Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / blog.linknode.net (2)

  • カジュアルに HTTP サーバを建てるコマンド PAD の紹介 - stfuawsc

    Perl Advent Calendar 24 日目の 2 記事目です(厳密) カジュアルに HTTP サーバを建てるコマンド PAD の紹介をします。 Plack::App::Directory の略です。 数年前 YAPC の LT-THON で話しただけで文字起こししていなかったネタですが、一部界隈では細々と使われているようです。 使い方 使い方は至って簡単で、インストールして起動するだけです。 $ cpanm PAD $ pad HTTP::Server::PSGI: Accepting connections at http://0:5000/ これでカレントティレクトリ以下がポート 5000 でサーブされるようになります。ポートを変えたい場合は次のように。 $ pad Static --port 8080 プラグイン プラグインを実装すれば特定のファイルに処理をかませたレスポン

  • Docker コンテナで MySQL を使ったテストの高速化 - stfuawsc

    全国1億2000万の Docker ファンの皆さんこんにちは。 MySQL の起動がとてつもなく遅いのは有名な話。 ところが Docker コンテナの起動はなかなか早いので、 MySQL を使っているようなテストを高速化するケースで有用性が認められるのではないかと思って PoC を書いてみた。 (宣伝)こういった話も含めて YAPC でトークしたいので SNS 等で upvote お願いします: ( ✌'ω')✌ 楽しいモデル層開発 - YAPC::Asia Tokyo 2014 (宣伝おわり) MySQL を使ったテスト MySQL を使ったテストをする場合、だいたい次の 2 パターンになる。 MySQL をテストのたびに起動してクリーンな状態で使う ローカルにデーモンとして起動した MySQL に接続して DROP TABLE や TRUNCATE でクリーンな状態にして使う だけど、

    kenzy_n
    kenzy_n 2014/07/10
    組み込み
  • 1