Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年5月4日のブックマーク (28件)

  • 73歳男交番訪れいきなり服を脱ぎ始めると…脱糞 注意した巡査に下着にくるんだ汚物押しつけ 公務執行妨害容疑で現行犯逮捕 兵庫県警

    交番勤務の巡査の胸に汚物を押しつけたとして、兵庫県警伊丹署は6日、公務執行妨害容疑で、同県伊丹市東野、無職の男(73)を現行犯逮捕した。男は酒に酔っており、調べに応じられる状態ではないという。 逮捕容疑は6日午前0時5分ごろ、同署阪急駅前交番内で脱糞。勤務する男性巡査(26)の胸に汚物を押しつけ、職務を妨害したとしている。 同署によると、男は交番を訪れると、いきなり服を脱ぎ始め、床に座り込んで脱糞。巡査が注意すると、自身が身につけていた下着に汚物をくるんで押しつけてきたという。男は酔うとしばしば交番に立ち寄るという。

    73歳男交番訪れいきなり服を脱ぎ始めると…脱糞 注意した巡査に下着にくるんだ汚物押しつけ 公務執行妨害容疑で現行犯逮捕 兵庫県警
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    "男は交番を訪れると、いきなり服を脱ぎ始め、床に座り込んで脱糞。巡査が注意すると、自身が身につけていた下着に汚物をくるんで押しつけ" 漏らしたに比べると人口に膾炙しないが局地的被害では増田を超えたな
  • ヤマト運輸社員、配達先の家に侵入 女性用パンツ盗む 岐阜・大垣 - 産経WEST

    業務中に配達先の家に入り、下着を盗んだとして、岐阜県警大垣署は4日、住居侵入と窃盗の疑いで、同県安八町牧、ヤマト運輸社員、金森秀明容疑者(47)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は4日午後2時20分ごろ、同県大垣市旭町の男性会社員(50)のアパートに侵入し、室内に干してあった女性用パンツ3枚を盗んだ疑い。 大垣署によると、金森容疑者は配達のためチャイムを鳴らしたが反応がなく、留守と思い込んで無施錠の玄関から侵入。在宅していた男性と(36)が犯行を目撃し、追い掛けた男性が金森容疑者を捕まえた。 金森容疑者は「間違いない」と容疑を認めている。ヤマト運輸広報戦略部の藤岡昌樹マネジャーは「社員が逮捕されたのは事実。状況を確認し、対応を検討する」と話している。

    ヤマト運輸社員、配達先の家に侵入 女性用パンツ盗む 岐阜・大垣 - 産経WEST
  • ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞

    【ブリュッセル八田浩輔】運転開始から30年を超えたベルギーの原発で原子炉に多数のひび割れが見つかり、隣国のドイツ政府などが運転停止を求めている。ベルギー規制当局は「安全性は確保されている」としているが、規制当局は審査などでの独立性が疑問視されており、周辺国の懸念は収まりそうもない。 ドイツのヘンドリクス環境相は4月20日、ベルギー政府に対し、国境に近い南部ティアンジュ原発2号機と北部ドール原発3号機の運転停止と詳細な検査を求めた。2日後にはルクセンブルク政府も同調した。 2基はいずれも1980年代初めに稼働。2012年夏の定期検査で原子炉圧力容器の内側に多数の微細なひび割れが見つかった。ベルギー連邦原子力管理庁は15年2月、ひび割れは2基で計1万6000カ所以上あり、最大で18センチに達していると発表した。炉内で生じた水素が原因とみられるという。

    ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞
  • Amazon.co.jp: 「子育て」という政治 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? (角川SSC新書): 猪熊弘子: 本

    Amazon.co.jp: 「子育て」という政治 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? (角川SSC新書): 猪熊弘子: 本
  • コメントをアレしました。あとPC詳しい関係者のかたちょっとこいや - 米しか無いならおにぎりにしたらいい

    2016 - 03 - 07 コメントをアレしました。あとPC詳しい関係者のかたちょっとこいや 普通の話www 下ネタwww ま~んwww Twitter Google Pocket 最近グーグルに入れられてアドセンスバージン失いました♡ ちょっとこの初めての手続きエッチじゃないですか? Google「初めてだよね?最初だからちょっとだけ入れるよ?いい?」 「うん…」 Google「入った?どのくらい入ったか言ってみて?」 「さっ…さん…」 Google「じゃあ今度はいっぱい入れるよ?良い?」 「うん…」 Google「ちゃんと入った?」 「入ったあぁ…」 こんな事言ってるやつらが下ネタはダメよ!!とは恐ろしいですね。 よし!ブログの収益は家族でご飯をべるアレに使おう。これがブログ飯の正しいアレだよね。 ただ外に行こうとすると、顔がスザンヌと広末涼子を足して3を引いた感じと言われ、胸部

