Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

殺人に関するkechackのブックマーク (20)

  •   相次ぐ家庭内事件を中橋勇一氏(プランニングネット東北理事長)に聞く by 陸奥新報

    2008年の県内は親が子を、また子が親に手をかける衝撃的で悲惨な事件が目立った。09年も不安はぬぐえない。紙「時事随想」執筆陣で、社会政策に詳しい中橋勇一プランニングネットワーク東北理事長に分析と展望を聞いた。 ―家族内の悲惨な事件が増えている背景は? 家族が殺し合う凄惨(せいさん)な事件は昔からあった。家族事件が都市型に変わり、発生した際の印象がより強く、ある意味「訳が分からない」事件になってきた。県の「家族」も、集落や近隣に開かれたオープンな単位でなく、「閉鎖空間」になったからだ。コミュニティーの崩壊や「自己責任論」の定着がそれに輪をかけた。その「閉鎖空間」の中でトラブルを処理せざるを得ない。 ―トラブルには貧困が見え隠れしている。 低所得や解雇育児や介護負担、進学・就職の失敗、多重債務などで将来設計ができない「取り残され型」「切り捨てられ型」の個人や家族が典型的ケースだ

  • 秋葉原・無差別殺傷事件、報道の裏側で (1/4)

    事件が起きた直後の秋葉原では、単に現場を撮るだけではなく、ワンセグやラジオで事件がどう報道されているかをチェックしたりして、起こったことを確認したり、言説化しようとしていたわけです。 そこへマスコミがやってきてメディアスクラムを組む。そのスクラムの模様をさらにブロガーがまた撮る。「報道対野次馬」なんて明確な差異はそこに存在しなかった。“見る者”と“見られる者”がすごく錯綜していた空間だったと思います。 ネットでもマスメディアでも野次馬たたきが見られました。もちろん、質的な差異なんてそこにはありません。容疑者を取り押さえた瞬間の画像が報道されましたが、携帯で撮影したその画像を持つ人に群がる報道関係者を大量に目撃しましたし、ブログより質の低い報道なんてゴロゴロあった。レポートしていたブロガーをたたくコメントだって、関心があるからそのサイトに「野次馬」として来たわけです。 誰が野次馬かとか、あ

    秋葉原・無差別殺傷事件、報道の裏側で (1/4)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kechack
    kechack 2008/07/25
    多くの厳罰主義者は加害者の名前を出すことが戒めになると信じている。また懲罰感情の高まりから加害者の両親を引き出して謝罪させることを由とする人もいるが、いずれもこのような犯罪に於いては逆効果。
  • 八王子の通り魔事件について - 内藤朝雄HP -いじめと現代社会BLOG-

    八王子で模倣犯と思われる通り魔が人を殺した。2008年6月9日のメッセージ(http://d.hatena.ne.jp/izime/20080609)で予言した通りの事態が進行している。このままでは、あと数人は殺されてしまう。 朝日新聞2008年7月24日より、菅野昭一容疑者(33)の発言「大きな事件でも起こせば自分の名前がマスコミに出るだろうと思ってやった」 菅野容疑者が、秋葉原の事件報道に、どのように自分を重ねたてファンタジーにふけったかの供述が出次第、殺された女性の遺族は、メディア各社を訴えて当然だと思う。また、メディア批判がわき起こるだろう。 歪んだ人間が犯人に自分の「こころ」を重ねてファンタジーをふくらませやすいタイプの報道を避けるための、メディア業界のルールをつくるべきだ。自殺の連鎖を起こさないための自殺報道のルールのように、考え抜かれた犯罪報道のルールをつくる必要がある。 秋

    八王子の通り魔事件について - 内藤朝雄HP -いじめと現代社会BLOG-
    kechack
    kechack 2008/07/25
    秋葉原の報道が、あんなふうではなかったら、被害者斉木愛さんは、今、生きているはず。マス・メディアは、人殺しの片棒をかついでいる、と非難されてもしかたがない。
  • 社説

    通り魔殺人/規範意識の向上が治安の要だ 今年に入って八件目の通り魔殺人事件が起こった。東京・八王子市のショッピングセンターで被害に遭ったのは二十二歳の女子大生だった。書店で勤務中に突然、包丁で切り付けられ、若い命を奪われた。何とも卑劣な犯行だ。こんな事件が多発するのは、命の尊厳がないがしろにされている証しである。社会規範の再構築が不可欠だ。 今年上半期の件数増加 三十三歳の容疑者の男は「仕事がうまくいかず、むしゃくしゃしていた。人を殺そうと思い包丁を買った。誰でもよかった」と述べている。事件の三日前には埼玉県川口市で十四歳の中三女子が父親を包丁で刺殺する事件も起きている。理由の分かりにくい殺人が多発し、国民の不安感は募る一方だ。 警察庁によると、今年上半期の刑法犯は六年連続で減少し、昨年同期比で5%減だ。これは警察と自治体、住民が三位一体で取り組んできた抑止対策の成果と言ってよい。ところが

    kechack
    kechack 2008/07/25
    最近は「よい子」による犯罪が増えているんですけどね?規範で犯罪がなくなるとはまあ。そう思っている人は統一教会に入りましょ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080716k0000m040166000c.html

    kechack
    kechack 2008/07/16
    世論はそう言うに決まっている。問題はそんな昔の事件の捜査ができるのかというお話では
  • 「凶悪犯を射殺しろ!」 - 玄倉川の岸辺

