Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年2月8日のブックマーク (5件)

  • NHK特番問題:「慰安婦」放送10年 語り始めた現場職員 - 毎日jp(毎日新聞)

    旧日軍の従軍慰安婦問題の責任を追及した民衆法廷を取り上げたNHK教育テレビ「ETV2001シリーズ戦争をどう裁くか 問われる戦時性暴力」が01年1月30日に放送されてから10年。元慰安婦らの法廷証言が削除されるなどした政治圧力の有無を巡る、制作現場とNHK側との見解はいまも対立したままだ。NHKが「改変問題」の検証番組の制作を拒み続ける中で、当時の現場職員は出版や講演などを通じて、「真相」を語り始めている。【臺宏士、内藤陽】 先月30日、NHK放送センター(東京都渋谷区)近くの会場で開かれたNHK番組改変問題について考えるシンポジウム。ゲストスピーカーに招かれた同番組のチーフプロデューサーだった永田浩三さん(武蔵大教授)は「なぜ10年間、慰安婦番組は作られていないのか。ドキュメンタリーは、市民の人たちの力を借りながら作っていくものだ。慰安婦については、バウネット(「戦争と女性への暴力」日

    kmiura
    kmiura 2011/02/08
    良記事。NHKのナイルTV的な部分の詳細。で、いまだに、というところが困ったものである。
  • JMM | 村上龍電子本製作所

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

    kmiura
    kmiura 2011/02/08
    #egyjp 民族自決を尊重せよというもっともな話だが、詳しい話から立ち上げるところがさすがエキスパート。
  • Robert Fisk: Exhausted, scared and trapped, protesters put forward

    kmiura
    kmiura 2011/02/08
    memo: Fisk: Exhausted, scared and trapped, protesters put forward plan for future
  • The Battle For Cairo

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    The Battle For Cairo
    kmiura
    kmiura 2011/02/08
    #egyjp 2011年2月2日タハリル広場動画。政権側が雇ったthugsが投石を始めるところから良画像で撮れている。その後の馬の乱入、激しい投石合戦も。
  • Christians, Muslims 'One Hand' in Egypt's Youth Revolution

    Sunday saw a return to Egypt of themes of national unity across the Christian-Muslim divide that recalled the heyday of early Egyptian nationalism in 1919, when the modern nation was formed in the cauldron of mass demonstrations against British colonial rule. Nowadays, Copts are roughly 10 percent of the Egyptian population, or about 8 million people. Coptic Christianity is its own branch of the f

    Christians, Muslims 'One Hand' in Egypt's Youth Revolution
    kmiura
    kmiura 2011/02/08
    #egyjp コール先生。エジプトでモスレムとクリスチャンが手を取り合う状況はwwI後の1919年、イギリスからの独立運動の草創期に始まる(写真あり)。それが再興したのが2月6日だった、という解説。