Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / qiita.com/kencoba (5)

  • [Word VBA]ソースコードをフォーマットする - Qiita

    わけあって、私の仕事では、Word文書やPowerPoint文書にソースコードを貼ることが多い。 苦痛。 と思ってたら、 Microsoft Wordでソースコードをきれいに書く なんて記事が。 というわけで、Word VBAです。これを使えば、Eclipseからwordに貼り付けたコードをそのまま 行番号付きでフォーマットできます。Eclipseで見たままのコードが、Word上でもフォーマットされて表示できる。 表形式にフォーマットするので、そのままPowerPointにも貼り付けられます。 あー、楽になった。 Sub PPCode() ActiveDocument.Select Dim codelines As Paragraphs Set codelines = Selection.Paragraphs Selection.Copy Dim lines As Long lines =

    [Word VBA]ソースコードをフォーマットする - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/05/06
    ソースコードをフォーマットする 0 ストック 0 コメント この投稿をストックする わけあって、私の仕事では、Word文書やPowerPoint文書にソースコードを貼ることが多い。 苦痛。 と思ってたら、Microsoft Wordでソースコードをき
  • [SyncStitch]an example of deadlock - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    [SyncStitch]an example of deadlock - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/04/17
    an example of deadlock 本日はTopSEセミナーにて、PATツールを使ってCSPを勉強しています。 ということで、PATのCSPモデルをSyncStitchのモデルにコンバート。 Tags: ifttt, kasumaniのストックした投稿 - qiita from Pocket April 17, 2014 at 06:59PM via IF
  • [SyncStitch]TimedCSP"Wait[t]" - Qiita

    ; Definitions (define-event ti) ; Wait (define-process (Wait t) (if (> t 0) (! ti (Wait (- t 1))) (! ti SKIP))) (define-process Test (Wait 5)) Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    [SyncStitch]TimedCSP"Wait[t]" - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/04/17
    TimedCSP"Wait[t]" 1 ストック 0 コメント この投稿をストックする Timed CSPで追加定義されるプロセスを自前で作る。 Wait. Tags: ifttt, kasumaniのストックした投稿 - qiita from Pocket April 17, 2014 at 06:58PM via IFTTT
  • [SyncStitch]trace - Qiita

    (define-event on) (define-event off) (define-channel switch-ch (x) '((0)))

    [SyncStitch]trace - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/04/04
    trace 1 ストック 0 コメント この投稿をストックする traceの一番単純な例、ということで。 Definitions (define-event on) (define-event off) (define-channel switch-ch (x) '((0))) SPEC (define-process SPEC (! on (! off SPEC))) SwitchPress (d Tags: ifttt, kasumaniのスト
  • [SincStitch]Cruise Control System - Qiita

    Concurrency Chapter 8:Model-Based Design より。 自動車のCruise Control Systemのモデル。 LTSAでは、 set DisableActions = {off,brake,accelerator}としたうえで、 モデル内でDisableActions -> INACTIVEとできる。 SyncStitchではどうやるんだろ。 とりあえず地道に展開した。 (define-event engineOn) (define-event engineOff) (define-event on) (define-event off) (define-event resume) (define-event brake) (define-event accelerator) (define-event speed) (define-event e

    [SincStitch]Cruise Control System - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/04/03
    Cruise Control System 自動車のCruise Control Systemのモデル。 LTSAでは、set DisableActions = {off,brake,accelerator}としたうえで、 モデル内でDisableActions -> INACTIVEとできる。 SyncStitchではどうやるんだろ。 とりあえず地道に展開した。 Tags: ift
  • 1