国内ユーザーが急増中で、人気写真共有サービスのインスタグラム。2014年12月、Twitterを抜き月間ユーザー数が3億人を突破したと話題になりました。 インスタグラムは写真とハッシュタグが中心のコミュニケーションとなり、企業がインスタグラムのアカウントを運用して行くには、フォロワー数やいいね数などを把握していく必要があります。 現在インスタグラムではFacebookのようなインサイトが公開されていない為、フォロワー数の増減や投稿毎のエンゲージメントなどの指標を把握ができなく、インスタグラムの運用を行って困っている担当者は多いのではないのでしょうか。 インスタグラムの運用では毎月フォロワー数の増減を把握し、毎月達成したいアカウントの成長指標(KPI)を決めて行きましょう。 KPI達成が出来ない場合は、無料インサイトツールを見て、どの投稿が反応が高いのか傾向を調べ、運用の見直しを行うといいで