    「据物撃ちなら誰でもできる」の続き。 gooやYahoo!で「秋葉原 射殺」をキーワードにブログ検索すると何十件もヒットする。 (例 1・2・3・4・5・6・7[コメント欄に批判あり]) どれも判で押したように同じ主張だ。 「秋葉原事件のような凶悪犯は射殺せよ!」 「犯人射殺はアメリカでは当たり前のことだ!」 ああ、バカバカしい!!! 何も知らず考えない人ほど威勢のいいことを言う。人は正論のつもりだろうが恥をさらしているだけである。 前の記事で取り上げた「発砲を期待する」意見のほうがよほどマシだ。あちらは「気持は分かるが認識が甘い」と指摘すればすむが、「射殺煽り」は悪質なトンデモである。 あらかじめ断っておくが、おそらく射殺論者が目の敵にしているだろう左翼人権論(犯人にも生きる権利が~)による批判をするつもりはない。人権を持ち出す以前の認識からして射殺煽りはどうしようもないのだ。 ■ 「

    「凶悪犯を射殺しろ!」 - 玄倉川の岸辺
    kechack
    kechack 2008/06/16
    射殺期待論者で即ち凶悪犯無裁判即更改処刑待望論でしょ。意外と健全な市民が平然と暴論を言うんだよな。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 「【正論】作田明 凶悪犯罪多発の3つの背景」コラむ‐オピニオンニュース:イザ!

  • 秋葉原通り魔事件の祝祭的報道について - 内藤朝雄HP ?いじめと現代社会BLOG?

    秋葉原で通り魔事件が起きた。 マス・メディアは、模倣犯が起きないように配慮して報道するべきだ。 一部のみじめな者たちが、殺人を実存的な美学としてイメージし、語り合う、流行のきっかけにならないようにしなければならない。 犯人を、ただの犯罪者以上でも以下でもなく、報道すること。 マレーシアとインドネシアで、アモックという「人生一発逆転気分の殺しまくり」が流行して、どうしようもなかったことがある。 そのとき、政府が淡々と犯人を死刑にし、ドブネズミの死骸のように、即物的に扱ったことによって、流行が収まったという。 犯人を、ひとかけらも、承認してはならない。 祝祭的なムードを一切かもしだすことなく、害獣の処理をするような、淡々とした態度が、政府や報道には必要だ。 しかし、マス・メディアは、祝祭的なムードで刺激を売って視聴率をあげ、紙を売る。 このさもしい商売が、模倣犯による被害者を生む。 大手メディ

    秋葉原通り魔事件の祝祭的報道について - 内藤朝雄HP ?いじめと現代社会BLOG?
  • 秋葉原無差別殺人と小泉改革、トヨタ、派遣会社の関係性は、ないのか、あるのか? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    ← 人気ブログランキングへ 秋葉原無差別殺人事件の一報をを聞いて、おそらくその報道内容から、小泉改革、トヨタ、派遣会社……との関係性を次々と連想しなかったのものは皆無だろうと僕は思ったが、同時に、あれは個人犯罪である、一個人の凶悪犯罪を社会や時代のせいにするのは間違いだ、無差別殺人は病的な人格の、ある特定の人間の犯罪であって、あくまでもその犯人や家族の自己責任だろう……というような声が、どこからともなく沸き起こってくるだろう事も、なんとなく予想できることであった。そしてそれは予想通りの展開になりつつある。僕は、秋葉原無差別殺人事件について語れるほど、事件の詳細を知らないが、しかしやはり、この事件は、犯罪の責任の在り処は別にして、この時代を象徴する事件の一つであることは間違いないだろうと思う。個人の特殊な犯罪であることは間違いないが、個人の犯罪と言って済ませられるほど、単純な犯罪でもあるまい

    秋葉原無差別殺人と小泉改革、トヨタ、派遣会社の関係性は、ないのか、あるのか? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    kechack
    kechack 2008/06/11
    小泉改革を支持し声援を送っていたが、その結果、就職にあぶれ、定職もなくなり、派遣とフリーターとニートに押し込められているのが実情の多くの若者達は、はたして、どう、この凶悪事件を受け止めているのだろうか
  •  容疑者に同情する - 川西正彦の公共政策研究

    kechack
    kechack 2008/06/11
    キャンギャルを刺したのはヒットでした。国立大生で就職内定の勝ち組だから。有言実行した点は偉いんじゃないですか。???
  • 野党は関東自動車と日研総業の関係者を国会参考人召致せよ | 世に倦む日日

