アメリカの大手自動車メーカーが本社を構え、自動車産業を象徴する大都市として知られるアメリカ中西部のデトロイト市が、18日、慢性的な財政難で資金繰りに行き詰まり、連邦破産法9条の適用を申請しました。 負債の規模は100億ドル(日本円で1兆円)を超え、アメリカの自治体の破産としては史上最大となります。
この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第5回は、もはや投稿数の1割以上を占めるまでに至った「実況プレイ動画」タグを取り上げます。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌をコミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 ニコ動最大のジャンル「実況プレイ動画」 「実況プレイ動画」は投稿者が実況しながらゲームをプ
小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ 2013.07.18 『熱風』7月号の特集は「憲法改正」です。 この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。 しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。今回編集部では、このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4本を全文緊急配信することに決定しました。 ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。 『熱風』2013年7月号特集「憲法改正」(852KB) *ダウンロードは終了しました。 ◆配信期間は本日より、2013年8月20日、18:00までとします。 ◆無断転載を禁止します。 ◆編集部では、ダウンロードについてのテクニカルな質問にはお答えできません。 ◆本件についてのお問い合わせは、こちらまでお願
最近ツイッター界隈で不思議な円グラフを見かけました。 こんなやつです。 ちょっと調べてみると昨年の報道番組からキャプチャした映像のようです。 このグラフを見て、その手があったか!という新鮮な驚きを感じました。これまでの円グラフの常識にとらわれず、円の中心からあえてずらした位置から分割することで飛躍的に表現の幅を向上させています。無味乾燥で機械的なグラフにくらべて製作者の強い思いがぐっと伝わってきます。なんとイノベーティブでなんとワンダーなグラフなのでしょう。 でも、このグラフ、実際に描こうと思うとけっこう面倒です。Excelのグラフ機能をみても中心点の位置をずらす方法はなさそうです。 そんなわけでゆがんだ円グラフを描くウェブサービスを作りました。 ワンダー・グラフ・ジェネレイター 項目の追加変更はもちろん、中心をずらしたり、楕円形にして項目を強調したりできます。円グラフの秘められた表現力を
ギズモード・ジャパンより転載:人類の歴史を変えるかもしれない偉大な発明。 従来の記録メディアであるCDやDVD、それにHDDやSSDにはどれも数年から長くて数十年という寿命がありました。貴重な資料をいかにして保存するか。長らく研究者のテーマであった「半永久的に保存することのできる記録メディアの開発」を実現しようと、イギリスのサウサンプトン大学とオランダのアイントホーフェン工科大学のチームが共同で研究を続けているのが、100万年以上保存することができる360TBのガラスディスクの開発。 彼らは石英とナノ構造素材で作られたガラスに似たディスクにレーザーで記録することで、経年劣化とは無縁の記録メディアを産みだすことに成功しました。 またこのガラスディスクは耐久性にも優れ、例えば火災で燃えてしまっても華氏1832度の温度まで記録物を損傷なく保管することができます。半永久的に保存することのできる記録
Chrome:集中して作業をするべきなのに、気が付けばFacebookやTwitterなどを徘徊したり、ライフハッカーやギズモードを読んでいる(ありがとうございます)という方に必要なのはこの拡張機能『Time Warp』かもしれません。 『Time Warp』は、うっかり仕事に関係ないことをやってしまった際に、Chromeにメッセージを表示させたり、他のサイトへリダイレクトしたり、どれだけの時間が無駄になっているのかを測ったりさせることができます。インストールすると、「ワームホール」とも呼ばれる非生産的な作業を避け、正規の作業に戻るために必要な意志力をブーストさせるアクションを3種類まで設定できます。 1つ目はFacebookなどついつい見てしまうサイトを開くと、自動的にGoogleへリダイレクトするというツール。2つ目は多くの時間を浪費してしまうサイトを開いた際に、引用や自分からのメッセ
