Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年9月4日のブックマーク (15件)

  • 河野氏「全納税者が確定申告を」 年末調整の廃止案も | 共同通信

    Published 2024/09/04 19:17 (JST) Updated 2024/09/05 20:19 (JST) 河野太郎デジタル相は4日までに自身のXで、自民党総裁選の公約に掲げる一つとして、年末調整を廃止し全ての納税者に確定申告をしてもらう案を示した。必要な人に対象を絞り支援するための「デジタルセーフティーネット」構築のためだとしている。 千葉県睦沢町で4日、記者団に「どれだけ税金を納めているかを知ってもらうことで、税の使い道に厳しい目を注いでいこうという環境がつくられる」と説明した。 河野氏は3日、首相になったら実現したいこととして投稿した。税や社会保険料など所得に関するデータを国が一元的に管理することで、支援を必要としている人を把握する狙い。「移行期間を経たうえで年末調整を廃止し、すべての国民に確定申告していただく」と記した。 会社員や公務員らの所得税額の過不足を調整

    河野氏「全納税者が確定申告を」 年末調整の廃止案も | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    麻生派の支援を受けて好調な河野氏。しかし、麻生派の裏金爆弾証言が、このタイミングで投下された。さて、国民全員に申告させるというのなら、裏金はどうなの?麻生派の支持を受けるの?となる。
  • 兵庫県幹部が告発者の私的情報漏洩か 県が調査検討、知事は関与否定:朝日新聞デジタル

    兵庫県の内部告発文書をめぐる問題で、告発者の元西播磨県民局長の公用パソコンに保存されていた私的情報を幹部が漏洩(ろうえい)した疑いがあるとする一部報道があったことを受けて、斎藤元彦知事は4日の定例会…

    兵庫県幹部が告発者の私的情報漏洩か 県が調査検討、知事は関与否定:朝日新聞デジタル
  • トランプ氏「日本は再軍備を始めた」 国際情勢の不安定化に警鐘(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    11月の米大統領選で返り咲きを目指す共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)は3日に公開されたインタビューで、国際情勢が不安定化している例として、「中国が(南シナ海で)いくつかの島を取ったため、日は再軍備を始めた」と述べた。米国の国際的威信の低下によってたがが外れ、世界中で紛争リスクが増しているとして、「第三次世界大戦が起きる可能性が十分ある」と警鐘を鳴らした。 【図表】歴代の米大統領、一番人気なのは トランプ氏は、人気ポッドキャスト番組ホストのレックス・フリードマン氏のインタビューに応じ、「世界中で多くのことが起きている。中国を巡る状況を見てほしい。日が再軍備を始めた。世界には今、多くの戦争の危険がある」と述べた。「再軍備」は、防衛費の増額や自衛隊の反撃能力(敵基地攻撃能力)保有の動きを指しているとみられる。 一方、ロシアウクライナ侵攻を巡って「ロシアウクライナ(の戦争)を止め

    トランプ氏「日本は再軍備を始めた」 国際情勢の不安定化に警鐘(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    「日本は米軍にただ乗りするな!」「はい。自腹を切ります!」「なんや、日本は再軍備はじめよったな」「かしこまりましたました。再軍備は捨てます!警察予備隊です!」「うむ」
  • ホンダの中国販売、8月44%減 主力車「シビック」不振 - 日本経済新聞

    【広州=田辺静】ホンダは4日、8月の中国新車販売台数が前年同月比44%減の5万6959台だったと発表した。前年同月を下回るのは7カ月連続。中国メーカーとの競争や市場縮小で主力のセダン「シビック」などの販売が落ち込んだ。ホンダなど日系メーカーは中国市場で需要が増加する電気自動車(EV)など新エネルギー車の品ぞろえが少ないことや、中国メーカーとの価格競争で販売減が続く。ホンダの減少率は2カ月連続で

    ホンダの中国販売、8月44%減 主力車「シビック」不振 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    ひどい落ち込み。日中逆転だわね。中国市場が巨大すぎ。そりゃ中国メーカーの方が有利なんだろうけど。
  • プーチン氏の逮捕「困難だった」 モンゴル報道官が認識を表明:朝日新聞デジタル

    国際刑事裁判所(ICC)加盟国のモンゴルが、ICCから逮捕状が出ているロシアのプーチン大統領を逮捕しなかったことをめぐり、政治専門サイト「ポリティコ(欧州版)」は3日、モンゴル政府の報道官がエネルギ…

    プーチン氏の逮捕「困難だった」 モンゴル報道官が認識を表明:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    ロシア連邦が制裁で縮んだ経済規模でやっていくなら、生活水準が低過ぎる。非正教徒、非白人の地域は不満が爆発する。シベリアは人口が少ないからまだ穏やかだが、それでも安定できるのだろうか。
  • マイナ保険証を心配する人のホンネ 「河野大臣の態度が逆に…」 アンケートで続々寄せられた批判の声とは:東京新聞デジタル

    マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」について、地方紙18紙が8月に実施した合同アンケート(1万2007人が回答)では、旗振り役の河野太郎デジタル相への不満や批判が噴出した。 「河野がんばれ」の声も一部にはあったものの、マイナカードのメリットを認める人たちからも「必要以上に不安をあおってしまった」と苦言が寄せられた。

    マイナ保険証を心配する人のホンネ 「河野大臣の態度が逆に…」 アンケートで続々寄せられた批判の声とは:東京新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    ここに来て急に、後ろ盾になる麻生派の裏金の話が投下され、風雲急。庶民受けからすれば、突破力イメージの河野より、マイルドな小泉に追い風が吹くのか。候補者多すぎて大乱戦
  • 親鸞の生涯を描くアニメ映画「親鸞 人生の目的」2025年2月公開、親鸞役は杉良太郎(コメントあり)

    主人公・親鸞聖人を演じるのは、声優初挑戦となる杉良太郎。親鸞聖人の青年期は櫻井孝宏、浄土宗の開祖・法然上人は中博史が務める。杉は作品について「作の『なぜ生きる』というテーマ。人生の道標を、分かりやすくアニメで見せてくれます。納得するまで何度も観てもらって、皆さんにとっての“人生の一作”となったら嬉しいです」とアピール。櫻井も「全部を理解する必要はなくて、見て感じたことを生きていくヒントにしていただけたらと思います」とコメントした。中は法然上人の演技について「お説教くさくならないようにと思いながら演じました。親鸞聖人に多大な影響を及ぼす人物なので、そういうお芝居ができていたらいいなあと」と語った。 杉良太郎(親鸞聖人役)コメント 今回のオファーを頂いて、偶然に収録時期が少し遅れ、ちょうど80歳になった私が、80代の親鸞聖人の声を演じることに不思議な縁を感じました。親鸞聖人ですから、どういう

    親鸞の生涯を描くアニメ映画「親鸞 人生の目的」2025年2月公開、親鸞役は杉良太郎(コメントあり)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    新聞のサンヤツ欄でお馴染みの、「人生の目的」。 まぁ、このーー。うーん、曰く言い難いけど、分かってないブクマカは、アイツはポリスマン!ということで。
  • 牛肉から基準超の放射性セシウム 原発事故当時の稲わらが原因|NHK 福島県のニュース

    福島県浅川町の牛の肉から国の基準を超える放射性セシウムが検出され、この牛に13年前の原発事故直後に集められた稲わらをべさせていたことが原因だとわかりました。 この肉は市場には出回っていないということで、県は今後、事故当時の稲わらの処分状況を確認するとともに、すべての農家に対して牛の出荷前の検査を改めて行うとしています。 福島県が出荷用の農産物などについて行っているサンプル調査で、先月22日に浅川町の畜産農家が飼育した牛の肉から、国の基準である1キログラムあたり100ベクレルを超える120ベクレルの放射性セシウムが検出されました。 県が調べたところ、ことし7月下旬以降にこの牛にべさせた稲わらから1キロあたり1万ベクレルの放射性セシウムが検出されたことがわかりました。 この稲わらはすでに廃業した石川町の元農家が原発事故の直後に集めて保管していたもので、ことし7月下旬に、いつのものかわからな

    牛肉から基準超の放射性セシウム 原発事故当時の稲わらが原因|NHK 福島県のニュース
  • 予約制夕食を当日に取りたいと言い出した兵庫県知事、断られ激怒「俺は知事だぞ」…職員アンケ

    【読売新聞】 兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題を受け、県議会の百条委員会が実施した職員アンケートで、中間報告以降に集まった約2000人分の回答内容が判明した。 パワハラの疑惑については、約70人が「目撃等

    予約制夕食を当日に取りたいと言い出した兵庫県知事、断られ激怒「俺は知事だぞ」…職員アンケ
  • 新米価格「1割上がる」の予想も 買いだめで続く品薄、高まる需要:朝日新聞デジタル

    2024年産の新米が店頭に並び始めた。品薄解消が期待されているが、生産コストの上昇や需要の高まりを受けて、値段は上がる見込みだ。 「新米コシヒカリ 玄米30キロ 12500円」 千葉県いすみ市の農産…

    新米価格「1割上がる」の予想も 買いだめで続く品薄、高まる需要:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    一方で大量のフードロス。食べ物商品の、作って並べて捨てちゃえ主義への、規制が甘い。
  • 「虎に翼」112話、よねの尋問について|弁護士國本依伸

