) ファミコンではじめて「ドラゴンクエスト」をリリースした当時を振り返りながら、堀

    「ドラクエ」は挫折者を作らない――堀井雄二氏が語る「国民的ゲーム」の条件とは?
    kanbayashi
    kanbayashi 2009/09/05
    "面白さの本質はそんなにかわらない。大切なのはとっつきのよさと、何かありそうなワクワク感。"
  • 驚くべきテクニックで「スーパーマリオ」をクリアしていく人工知能

    ゲームゲームをクリアする時代に? 「New スーパーマリオブラザーズ Wii」で、初心者向けに新しく搭載されるという噂の「スキップ機能」は、もしかしたらこんな感じなのかもしれません。 土管や砲台、敵キャラクターなど多くの障害物が設置されたコース上を、驚くべきスムーズさで、マリオがひたすら右へ右へと進んでいくこちらの動画。迫りくる敵の間を難なくすり抜けたり、パックンフラワーの間をギリギリでくぐり抜けていったりと、確かに上手いプレイであることは分かるのですが、何かがちょっと違うことに気付いたでしょうか。 実はこれ、すべてAI制御による自動プレイ。マリオの前方に表示されている赤い放物線は、この先進むルートの候補を表したもので、どうやらこの中から安全で、なおかつ最短でゴールにたどり着けるルートを自動で選択するようプログラムされているようです。途中、何度かはヒヤリとさせられる場面もあるのですが、き

    驚くべきテクニックで「スーパーマリオ」をクリアしていく人工知能
    kanbayashi
    kanbayashi 2009/08/20
    赤い線が出るのがカッチョイイなあ
  • しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件

    やっぱりどこかが違います ジークレストが運営するオンラインゲームポータル「アットゲームズ」で現在、歌手・はいだしょうこさんとのタイアッププロモーション企画が実施されている。10月28日までの期間、専用の登録ページから「アットゲームズ」のユーザー登録を行うと、はいださんが描いた似顔絵入りアバターアイテムがもれなくプレゼントされるという内容だ。 こちらが普通のココロ はいださんと言えば、NHKの人気番組「おかあさんといっしょ」の“第19代うたのおねえさん”として知られ、また同番組のマスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせたことでも有名だ(この事件はのちに「スプーのえかきうた騒動」として伝説となった)。そのはいださんに、よりによって似顔絵を依頼するとは、む、無謀すぎる……。 はいださんが描い

    しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件
  • ITmedia D Games:今度は「S.O.S.」みくるバージョンを公開!

    ※画面は現在開発中の「S.O.S.」をWebサイト閲覧用に処理を施したサンプルです。 ※「モーションポートレート」は、モーションポートレート株式会社の技術です。 このムービーをご利用いただくためにはFLASH プラグイン (バージョン9以上)が必要です。 関連キーワード 涼宮ハルヒ | PSP | バンダイナムコゲームス (C) 2006 谷川流・いとうのいぢ/SOS団 (C) 2007 NBGI advertisement 関連記事 “あのゲーム”のプロトタイプを収録?――「涼宮ハルヒの約束」 PSP「涼宮ハルヒの約束」続報が到着。TVアニメに登場した「The Day of SagittariusIII」をモチーフにしたミニゲームが収録されているとか!? ストーリー予想&サブキャラのS.O.S.情報も。 2600人以上のファンが集まった「『涼宮ハルヒの約束』スペシャルイベント」 東京ゲー

    ITmedia D Games:今度は「S.O.S.」みくるバージョンを公開!
  • みんな、オラにディスプレイとXbox 360を分けてくれ――5画面プレイを頑張って実現してみました

    前のページへ 1|2 史上初!? 5画面プレイがついに実現! そして翌日。今度はちゃんとコネクタも持持ち寄り、パーツの準備もオッケー。まずはフロント側のディスプレイ3台だけの環境を構築してみよう、ということになり、体を接続することにした。ネットワークは、そのまま事務所のものをお借りしたので、ケーブルをつなぐだけだ。いやー簡単簡単! 続いて、立ち上がったものから順次「Forza 2」の設定を行う。ゲームを起動させたら、OPTIONのマルチスクリーン設定へと進み、まず「マルチスクリーン」の項目をONに変更。 中央を担当する体は、「モード」を「ホスト」に、「ビュー」を「センター」に設定する。他にも「非表示角度」や「TVとTVの間の角度」といった項目を設定できるが、これらはそのままで遊ぶことにした。 同様に、左右を担当する体でも設定を行う。「マルチスクリーン」の項目をONにするのは同様だが、

    みんな、オラにディスプレイとXbox 360を分けてくれ――5画面プレイを頑張って実現してみました
  • ラスベガスで一攫千金――鉄拳世界一への道

    ラスベガスで開催される世界最強決定戦「EVO2005」。 「ストリートファイターII」から始まった格闘ゲームブームは、1990年代中頃に頂点を迎え、現在はゲームセンターの人離れもあってか、やや下火になりつつある――という。 しかし、現在はカード、ネットワークシステムを利用した「鉄拳5」や「バーチャファイター4 Final Tuned」をはじめとする3D対戦格闘ゲームや、人気PCゲームのキャラクターが登場する2D対戦格闘ゲーム「メルティブラッド アクトカデンツァ」、発売から5年以上経過しても、今なお根強いファンがいる「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」などの人気は非常に高く、有名なゲームセンターでは日々熱い対戦が繰り広げられている。 現在、日で行われている「格闘ゲームの祭典」は日唯一のアーケード専門誌「アルカディア」が年に一度開催している「闘劇」が挙げられる。日全国のゲ

    ラスベガスで一攫千金――鉄拳世界一への道
  • 1