    確かに、加藤智大による秋葉原通り魔事件が起きて、日のマスコミは報道は事件一色に塗り潰され、何度も繰り返し同じ映像がテレビの画面を埋め、そのため、後期高齢者医療制度の問題や沖縄県議選結果の話題が霞んで関心の隅に追いやられた形にはなっている。けれども、私はこの状況について特に不具合には感じない。これは、日人に対して格差問題をもう一度真剣に考えるように迫った天からの啓示であり厳命だ。日の格差社会の真実を日人に示して突きつけた必然的な事件であり、われわれは真摯に向き合わなくてはいけない。犠牲になった7人を弔い、無念に報いるためには、この国の格差社会を破壊し殲滅するしかないと決意するべきだ。私は、犯人に対して不思議なほど憎悪の感覚がなく、今は同情を覚える気分の方が強い。これだけ傷んだ格差社会なのに、格差社会というのは、こうやって休日の路上を歩いている無辜の市民が大量殺戮される現実だというのに

    野党は関東自動車と日研総業の関係者を国会参考人召致せよ | 世に倦む日日
    kechack
    kechack 2008/06/11
    私は、犯人に対して不思議なほど憎悪の感覚がなく、今は同情を覚える気分の方が強い。→同情するのは勝手だが…
  • http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/sha2008032604.html

    kechack
    kechack 2008/03/26
    ゲームマニアの容疑者の襲撃方法は、やはりゲームと酷似していた。→ゲーマー=犯罪予備軍という印象操作をしたいマスコミ
  • 【魚拓】私ブスo(^-^)o|星野奈津子オフィシャルブログ「なっちゃん家」powered by アメブロ

    取得日時: 2007年11月20日 12:19 取得元URL: http://ameblo.jp/hoshino-natsuko/entry-10056204934.html ビュー数: 36928 魚拓のみの表示 SHA-256 : 7dae1a3ea0b94720ec7bb088617a53c5246274d665082fb0b8835377f7fa571e

    【魚拓】私ブスo(^-^)o|星野奈津子オフィシャルブログ「なっちゃん家」powered by アメブロ
  • ゲンダイネット

    kechack
    kechack 2007/05/22
    でもねぇ。凶悪犯罪が増えると一般的には保守的な政策が支持されやすくなるんだよな
  • まぶちすみおの「不易塾」日記 - 加害者でもあり被害者でもあり

    kechack
    kechack 2007/05/22
    果たして、一般の私たちが報道で「事実を知らねばならない」
  • お笑いみのもんた劇場: 一人歩きする「警察庁発表 親殺し『急増』データ」

    2007-05-17 一人歩きする「警察庁発表 親殺し『急増』データ」 oyagoroshi kyuzo asazuba minorikawanorio ゲーム感覚も「経験値」低く…親殺し急増の背景(2006年8月30日 産経新聞) 少年の「親殺し」急増 格差社会のひずみか(2006年10月14日 朝日新聞) クローズアップ2007:親殺し、なぜ増える 「子との距離に変化」(2007年5月16日 毎日新聞) 2007年5月16日 毎日新聞より 2007年5月16日 TV朝日「News J チャンネル」より 目盛りが間違っている(後半で訂正) 「犯罪統計白書」データ 1995年の刑法改正で尊属殺重罰規定がなくなり、以降データが公表されていない模様。 上が全体、下が未成年。大半が60才の息子が85才の母親を殺害したなどの「介護殺人」 「少年犯罪データベース」より (※「こちらも「未遂」を含むデ

  • 被害者と加害者の性別が違う場合、入れ替えてみる癖がついてる - kmizusawaの日記

    ■被害者と加害者の性別が違う場合、入れ替えてみる癖がついてる 殺人事件の加害者のほとんどは身内 - Munchener Brucke タイトルで示されているテーマも大事なところだが(これに関しては虐待や女性に対する暴力(性暴力含む)問題に取り組んでいる人たちもかなり前から言ってるのだが、相変わらずの犯罪報道を見る限りではほとんど浸透してないようだ)、それ以外の部分に反応。 いきなり話が小さくなってしまうが、マスコミは今回の事件では加害者や被害者の性格をさかんに取り上げている。夫を殺した主婦に対しては加害者の主婦の、妹を殺した浪人生に対しては妹の性格が問題視されているようだ。 いやさ、妹バラバラのとき、被害者である妹のほうがむしろ批判されているって話をちらほら目にして(実際加害者である兄のほうに同情的な感想も見た)、そのときから、もしこれが性別逆で、浪人生の姉が弟の蔑視発言に切れて殺した話だ

    kechack
    kechack 2007/01/16
    自分の配偶者に対する感情。時には殺したくなるほど憎い感情がよぎったことがある人は少なくないはず。そういうものがフラッシュバックするのでは?
  • 1