    コメントをアレしました。あとPC詳しい関係者のかたちょっとこいや - 米しか無いならおにぎりにしたらいい
  • 現着ッ!電光刑事バン カラオケver1.00

  • 新幹線の電光掲示板トラブル システム設定ミスか | NHKニュース

    JR東日の管内を中心に、4日朝の始発から新幹線の駅で、発車時刻などを示す電光掲示板が表示されなくなるトラブルが続いています。JRによりますと、システムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったのが原因とみられ、4日中の復旧は難しいとしています。 新幹線の運行は、通常どおりで、ダイヤに乱れはなく、JRは乗客を案内する駅員の数やアナウンスの回数を増やすなどの対応をとりました。 JR東日によりますと、トラブルの原因は、掲示板のシステムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったことだとみられるということです。 具体的には、3日と4日の2日間でシステムの上限の1600を超える列車を運行するダイヤを組んだのに、設定を変更していなかったということです。 JR東日は、4日中にシステムを復旧させるのは難しいとしていて、「お客様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。一刻も早く復旧させるべく対応

  • 鎌倉の尾根、削るか残すか 中世の境界めぐり対立:朝日新聞デジタル

    今から800年前、日初の幕府が開かれた神奈川県鎌倉市。当時から残る小さな1筋の尾根を巡って今、市と住民、歴史研究者らがにらみ合いを続けている。 海と山に囲まれた鎌倉は、古都保存法によって開発から守られ、広い範囲にわたって鎌倉時代の地形が保たれている。問題の尾根は、JR横須賀線北鎌倉駅の北東にある山塊からホームに向けて突き出す形で残る。そこに昭和初期にトンネルがうがたれたことから「北鎌倉隧道(ずいどう)」または「緑の洞門」などと呼ばれているが、現在はフェンスでふさがれ、通行できない。 発端は、隧道内部に亀裂が確認され、地元の町内会が市に補修を申請したこと。市は①トンネルを補強して残す、②尾根を開削し、切り通しにする、の2案について専門家の意見を聞いてきたが、昨年8月、「トンネルを残した場合の強度が保証できない」と、尾根を切り崩して道路を通すことを決めた。「市道でもあり、安全が最優先。多くの

    鎌倉の尾根、削るか残すか 中世の境界めぐり対立:朝日新聞デジタル
  • 子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新―総務省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    総務省が「こどもの日」に合わせて4日発表した15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)は、前年より15万人少ない1605万人で、1982年から35年連続の減少となった。 比較可能な50年以降の統計で、過去最少を更新。政府や地方自治体は少子化対策に力を入れるが、少子化に歯止めがかからない実態が改めて浮き彫りになった。内訳は男子が822万人、女子が782万人。 総人口に占める子どもの割合は、前年比0.1ポイント減の12.6%で42年連続の低下、65歳以上人口の割合(27.0%)の半分を下回る。人口4000万人以上の主要国と比べても、米国(19.2%)、英国(17.7%)、中国(16.5%)、韓国(14.3%)、ドイツ(13.1%)などを下回る最低水準が続いている。

    子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新―総務省 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    中世増税ランド活躍の空回り終わったら一億共倒れっすな
  • 「仕方ないんや、許してくれ…」 統合失調症の引きこもり娘を殺した老夫婦の悲劇 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「仕方ないんや、許してくれ…」 統合失調症の引きこもり娘を殺した老夫婦の悲劇 1 名前: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:32:47.49 ID:3hmvA9gB0.net 発症率は100人に1人−。 自分には関係ないとみるか、ひとごとではないと捉えるかは人それぞれだが、一つ確かなのは、決して珍しい病気ではないということだ。被害妄想や幻聴などに襲われる統合失調症をめぐり、患者だった40代の三女を絞殺したとして、殺人罪に問われた老夫婦の公判が3月、大阪地裁で開かれた。深夜の大声、隣近所への迷惑行為…。20年以上にわたる家庭内暴力に困り果て、行政にも医療機関にも相談したが、三女を受け入れる場所は結局家庭しかなかった。「もう私たちの手では、どうにも解決できんかった」。80代の父親は法廷で、救いの手はどこにもなかったと訴えた。裁判員の結論は執行猶予付

