Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年8月14日のブックマーク (11件)

  • Google+のカスタムURL提供開始 まずは企業やセレブから

    Googleは8月13日(現地時間)、ソーシャルサービスGoogle+の一部のユーザーに向けて、プロフィールのカスタムURLサービスを開始したと発表した。まずは企業向けページや一部の著名人を対象とし、段階的に提供範囲を拡大していく計画だ。 既にトヨタgoogle.com/+toyota)やブリトニー・スピアーズ(google.com/+britneyspears)、デビッド・ベッカム(google.com/+davidbeckham)などが取得している。 従来のアカウントのURLは「https://plus.google.com/110937137992985950150」というような数字の羅列だが、カスタムURLを取得することによって、顧客やファンにアカウントを覚えてもらいやすくなるとしている。 米Facebookでは以前からページに固定URLを指定できる。ユーザープロフィールのUR

    Google+のカスタムURL提供開始 まずは企業やセレブから
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    え、gmailアカウントのアレと同じじゃないの。カスタムって表現が気になる。
  • Tweetのコピペ...盗用は許されるべきものではない。

    同じ文面のTweetが、複数のアカウントから発せられている...その事に気づいたので、TLを遡って調べた上で、"TwitterでのTweetの盗用について"の自分の考えをまとめてみました。 【08/14 18:30改訂】 鎌田六月(MCP) @kamatarokugatu さんの要請により、タイトルを変更させていただきました。 続きを読む

    Tweetのコピペ...盗用は許されるべきものではない。
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    もうこの手の問題を議論する事自体が時間の無駄だから罰則適用するか、縦読みで「こぴぺしね」にでもしてくれ。
  • 「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」

    By nicola.albertini 「ウンコードとは、糞のようにヒドいプログラムのことです。クソースなどとも呼ばれます。ヒドいプログラムは、プログラマの健康を脅かします。 「ウンコードなんて今すぐ消してしまえばいい。」 と言いたいところですが、既存のヒドいコードのプロダクトが、利益を生んでるケースも多いことでしょう。 結局、ヒドいプログラムをメンテナンスしつづけているという不幸な人も多いはずです。ヒドいプログラムを書いてしまうプログラマが、このサイトでウンコードについて 勉強して、もっとプログラムに気を使うようになって、 引き継ぎをした人も健康でいられますように。なむなむ」ということで、プログラマのためのストレス解消サイトであり、なおかつ教育サイトでもあり、そして主に他の人が創作したウンコードを鑑賞するのが目的というサイトが「ウンコード・マニア」です。 ウンコード・マニア http:/

    「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    コーディング規約が糞な理由のuncodeは許せるけど勉強不足を力技で解消しているヤツは発狂しそうになるね。
  • 給料額トップはスクウェア・エニックスHDの1709万円。東京電力の年収は653万円。その他、日本の高給会社トップ100社を一挙公開!

    企業の年間給料の最高額は、ドラゴンクエストなどゲームソフトを展開するスクウェア・エニックス・ホールディングス(9684)の1709万7000円だった。 3月決算企業の有価証券報告書の届出が完了、公開された。 同じ決算書でも証券取引所に提出される決算短信に比べて、有価証券報告書は記載される情報が多彩で、より多くのデータが公開されるのが特徴だ。 そのひとつが各企業の社員の給与の金額。これをみれば、その会社の社員の給料の平均額が一目瞭然にわかってしまう。 今年、日一の高給会社の栄誉に輝いたのは? 最高給はスクウェア・エニックスの1709万円! 下図をみてほしい。 これは有価証券報告書届出ベースでみた、年間の給与額の多いベスト20社と、その会社の従業員数及び平均年齢を示したものだ。 給料トップはゲームソフト大手のスクウェア・エニックス・ホールディングスで、一人当たりの年間給与の平均額は170

    給料額トップはスクウェア・エニックスHDの1709万円。東京電力の年収は653万円。その他、日本の高給会社トップ100社を一挙公開!
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    10位のキーエンスが異彩を放っていて素晴らしい。血を吐く覚悟があればメーカーでもこれくらい稼げる証拠。
  • Android版Google翻訳がアップデート、今度はカメラからテキスト認識が可能!

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 もう既に何回も記事にしているGoogle翻訳ですが、 さらに機能が追加され、カメラで撮影した画像のテキスト認識ができるようになりました。 【過去記事】 50か国以上の言語を操る「Google翻訳」 AndroidGoogle翻訳の会話モード(α版)を試してみた 「Google翻訳」に手書き入力機能が追加 そんなわけで、早速試してみましょう。 Google翻訳を起動し、右下のカメラアイコンをタップします。 で、翻訳したい英文(他の言語でも可)を表示させて写真を撮ります。 あとは翻訳したい箇所を指でなぞればOKです。 入力バー右の「→」をタップすれば音声でも確認できます。 しっかし、どこまでGoogle翻訳は進化するんでしょうねー(もちょっと翻訳精度も上げて欲しいという希望は置いておいて)。

    Android版Google翻訳がアップデート、今度はカメラからテキスト認識が可能!
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    日本語対応にも期待。家に帰ったら試してみよう。
  • 仕事でtwitter使う人には、Bufferというサービスは必須かもしれない | fladdict

