Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / jmatsuzaki.com (2)

  • Windows一筋の私がMacBook Airを入手した感想 | jMatsuzaki

    20年間Windows一筋の私がMacBook Airとかいうものを入手したのでノートパソコンの在りかたについて物申すわ 2014年10月19日投稿 2015年11月26日更新 カテゴリ:Windows 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 先日ひょんなことからMacBook Airとかいうものを手に入れました。とあるプロジェクトで必要だったということもあって買ったんです。 驚いたでしょう。ご存知の通り、私は根っからのWindowsフリークです。最初にパソコンに触れたのは、中学生の頃に父親が買ってきたWindows 95を触ってからでした。それ以来、20年近くWindowsと連れ添ってきました。 はじめてパソコン上で作曲したときもWindowsでした。6年半システムエンジニアを続けたときもWindowsでした。1年以上毎日ブログを書き続けたときもWindowsでした。 先

    Windows一筋の私がMacBook Airを入手した感想 | jMatsuzaki
    kirifue
    kirifue 2014/10/20
    何故「MacBook Airを買ってはいけない」というタイトルにしなかったのだろう。。。 #applejp #macjp #windowsjp
  • クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!! | jMatsuzaki

    クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!! 2012年2月27日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:おすすめ家計簿ソフト 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 全ての情報がそこにあって、それ以外には何も無い 全ての情報が1箇所にまとまったときの快感というのは、とても言葉で表現しきれないものがあります。 その最たる例はお金に関する情報です。 私は以前から現金の入出金、銀行の入出金を「MoneyLook」というクラウドサービスを用いて管理しています。 iPhoneとクラウドで家計簿をつけよう!無料の家計簿サービス「MoneyLook」!! | jMatsuzaki MoneyLookではお金の入出金を手で入力できるのはもちろんですが、外部のWebサービスと連携し情報を自動で収集できるのが大きな魅力です。 この度、私の使

    クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!! | jMatsuzaki
    kirifue
    kirifue 2012/02/28
    便利そうではあるが、ちょっと引くなぁ。あり得ない、家計簿クラウド「MoneyLook」。
  • 1