    「仕方ないんや、許してくれ…」 統合失調症の引きこもり娘を殺した老夫婦の悲劇 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    親子間の感情とか理解不能だけど統失大変だな
  • 面白かったナンパ6選 - ららの紙モノ屋

    ナンパをされた話を書くと自慢ととられるかもしれませんが私の職場は新宿なんです、人だらけの街なので女性なら誰もがナンパをされる街なんですよ。 都内は人だらけですから、人が多ければいろんな人がいるから好みも多種多様、先日主人の母(70歳)もナンパをされたと話していました。 だから自慢話では無いんです。 最近はあまりナンパされない美女(みめい)が過去にされた衝撃のナンパ6選! ナンパ スポンサーリンク ■目次 ▶電車内ナンパ ▶デパ地下ナンパ ▶土下座ナンパ ▶まとめ 電車内ナンパ これは最近の話です。 空いている電車内に座って、真剣にツムツム(ゲーム)をやっていたときのこと。 私の目の前に誰かが現れました。 私はツムツムに夢中だったので気にしていなかったんですけど。 「ねぇ」 と私に話しかけてきたんです。 知り合いかもしれないと思いますよね? 顔を上げると、チャラそうな20代後半位の茶髪のお兄

    面白かったナンパ6選 - ららの紙モノ屋
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
  • ちきりんの日記ってもう賞味期限切れなの?

    そういえば最近、ちきりん(伊賀泰代)のブログを読んでないなと、ふと気付いた。 Googelトレンドでちきりんを検索すると、 https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%22%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%22 こんな感じで、注目度が2011年11月をピークに下る一方だ。 はてぶのホッテントリでちきりんの日記を目にすることも減った気がする。 もう賞味期限切れなのかな。 自分はたしか2010年か2011年ぐらいにちきりんの日記を知って、その後著書も2冊ぐらい買って読んだ。 最初は発想が面白いと思ったり分析の切り口が鋭いと思ったりしたんだけど、ある時期から、ちきりん自身が主張する「自分のアタマで考える」が悪い方に出ているなという印象を持つようになった。 たまに自分(俺)がそこそこ知っている話題についてちきりんが論

    ちきりんの日記ってもう賞味期限切れなの?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    そういや全然見ない
  • 麻生財務相、消費税引き上げ実行を改めて言明:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は3日、独フランクフルトで開かれているアジア開発銀行の総会で、来年4月に予定されている消費税率の10%への引き上げについて、「(増税をしないと)世界で最も進んでいるといわれる社会保障制度を維持できない。そう確信して我々はやろうとしている」と述べ、予定通り引き上げる方針を国際舞台で改めて言明した。 麻生氏は、中国の楼継偉財務相やインドネシアのブロジョネゴロ財務相らと「構造改革」をテーマにしたセミナーに参加した。「(増税などの)改革をやると痛みが伴う。それに対して反対が出るのは当然だ」と説明。その上で「やり切るために何が必要か。間違いなく政権の安定、そしてリーダーシップだ。これがないと改革は進まない」と述べ、税率引き上げへの強い意志を示した。 安倍晋三首相も2日、イタリアで記者団に「(予定通り消費増税を行うという)基的な考え方に変わりはない」と話している。(フランクフルト=奈良

    麻生財務相、消費税引き上げ実行を改めて言明:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    詰んだ。財務省ゲーみたいにみんな笑顔だ
  • 松屋で「ごちそうさま」を言うか問題 - しっきーのブログ

    最近、「松屋」に行くことが多い。普段はブロッコリーべてるのだけど、それに耐えられなくなると行ってしまう。 松屋はカレー系が特にうまいと思う。牛肉がたっぷり入ってるカレーという時点で多幸感がある。新作の「ごろごろチキンカレー」も美味しかった。 カレーは他のべ物へのデバフ効果があるから、店に客がたくさんいるときは「やられる前にやれ」の精神でカレー系を頼むことにしている。 ごろチキべるぞ! pic.twitter.com/11ADmvsFHV— しっきー (@skkyblog) April 25, 2016 あと、松屋はメニューのバリエーションがとてもいい感じだ。 僕は通うお店で選ぶものが固定しがちなんだけど、松屋の場合、牛めし、ネギたま、おろしポン酢、ビビンバ丼、キムカル丼が、その日の気分次第でどれもアリな選択肢として生きてる。カルビ焼肉定みたいなちょっと豪華なオプションがあるものよ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    言う
  • Tutti