    百式の田口さんに教えていただいた、Bufferというサービスがとても便利。最近ヘビーユースです。 Bufferは呟きをTwitterやFacebookに、時間を分散して投稿してくれるサービス。朝おきて、気になった記事をブックマークレットで適当に登録しておけば、いい感じにばらけてTweetをしてくれるのです。僕はミーティング参加中なのに、2chブログを勝手につぶやいてくれたりとか。 iPhoneアプリもあるし、Chrome拡張もあって、拡張をいれるとTwitter家のページにもBufferボタンがついたりとか細かいところも便利。特にクローム版のインストールをお勧めします。 お仕事Twitter使う人は、Bufferに色々つっこんどけば寝てても、他の仕事しててもいい感じに運営されるのでとっても便利かもしれません。 締め切りなのに僕が呑気に呟いていたら、全部バッファーのせいです、僕が遊んでる

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    HootSuiteの予約投稿を気軽にできる感じかな。気が向いたら検討しよう。
  • 文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した?!

    ss @siroseiz @PlayTrueName 文化庁に問い合せたところ、そもそもツイッターは基的に著作物ではないので、利用規約についても著作権は関係なく当たり前のことを確認しているだけではないかということでした。そして著作権に関係ない以上、利用規約についても答えられないそうです。以上報告でした。

    文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した?!
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    意味不明。favsterやfavotterのトップに載ってるツイートは充分に創造的な作品だよ。
  • 日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2

    あまり技術力もない、口も下手で、日々のシステム開発を大きな不具合がないように先回りをしながら大きな苦難の無いように仕事をしているプログラマーよりのエンジニアによる感想です。 何回か転職をしてきて、エンジニアの採用面接は非常に不思議だと思うようになってきました。 その思いを完成させてくれたのはJunichiItoさんによる このたびソニックガーデンの7人目のメンバーになりました でした。 自分が不思議と思ったことを5つほど挙げたいと思います。 システム開発の判らない人が評価をするのですか? 最初に不思議に思ったのは面接を人事の方がすることが多いことでした。 システム開発をしたことがない、することのない人が面接官をして、 エンジニアが自分がどれだけ優れているのかを面接でお話をする。 エンジニア同士ですら、昨今の技術は多岐にわたっており、自分の専門としていない分野に関しては評価ができないような状

    日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    「面接は相互に十分な情報を交換するべきでは?」他は微妙だけどこれは果てしなく同意。
  • 秋葉原ニュースNet

    秋葉原ニュースNetをご覧の皆様へ 日ごろより当サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。 突然ではありますが、2016年12月31日を持ちまして当サイトの運営を終了させて頂きます。 2011年の開設以降、様々な情報を発信して参りましたが、5年が経過し情報通信技術の活用および高度化への調査・研究という 当初の目的を十分に達成したと判断し、運営を終了することといたしました。 多くの皆様のご協力により今日まで運営を続ける事が出来ましたことを御礼申し上げます。 最後に、地域の皆様方と読者の皆様、そして大幅な赤字にも関わらず取材に尽力して頂いた関係者に深く感謝を申し上げます。 2016年12月 秋葉原ニュースNet 編集室/編集長 運営報告 サイト名称:秋葉原ニュースNet URL:http://akihabaranews.net/ 内容:秋葉原地域における地域情報および地域の出来事を扱うニュース

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/14
    和服のメイドさんが和style.cafe店員さんだと分かった俺は死んでいい。
  • Sublime Text2ってエディタがすごくイイ。

    Macを使い始めて、いろいろ新しいソフトやアプリを探していたところ、同僚の方からいま人気のSublime Text 2というエディタを教えて頂きました。どうやら無料らしく(今後シェアウェアになるかも?)、初期設定や自分に合った環境に整えるのに少し手間取りましたが、なんとか実務で使えるレベルになってきたのでシェアします。 HTML5,CSS3,jsを書く事が多くて、Zen-CodingもSass+Compassも使うし、それにスマートフォンのマークアップ業務が多い!なんていう僕と同じような人がいるなら、このエディタはオススメですw 以下の設定通りにやれば、フロント寄りのエンジニアになら最低限は使えるものになると思います。 ダウンロード Sublime Text 2 – Dev Builds 初期設定 アプリを立ち上げて、Sublime text2 > Preference > Setting

  • 入院2年、老親の2000万がなぜ底をついたか

    母がタクシーで徘徊。1回で3万円超請求 “その日”は必ず訪れる。しかし、親が元気なうちに介護のことを考えるのは億劫だ。考えたくないことは考えず、中途半端な情報でタカをくくってしまう。 それだけに、いざその事態に陥ったときの動揺は大きい。 証拠調査士 平塚俊樹 メーカーのクレーム処理担当等を経て2004年より企業・弁護士等を対象に危機管理コンサルティング。著書に『Lawより証拠』ほか。 「トラブルでってる僕ですら、ひどいものでした」――警察・医師・法曹界に幅広いネットワークを持ち、危機管理のコンサルティングを専門とする平塚俊樹・武蔵野学院大学客員教授(44歳)は、8年前、父親(当時73歳)が認知症となった当時をそう振り返る。今でこそ介護関係者の相談にも乗っている平塚氏だが、かつてわが身に起こった“親の介護”という突発時に、ベターな方策を選び続けるのは難しかった。 父親が居宅の近所を徘徊する

    入院2年、老親の2000万がなぜ底をついたか