(概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。) 1. 「エーラス・ダンロス症候群」とはどのような病気ですか 皮膚、関節の過伸展性、各種組織の脆弱性(もろさ)を特徴とする遺伝性疾患です。1901年にエーラス先生が、1908年にダンロス先生が報告したのが始まりです。2017年に発表された国際分類・命名法では、13の病型(古典型、類古典型、心臓弁型、血管型、関節(過可動)型、多発関節弛緩型、皮膚脆弱型、後側彎型、脆弱角膜症候群、脊椎異形成型、筋拘縮型、ミオパチー型、歯周型)に分類されました。この疾患には別名はありません。この疾患に含まれる、または深く関連する病名として、国際分類で示された13の病型があげられます。 病型 遺伝形式 原因遺伝子 頻度