Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / techwave.jp (18)

  • 無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    無料で提供されているOS 「Ubuntu」に、スマートフォン版「Ubuntu Phone OS」が登場する。 x86およびARMアーキテクチャのプロセッサで動作可能で、Android対応ハードであれば導入可能とのこと。ハード実装については、Ubuntuのサポート事業も展開するCanonical社がバックアップする。 マルチタッチ対応やネイティブ/HTML5対応のアプリプラットフォーム対応で、すでに「Go Mobile」という開発者向けサイトの提供を開始している。 また、スマートフォン&PCハイブリッドという特徴があり、スマホ向けに作成したとしても、PCでもそのまま動作する。その逆もあり。「Ubuntu Phone OS」対応ハードウェアでも、上位モデルにはスマホ&PCハイブリッドが実現されている。 ドックに挿せばフルPCに スマホ&PCハイブリッドは「Ubuntu Phone OS」のハイ

    無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2013/01/04
    「Ubuntu」に、スマートフォン版「Ubuntu Phone OS」登場。 #androidjp
  • 月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    テラダトランクルームなどを手がける寺田倉庫は2012年9月25日、ネットから申込み・入出庫、中身の確認までできる収納サービス「minikura (ミニクラ)」を開始した。 サービスはスタンダードなサービスで月額200円の「minikuraHAKO」と中に入れたアイテムを管理できる月額250円の「minikuraMONO」の2種類。 申込み後、大きさが縦40 × 横40 × 高40cmのダンボール(200円)にで最大20Kgまでの荷物を入れて送付すると、サービス料のみで保管してくれるというもの。入庫の送料は無料。出庫は、入庫から1年未満の時にだけ800円がかかる。 「minikuraMONO」の場合は、スタッフが開梱してアイテムを一つずつ写真撮影し(30点まで)、ネット上で “何が入っているか” を確認できるようになっている。 入庫から出庫まで全てリモートで 利用は寺田倉庫のサイトで申込みし

    月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    部屋が狭いとお嘆きのあなたに朗報。月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK。 #インテリア
  • 市のデータ全公開でビッグデータ事業のモデルケースに 佐賀県武雄市長【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は9月17日、同市がこれまでに蓄積してきた各種統計や生データを全公開しIT企業などの利用を可能にすることで、新しい情報産業の創出を目指す考えを示した。TechWaveとの会談の中で明らかにした。同市長によると、行政データの中には個人の特定できるデータはほとんどなく、運用に注意することでプライバシー保護の観点からも問題になることはなさそうだという。 大量のデータを統合、加工、解析することで、新たな情報や知見、サービスなどの価値を創造する事業の総称として「ビッグデータ事業」というキーワードが使われることが増えてきているが、行政はいわばビッグデータ(大量の生データ)の宝庫。これまではプライバシー保護の観点などからほとんどの自治体ではデータの公開に非常に神経質な対応を取ってきたが、同市長は逆に積極的にビッグデータを公開していく考えを示した。 ビッグデー

    kirifue
    kirifue 2012/09/18
    武雄市長、市のデータ全公開でビッグデータ事業のモデルケースに。でもちょっと考えただけでも、なんだかガクブルしてくる。 #セキュリティ
  • 絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

    [読了時間:2分] 「アプリやウェブサイトがどんな風にプログラムされているか知りたい」「プログラミングしてみたい」そう思う人がジワジワ増えている。TechWaveでは、そんな初心者の夢を実現するのに最適といえるUEI(ユビキタスエンターテインメント)の「enchant.js」に注目してきたが、そのバイブルとも言える教科書HTML5とJavaScriptでスマートフォンゲーム作成! ゼロからはじめるenchant.js入門【公式ガイド】」が遂に発売となった。 若干技術用語が入ってくるが、検索しながら、かつ投稿コンテストサイト「9leap」などで公開されている大量のサンプルコードを見ながら進めれば表題の通り3時間あれば誰でもゲームを作れてしまう良書だ。「またまた、マスダさん御冗談を」という人も是非書店で手に取って頂きたい。 プログラミングの興奮を全ての人に 実際、enchant.jsでは小

    絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave
    kirifue
    kirifue 2012/02/22
    初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本。ちょいと立ち読みしてみよう。
  • もうFLASH不要かも? HTML5アニメ作成ソフト「Hype」登場 iOSにも対応! 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] ウェブコンテンツに魅力的な動きを付与できるFLASH。しかし、Adobe社の公式オーサリングツールは高額で、デザイナーじゃないと手が届きにくかった。その対抗馬として注目を浴びている次期ウェブ標準仕様のHTML5をベースに、手軽にアニメやスライドを作成できるツール「Hype」が米時間の5月20日にお目見えした。 Mac OS X用ソフトとして既にApp Storeで販売中。価格はUSストアでは29ドルで、日だと3500円と割高だが日語ローカライズ版が入手できる。 ツールは、FLASHオーサリングツールなどを使用したことがある人なら、数分もあれば使い始められるだろう。始めてこの手の作品を手がける人は少し手まどうかもしれないが、チュートリアル動画があるので、これを一通り見れば見よう見まねでスタートできるだろう。また、今回のバージョンでどのようなことができるのかは、ギャラリ

    もうFLASH不要かも? HTML5アニメ作成ソフト「Hype」登場 iOSにも対応! 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2011/05/21
    もうFLASH不要かも? HTML5をベースに、手軽にアニメやスライドを作成できるツール「Hype」登場。iOSにも対応。日本語版はなんと3500円ポッキリ!
  • 業界も視聴者も「iTVがすべてを変える」=Digg創業者【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米ソーシャルブックマークサービスDiggの創業者でCEOのKevin Rose氏が自身のブログに「Why Apple’s iTV Will Change Everything」という記事をアップした。 AppleTVあらためiTVは、iPhone技術をベースにしたセットトップボックスとして99ドル(約1万円)という低価格で9月にも発表になる、というのが業界内でのうわさだ。Rose氏は、このiTVがテレビ視聴の形や業界に大変革を及ぼすと考えているようだ。 その理由を次にように述べている。 * iOS TV Applications: Expect to see an iPhone/Pad like marketplace for television applications. Video sharing/streaming/recording apps, interactive news

    業界も視聴者も「iTVがすべてを変える」=Digg創業者【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2010/08/23
    そろそろ出るのか iTV。でも、日本ではコンテンツがなぁ…。
  • アップル「海外で購入したiPhone4/iPadも国内修理可能です」(追記あり)【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [購読時間:1分] 日通信は8月6日、iPhone4で使える格安のmicroSIMカードの提供を発表した(関連記事参照)。月単位で契約可能。格安でiPhone4が使用できるとのことで、このニュースは大きな反響を呼んだ。しかし、対応するのはSIMロックという小細工がかかってない機種のみで、ソフトバンクが提供するiPhone4では使用できない。 こうなると海外で販売されているSIMフリーのiPhone4を入手するしかないが、「国内修理不可」という情報があり筆者のみならず多くの読者が落胆した。ところが、8月7日、一部の方から「輸入モデルでも国内修理可能」という情報があり(thanx @shimajiro さん、 @tetsuokobayashi さん[きっかけとなったツィート]、国内修理が可能と記載された@shimajiroさんのブログ記事)、早速、アップルの複数の窓口に確認したところ「海外

    アップル「海外で購入したiPhone4/iPadも国内修理可能です」(追記あり)【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2010/08/10
    海外購入モデルの国内修理まとめ。 #iphonejp #ipadjp
  • 「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソフトバンクを絶賛しようと考えていた。それほどソフトバンクが打ち出したiPad雑誌読み放題サービスの「ビューン」は僕にとって衝撃的だった。今朝から実際に内容を見てみようとアクセスを試みたのだが、なかなかコンテンツがダウンロードされない。アクセスが殺到しているのだろう。それほどビューンに対する期待が高いのだと思う。 2時間ほど待ってやっとダウンロードできた週刊ダイヤモンドの目次をみて愕然とした。中身がスカスカなのである。 特集記事でさえ、全部読むことができない。5分の2しか読めないのだ。あとは書評とかだけ。完全に紙への誘導目的のチラ見せである。 確かにビューンのサイトには「すべての記事が読めるわけではない」と書いてある。 (注) ほとんどの雑誌で発売日当日から主要な記事が配信され、順次更新されていきます。 (配信開始のタイミングや分量は、雑誌によって異なります。) 各メディアについて、全ての

    「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iPhone、iPad的英語学習法【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWaveの理念、目標である「世界との架け橋になる」に沿って、電子書籍、紙の書籍の両方で英語勉強法表に関するを出します。(関連記事:TechWaveは世界との架け橋を目指します : TechWave) 電子書籍のほうは「iPhone英語勉強法」、紙の書籍のほうは「iPad英語学習法」というタイトルになりました。タイトルは違いますが、中身はほぼ同じです。 こののコンテンツの一部をTechWave上で公開していきたいと思います。 英語を勉強する日人をこれまで何人見てきただろう。私自身1978年に19歳で渡米する前には、大阪英語の専門学校に通い、渡米後もしばらくは英語の勉強が人生一番の目標だった。 結局、アメリカには通算で20年ほど住んだ。英語習得が一番の目標ではなくなった後も、英語を学ぶ多くの日人に出会った。 彼らを見ていて思うのは、英語を話せるようになるには、ある資質と勉

    iPhone、iPad的英語学習法【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 from metamix.com/via オフィスや自宅のWi-Fi(無線LAN)環境に満足しているだろうか? 会議室は快適でも、自席では微弱でノロノロ。リビングはいいけど寝室はぜんぜん入らない、しかし、リピーター(電波増幅機器)を購入するまでもいかず(と