    Tuttiは、データラベリング用ウェブシステムの開発・配信を支援するツールです。豊富なページテンプレートで、音声・画像・テキストをはじめ、様々なラベリングシステムを簡単に開発できます。

    Tutti
  • 刑務所職員スト中のマダガスカル、30人以上集団脱獄

    マダガスカル南西部トゥリアラの夕日(2006年8月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALEXANDER JOE 【5月4日 AFP】インド洋の島国マダガスカルで2日、刑務所から30人以上の受刑者が脱走し、ストライキ中の刑務所職員らが面目を失う格好となった。 集団脱獄が発生した際、刑務所職員らは3週間に及ぶストを実施していた。メディアは、脱獄した受刑者たちは看守の手引きを受けていた可能性があるとの見方を示しているが、当局は何が起きたのか詳しいことは分かっていないと述べている。 AFPの取材に応じたマダガスカル法務省の報道官によれば、同国南西部トゥリアラ(Tulear)の刑務所で多数の受刑者が脱走したのは2日午前1時30分(日時間同日午前7時30分)ごろ。 報道官は、37人が脱獄し、そのうち6人は再逮捕されたことを明らかにする一方、「(集団脱獄については)多数のうわさが飛び交っているが、

    刑務所職員スト中のマダガスカル、30人以上集団脱獄
  • ジャック・ネッケル - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年9月) ネッケルのスザンヌ(英語版)。 父親はプロイセン王国領キュストリンの出身で、スイスのジュネーヴで公法の教授であった[1]。ネッケルはジュネーヴで生まれ、1747年にパリに出て、銀行家として成功した[1]。彼は貴族ではなくブルジョワであったため、フランスでは第三身分であり、一般庶民には人気があった。 1773年に『コルベール讃』を発表しアカデミー・フランセーズに顕彰される[1]。続いて1775年に『立法と穀物取引についての試論』を発表し、当時の財務総監テュルゴーの穀物取引自由化政策を批判した[1]。1776年10月にテュルゴーの失脚をうけて後任に就任する[1]。すでにフランス財政は火の車であり、財政立て直しのため

    ジャック・ネッケル - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    ルイ16世に抜擢された財務総監。徴税請負人制度にメスを入れ既得権益層の反発を買って、フランスの歳入・歳出を公開した。市民には大いに人気があった模様。ネッケル罷免がバスティーユ襲撃の原因のひとつとも
  • フランス絶対王政期の税についていくつか教えて下さい。 - 1.課せられる税について・特権階級(国王、第一身分、第二身分)に対して、... - Yahoo!知恵袋

    フランス絶対王政期の税についていくつか教えて下さい。 1.課せられる税について ・特権階級(国王、第一身分、第二身分)に対して、第三身分のみが納税するのでしょうか? 2.税の種類について ・どういう税の種類があったのでしょうか? 3.税率について ・どの程度の税率が課せられるのでしょうか? 以上の3点について教えて下さい。 よろしくお願いします。

    フランス絶対王政期の税についていくつか教えて下さい。 - 1.課せられる税について・特権階級(国王、第一身分、第二身分)に対して、... - Yahoo!知恵袋
  • 大航海時代のスペインの経済状態について大航海時代のスペインはどのような経済状態だったのでしょうか?財政の状況や国民の生活など、どのようなも... - Yahoo!知恵袋

    大航海時代のスペインの経済状態について 大航海時代のスペインはどのような経済状態だったのでしょうか? 財政の状況や国民の生活など、どのようなものだったか知りたいです。 大航海時代のスペインの経済状態について 大航海時代のスペインはどのような経済状態だったのでしょうか? 財政の状況や国民の生活など、どのようなものだったか知りたいです。