    「虎に翼」第112話、よねの国側請求鑑定人(嘉納教授)に対する反対尋問があまりにも見事だったので、その解説を試みます。なお、国指定代理人訟務検事の反町は鑑定申請を行い、嘉納教授は裁判所によって鑑定人として採用されているので、嘉納教授に対して行われたのは「質問」(民事訴訟法215条の2)だったのではないかとも思いますが、ここでは「鑑定人尋問」としていた「虎に翼」編を前提に「尋問」という言葉も用いることにします。 【2024年9月8日追記】鑑定人質問になったのは平成15年以降であり、「虎に翼」112話当時では鑑定人尋問が正しい旨のご指摘がありました。 大変わかりやすい解説、共感しました。 1点だけ、鑑定人質問は平成15年民訴改正からであり、その前は鑑定人尋問で正しいです。尋問なので順番もあれでよいと思います。 — 鳥取の弁護士 (@yonago47) September 7, 2024 まず

    「虎に翼」112話、よねの尋問について|弁護士國本依伸
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    清永解説委員が、地裁では廃棄済だった実際の記録を掘り起こして、それがドラマに使われている。キャラの造形のための1シーンではなく、本当にそんな裁判だったのだろう。
  • 【自民党総裁選】河野太郎氏「デジタル支援網」提唱 所得データ一元管理 - 日本経済新聞

    河野太郎デジタル相は3日、必要な人に対象を絞って物資や補助金などを支給する「デジタルセーフティーネット」をつくる意向を示した。税や社会保険料など所得に関するデータを国が一元的に管理する。自らのX(旧ツイッター)で首相になったら実現したいこととして投稿した。河野氏は27日投開票の自民党総裁選への出馬を表明している。8月31日から連日、被選挙権の年齢引き下げなど総裁選の公約をXで投稿している。総

    【自民党総裁選】河野太郎氏「デジタル支援網」提唱 所得データ一元管理 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    そりゃ、全体主義なんだわ。裏金データ一元管理をやらない政権が、一般国民に対しては監視するというのは北朝鮮の全体主義と同じ。上級国民は所得税の安い外国で暮らして税を負担しない。弱き者だけが悲惨
  • デュエットの時の石狩あかりの安心感どうなってんすか

    表題の通り。とりあえずあおぎりの連中とは全員と歌コラボしようぜ。 卒業済みの夏希も含めてコンプリート出来るの石狩だけなわけだし。 Over The Future(石狩あかり/大代真白) https://www.youtube.com/watch?v=giQN560Sxl0&t=32m02s CH4NGE(石狩あかり/山黒ねくろ) https://www.youtube.com/watch?v=VdRV8jnnvys&t=30m07s ホール・ニュー・ワールド(石狩あかり/春雨麗女) https://www.youtube.com/watch?v=i8KSDWZaq5U&t=2778s ビートdeトーヒ(short)(石狩あかり/我部りえる) https://www.youtube.com/shorts/1B2s51g_kaM いけないボーダーライン(石狩あかり/乃ユキノ※Re:AcT) 

    デュエットの時の石狩あかりの安心感どうなってんすか
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    あおぎりも、安定の時代か、、、、。トレンドは、ルンちょまのように、浄化、癒し、健全。ウェカピポ朗読みたいな不安定さが欲しい
  • 女は基本的にSEXしたくない

    女だけど自分の周囲は「SEXが嫌い」「自分からしたいとは思わない」「イッたことがない」友人しかいない。 だからネットやXで見る「女もエロい」という論調は、そういう女性もいるのだろうが、対岸の向こうのことだと思ってる。 私は友人が多いほうで色んな女性とも話してきたけれど、全員と性についての話をするわけではないが、全員が「別にSEXはなくてもいい」と言う。 結婚に対してなら尚更。 これは多分、私の友人が専門職だったり経済的に自立した人が多いからだと思ってる。 大抵の友人は夫と対等の関係だ。 女性に経済力がない状況だと男に生活を依存せざるをえない。 男をつなぎ止めるにはどうするか。その方法の一つが「夜のお勤め」だ。 そんな女は好きでSEXしてるのではない。 男をつなぎ止めたい、男の愛情を確認したいという意味では自発的に求めるのかもしれないが、あくまで主体性のない感情だろう。 それでもSEX好きな

    女は基本的にSEXしたくない
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    美人女優が不倫している事例は、何なんでしょうね。まぁ、人生いろいろ。別に付き合う気は無いが、暇だから一丁やっか、というお誘いは、割とあるで。そっから不倫沼にハマる。
  • イギリス、イスラエルへの武器輸出を一部停止 「重大な国際法違反に使用」のリスクあると - BBCニュース

    イギリス政府は2日、イスラエルへの武器売却の一部を停止した。イギリスが輸出した武器が重大な国際法違反に使われるかもしれないという「明らかなリスク」があるためとしている。 デイヴィッド・ラミー外相は、イスラエルへの武器輸出許可350件のうち30件を停止したと説明。これにより、戦闘機やヘリコプター、ドローン(無人機)の部品などに影響が出るという。

    イギリス、イスラエルへの武器輸出を一部停止 「重大な国際法違反に使用」のリスクあると - BBCニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/09/04
    長崎市長に詫び入れてもらわんと、こっちの筋が立たん。今、リスクに気がついたわけじゃ、なかろう