米Pinterestは3月12日(現地時間)、画像ソーシャルサービスPinterestのボタンやウィジェットをWebサイトに設置しているサイトオーナー向け分析ツール「Web Analytics」の提供を開始したと発表した。 自分のWebサイトを“Verify Website(認証済みWebサイト)”として登録していれば、無料で利用できる(現在認証を受けられるのはトップレベルドメインのみ)。 このツールで分析できるのは、自分のWebサイトのコンテンツがピンされた回数、そのピンが表示された回数、PinterestからWebサイトに誘導された訪問者数、最もリピンされたピン、最もクリックされたピン、など。 Pinterstは、ネット上の気に入った画像をオンラインの“ピンボード”に貼って共有するソーシャルサービス。2010年の立ち上げ以来、急速に成長しており、米調査会社comScoreによると、現在
10円玉の硬貨が東海道新幹線の運転台で見つからなくなり、乗客を降ろして車両をまるごと交換するトラブルが12日、JR東京駅(東京都千代田区)であった。 JR東海によると、トラブルが起きたのは同日午後1時50分頃。広島発東京行き「のぞみ120号」が東京駅に到着する直前、最後尾の運転席で車掌が車内精算用の財布を開けたところ、10円硬貨(直径約2・4センチ)1枚が飛び出し、運転台のアクセルにあたるノッチの根もとの隙間(縦1・3センチ、横2・4センチ)に落ちた。 車両は、東京駅に到着後、17分後には博多行き「のぞみ39号」として折り返すはずだったが、10円玉を取り出すのが困難だったため、機器への影響を心配し、大事を取って車両交換を決定。乗車し始めていた乗客を急きょ降ろし、別の16両編成の新幹線で16分遅れで出発した。このトラブルで1100人が影響を受けた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く