【追記:7月22日20時43分】 取得条件を満たしている方への「早期動画発掘Lv○」スタンプの再配布 及び当該スタンプの配布を再開致しました。 ユーザーの皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び致します。 ------------------------------------------------------------------------ 【追記 7月17日19時17分】 7/16に発行された「早期動画発掘Lv○」スタンプの削除作業が完了致しました。 なお、取得条件を満たしている方への当該スタンプの再配布は、現在作業を進めております。 ユーザーの皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び致します。 ------------------------------------------------------------------------ 【追記 22
トム・ヨークは自身のソロ作品とアトムス・フォー・ピースとしての作品をすべてスポティファイのストリーミング・サーヴィスから引き上げ、その理由として「このビジネス・モデルでは新人アーティストはロクな報酬を貰えない」ことを挙げている。 トムとアトムス・フォー・ピースのバンド・メンバーでレディオヘッドのプロデューサーとしても有名なナイジェル・ゴドリッチはツイッターでスポティファイ批判を繰り返していて、ナイジェルは現時点ではスポティファイにとっても採算がきちんと取れる体制にはなっていないが、いずれ資産価値が出るモデルを今作り上げることだけがスポティファイには重要なことであって、「その間、弱小レーベルや新人アーティストは経営も活動もままならない状況を強いられるわけで、これはどう考えても間違っているよ」とツイッターで指摘している。さらにナイジェルは次のように続けている。 「ストリーミング・サーヴィスはカ
いわゆるWinny裁判で金子勇さんの弁護を担当した壇俊光弁護士と、10年来の交友のあったドワンゴニコニコ事業本部の戀塚昭彦氏から追悼文をいただきました。順不同で紹介します。 金子勇さんの告別式は7月11日午前、都内の斎場でしめやかに営まれました。 ■Winny裁判の弁護団事務局長をつとめた壇俊光弁護士 納豆ミサイル=超時空要塞マクロスのミサイルのこと。金子氏の暇プロ作品として有名な『NekoFlight』は、'90年代の非力なグラフィック性能のPCで、これを3D処理で再現するフライトシミュレーターだった。 『約束』 私にとって、金子さんは、世間が言うような天才プログラマーというよりも、納豆ミサイルに憧れてプログラムしていると、何故か戦闘機が宇宙に飛び出してしまった人。プログラムが好きで、好きで、自分が著作権法違反幇助に問われている法廷でもパソコン持ったら手が止まらない。「いやー、でも、せっ
t @kusnoki2013 RT●● あー、これは本当に。ちょくちょくモデルになったところへ行きたいって来られる方の道案内してるけど、家畜舎の周りは立ち入らないでください。最近海外旅行へ行かれた方や、収束しましたが口蹄疫発生地区の方は特に。 2013-07-15 14:59:50 t @kusnoki2013 RT●● うちの大学の先生なんかは海外出張のとき、密閉できるケースに服1セット詰めていって、帰るときは行き先で着た服から靴から全部空港で廃棄。バッグとかも徹底洗浄したあげく、帰国後2週間は農場に立ち入りません。それくらいの徹底ぶり。 2013-07-15 15:00:10 t @kusnoki2013 RT●● あー、わかりにくい書き方しちゃったな。海外出張のときは服ワンセットジップロックに詰めて、旅行先ではそれ最終日まで絶対開けない。最終日にそれ着て飛行機に。この時点でほかの服は
徳島市阿波おどりは毎年8月12日から15日まで開催されて100万人以上の観光客が集まる徳島を代表する一大イベントです。2009年以降は市内にアニメーション制作会社ufotableの徳島スタジオができた縁もあって、ufotableによる描き下ろしイラストを使用したポスターが使われるようになっています。 2012年阿波おどりポスター http://www.ufotable.com/awaodori2013/index.html ニュース | 劇場版 空の境界 http://www.karanokyoukai.com/news/index.html#news26644 2009年は「空の境界」両儀式&黒桐幹也 2010年は2種類あって、1つは「空の境界」両儀式&黒桐鮮花。 もう1つは「東方Project」 2011年は「Fate/Zero」セイバー&「空の境界」両儀式を中心にしていろいろな作品の
Smooth McGroove単語 166件 スムースマクグルーヴ 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目関連リンク脚注掲示板Smooth McGrooveとは、ゲーム音楽ファンの前に突如降臨した猫大好きなジーザス・クライストである。 Youtubeで活動中。 概要 本名はMax Gleason(マックス・グリーソン)アメリカ・オクラホマ州在住。[1] 原曲を一切使わず、最大で1人21役[2] の多重アカペラでゲーム音楽の鼻歌を歌う。要するに全部俺。口笛と音声のみの使用で驚くべき再現力を誇る。 黒猫を飼っており、動画の中にも時々登場させている。名前はCharl(チャール君) 選曲は、王道路線から奇抜な所まで幅広い。現在は、iTunes、Google Play、Bandcamp、Spotifyでも購入可能となっている。 関連動画 関連項目 全部俺 全部声 団体一名様
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く