    [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iPad早くも45万台突破、来年には小型iPad発売?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    AppleiPadがものすごい勢いで売れている。米国で4月3日に発売になったばかりなのに販売台数がもう45万台を突破したようだ。Appleのスティーブ・ジョブズがこの数字を明らかにしたようで、その場にいた人たちがブログやTwitterでこの数字を一斉に報じている。 現在AppStoreには18万5000タイトルのアプリが登録されているが、そのうちiPad専用アプリは既に3500タイトルもあるという。またiPad発売後まだ1週間も立っていないのに、iPad専用アプリは既に350万回もダウンロードされたという。(情報:米MobileBeat) AppleはさらにiPadを進化させようとしているらしく、DigiTimesによると、5インチから7インチという小型のiPadも準備しているという。DigiTimesが部品メーカーからの情報を総合したところによると、現行のiPadよりも持ち運びに便利で

    iPad早くも45万台突破、来年には小型iPad発売?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2010/04/11
  • Tech Wave : 仕事目線でiPadを触って初めて分かった10の事実【時仲】

    Twitterのタイムラインを見ていたら実際にiPadに触れることに成功したエンジニアの時仲ハジメさんがiPadの使用感をTweetしていた。ガジェット好きのユーザー視点ではなく、iPad向けにどのようなアプリやサービスを展開できるのかという開発者目線で語っていたので興味を持った。 処理速度が速いことやiPhoneアプリをそのまま使ってもiPadのよさを引き出せないことは、予測がついた。しかしマイクの感度が予想以上にいいことや、矢印キーがないことなどは、実際に手にしなければ分からない情報だった。どうやらネットブックとは異なる利用シーンが想定できそうだ。 ということで時仲さんに特別に寄稿していただいた。時仲さん、ありがとう!【湯川】 開発者目線でiPadを触って初めて分かった10の事実 【1】机不要だから利用シーンが多い。片手だと少し重め。 ノートPCは、キーボードを安定させディスプレイを立

    Tech Wave : 仕事目線でiPadを触って初めて分かった10の事実【時仲】
    kirifue
    kirifue 2010/04/08
  • iPadに期待する米出版業界、期待すれば裏切り者扱いされる日本の業界【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米Wall Street Journalは、米国で来週発売のタブレット型パソコンiPadに対し雑誌出版社の間で期待が高まっていると報じている。同紙によると、広告主からの出稿も順調のようで、紙の雑誌の売り上げを電子出版で補いたいという考えのようだ。 一方で日の出版業界はiPadに強い関心を示しているものの、積極的に電子出版に乗り出そうとするところはまだ少ないようだ。ある業界関係者は「電子出版に前向きに取り組んでいる出版社だという評判がたつと、業界内で裏切り者扱いされる」と語る。また関係筋によると、大手ビジネス総合誌の編集部が電子出版の特集の取材を進めていたところ、出版直前に経営層から同特集の掲載中止を命じられたという。この雑誌で経営が編集内容に口出しするのは異例のことらしく、また明確な理由も示されていないもよう。「業界内で裏切り者扱いされるかもしれないという経営陣の自主規制ではないか」(同

    iPadに期待する米出版業界、期待すれば裏切り者扱いされる日本の業界【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2010/03/26
    裏切り者、おおいに結構。なのに…
  • iBooksに音声読み上げ、辞書機能=「manga」カテゴリーも【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米で予約注文の受け付けが始まったAppleの新型タブレットパソコンiPadに搭載される電子書籍リーダー機能「iBooks」の詳細が少しずつ明らかになり始めた。 日語版のAppleのウェブサイトにはまだないが、米国版サイト上にはiBooksのページが登場した。それによると、分からない単語の部分をしばらくタッチしていると内蔵の辞書で意味を調べることができる機能のほか、文章を音声で読み上げる機能も搭載される。 このほか書籍のカテゴリーが細かく設定されるもようで、AppSliceブログによると電子書籍は150以上のサブカテゴリーに細かく分けられ、中には「manga」というカテゴリーも含まれるもよう。 またAppleはiBooksの国際展開も急いでいるもようで、同社のサイト内の人事募集のコーナーで「アジア太平洋、カナダ市域のiBooksマネジャー」の募集が始まっている。 Appleの米サイト上のi

    iBooksに音声読み上げ、辞書機能=「manga」カテゴリーも【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • AppleはiPhone OSで次に何を作ろうとしているのか | TechWave(テックウェーブ)