    大航海時代のスペインの経済状態について大航海時代のスペインはどのような経済状態だったのでしょうか?財政の状況や国民の生活など、どのようなも... - Yahoo!知恵袋
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    歴史教科書ではスペイン最盛期とされているフェリペ2世が1557年、1575年にデフォルトを行っている。
  • アルカバラ(あるかばら)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    【通商院】より …こうしてフロータスによって搬出・搬入される物資もすべて通商院の統制下におかれたが,なかでも新大陸産の貴金属(うち20%は五分の一税として国庫に収められた)は全植民地時代を通じて最も重要な品目であった。(2)関税業務 王権は新大陸貿易に対しアルカバラalcabala(取引税)とアルモハリファスゴalmojarifazgo(輸出入関税)の二つの税を課した。1566年までは,スペインからの輸出品については合計で7.5%,新大陸からの輸入品には15%,同年以降それぞれ15%,17.5%の従価税が課せられた。…

    アルカバラ(あるかばら)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    大航海時代なスペインの消費税の先駆け?的税で、取引毎に課税。植民地の富に関らず彼の国は財政危機、経済を縮退させる消費税制を導入せざるを得なかった模様。当時歳入=500万ダカット、無敵艦隊維持費=1000万ダカット
  • Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChromeユーザーはさっさと乗り換えたほうがいい - Brian'z Imagination

    ブログにしろダイアリーにしろブックマークにしろ、はてなにお住いの皆さんが1日にブラウザと過ごす時間は、他のかたよりそれなりに多いことと思う。 そんなブラウザ使いの貴公子たちよ、こんな経験をしたことはないだろうか。 折角書いたブログ記事が誤操作で消えてしまった。 タブを開きすぎたことにより、メモリをい過ぎてブラウザが落ちた。 ブラウザなんて要らない、俺は念力で十分だ。 そんな迷える子羊たちにオススメなのが、今回紹介するWebブラウザ「Vivaldi」だ。 コイツは使い始めは他のブラウザと変わらない「何の変哲もないただのブラウザ」だが、カスタマイズ次第で子羊たちを弄もてあそぶ「モンスターブラウザ」と化す。 特にChromeユーザーのあなたに、声を大にして伝えたい。 今のところChromeを使い続ける理由はなさそうなので、今日から乗り換えてしまおう! Vivaldi?そいつはえるのか? Vi

    Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChromeユーザーはさっさと乗り換えたほうがいい - Brian'z Imagination
  • クソ汚いコードで納品しましたが、その後いかがでしょうか? | IT業界の歩き方

    クソ汚いコードで納品しましたが、その後いかがでしょうか? | IT業界の歩き方
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
  • あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC―98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが1万数千円するなど、周…

    あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    写真AとかBとかXあたりかな。流星とか青札はない
  • Yahoo!ニュース

    スゴい美人 Mattママ、桑田真澄氏の・真紀さんTV現る 美貌スタイルがレベチ 元CA ネット騒然「めちゃ綺麗」「いい女すぎヤバい」

    Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    レジャー大変だな
  • もずやんの特注ヘルメット製作 高齢者の自転車死亡事故防げ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [写真]「ひろめっとチーム広報リーダー」を兼務することになった広報担当副知事もずやん。右手ポスターにあるもずやん用特製ヘルメットの完成が待たれる 府庁館で開かれた「もずとも協定」締結式には松井知事、木村秀仁オージーケーカブト社長が出席。併せて府から広報担当副知事もずやんと、同社から交通安全啓発ドロイド「ケッタマン」も登場し脇を固めた。 木村社長は「自転車のヘルメット着用の重要性は、多くの府民が認識しているが、実際にかぶるとなると、なかなか勇気が出ない。もずやんが皆さんにヘルメットをかぶる勇気を与えていただけるとのことで、当社も協力させていただくことになりました」と話した。 松井知事は府が自転車条例を施行した経緯や目的を報告。そのうえで「とくに高齢者の場合、自転車事故で頭を打って死亡するケースが多い。高齢者の皆さんのいのちを守るため、これからは自転車に乗る場合、ごく当たり前にヘルメットを着

    もずやんの特注ヘルメット製作 高齢者の自転車死亡事故防げ(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    自転車乗らないのが一番根本的な解決策だと思う。歩道走ったりベル鳴らして歩行者どかしたり無灯火だったり自転車乗りのクズ率ときたら
  • Yahoo!ニュース

    《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》

    Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》

    Yahoo!ニュース
  • Amazon.co.jp: 寿がきや カップSUGAKIYAラーメン 100g×12個: Grocery

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/04
    うめえ