    AppleiPhoneに搭載されている基ソフト(OS)を新しい機器に搭載するためのチームリーダーの募集を始めたことで、Appleが手がける次の機器に関心が高まっている。 3月末発売予定のタブレット型パソコンiPadにもiPhone OSが搭載されているのだが、AppleiPhone OSで次にどんな機器を作ろうとしているのだろうか。パソコン向けOSよりも小型で、タッチパネル機能がついていて、ゲームなどのアプリが豊富に揃っているiPhone OSを使って、どんな機器の開発の可能性が高いのだろうか。 前回の記事「AppleiPhoneの基ソフトで家電業界に格参入か」に対してTwitter経由などでたくさんの意見が寄せられた。「Apple TVじゃないか」という推測から「こんな機器を作ってほしい」という要望まで、その内容はさまざま。「既に家電メーカーになっている」という意見もあれば、

    AppleはiPhone OSで次に何を作ろうとしているのか | TechWave(テックウェーブ)
  • iPad専用アプリとウェブの連動で新たなeBook体験を可能にする「Qlippy」【東京Camp】 | TechWave(テックウェーブ)

    なんだなんだ、iPadらしきものがスクリーンにいっぱい!と興味津々に近づいてみたところ、事前に調べても一切情報が出てこなかったSpinning Worksさんの「Qlippy(クリッピー)」でした。さっそく、代表取締役の白形洋一氏にお話を聞かせていただきました。「Qlippy」は4月頃に発売を予定されているアップルのiPad用のアプリと、それに連動するウェブサイト。だってまだ体が発売されてないじゃない、なんてことは関係ない。先駆けて今まさにゴリゴリ開発中だそうです。 「Qlippy」の特徴は大きくわけると4つ。まずiBookから購入した電子書籍がスイスイ読めること。読んでいる雑誌や書籍の好きな写真や文章をクリッピング(切り抜き)できて、スクラップとして保存できること。自分のスクラップした内容を他のユーザに共有できること。そして一番のポイントが、連動するウェブサイトを用意することで、ユーザ

    iPad専用アプリとウェブの連動で新たなeBook体験を可能にする「Qlippy」【東京Camp】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)

    AppleのタブレットPCが近く発売されるとの見方が強まる中、電子書籍や電子新聞によって出版業界や新聞業界が再生を果たすのではないか、という期待が高まっているようだが、断言しよう。そんなことは絶対にありえない。 確かに電子書籍リーダーを購入した人はをより多く購入する傾向にあるようだし(関連記事電子書籍リーダーを購入した人は書籍をより多く購入する=GigaOm)、新聞社のデジタル部門はそれなりに成長を続けているところもあるようだ。しかしそれは、従来の紙ベースの事業が激しく落ち込んでいる中での話だから、明るい話に聞こえるだけのこと。そこが明るいからといって、企業再生、業界再生をかけてリソースをそこに集中しても、企業も業界も縮小の一途をたどるだけである。 コンテンツをデジタル化するだけではだめなのだ。メディア事業の質自体をインターネットという新しい環境に合わせて進化させなければならないのだ。

    電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)
  • 米Amazonが著者・出版社の取り分を7割に引き上げ | TechWave(テックウェーブ)

    えっ、7割もくれるんすか!僕も電子書籍書きたいです! 普通著者印税っての小売価格の1割が相場だと思う。それが7割ももらえるのなら電子書籍を書きたいという著者も増えるんじゃないかなあ。出版社を通さずにフリーの編集者に手伝ってもらって、編集者に2割払っても、小売価格の半分を手にすることができる。もちろん小売価格をどこよりも安くとか、いろいろ条件はあるんだけれど。 米Amazonの発表によると、著者・出版社の取り分7割オプションを6月30日から始めるという。英文の発表文はこちら。 今までAmazonの取り分って幾らだったっけ。かなり高いという話は聞いていたけど。米paidContent.orgというサイトによると、Amazonの取り分は通常7割で、今回発表の新オプションでは逆に著者、出版社側が7割もらえるんだそうだ。 The new option completely reverses Ama

    米Amazonが著者・出版社の取り分を7割に引き上げ | TechWave(テックウェーブ)
  • 1