Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

cryptとsecurityに関するkoyhogeのブックマーク (18)

  • 英国政府が全世界のエンドツーエンド暗号化を破壊する | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 英国議会が世界のプライバシーを崩壊させかねないインターネット規制法案を推進している。現在、貴族院での可決を目前に控えた「オンライン安全法案」は、メッセージングサービスにバックドアを強制する権限を英国政府に与え、エンド・ツー・エンド暗号化を破壊するものとなる。法案の最も危険視されている部分を軽減する修正案は全く受け入れられていない。 オンライン安全法案が可決されれば、世界のプライバシー、そして民主主義そのものを後退させることになるだろう。我々が使用するメッセージングサービスに政府承認ソフトウェアの導入を義務づける悪しき前例を生み出すことになる。さらに、このオンライン安全法がもたらす害は英国国内にとどまらない。 オンライン安全法案は4年以上前の「オンライン上の危害」に関する白書から生まれた。そして、史上最も広範囲におよぶインターネッ

    英国政府が全世界のエンドツーエンド暗号化を破壊する | p2ptk[.]org
    koyhoge
    koyhoge 2023/08/03
    国家権力は本質的に個人のプライバシーを望まない立場にあるという懸念。ほっとくとそういう国家が主流になる未来さえあり得る。
  • クラブハウスがデータ保護策見直し、中国政府に利用される欠陥指摘で

    招待制の音声による交流サイト(SNS)アプリ「クラブハウス」の運営企業は、会員の音声データ保護措置の見直しを進めている。写真は同アプリと中国国旗のイメージ。8日撮影(2021年 ロイター/Florence Lo) [上海 13日 ロイター] - 招待制の音声による交流サイト(SNS)アプリ「クラブハウス」の運営企業は、会員の音声データ保護措置の見直しを進めている。中国政府にデータが利用されかねないセキュリティー上の欠陥がある、と米スタンフォード大学の研究機関、スタンフォード・インターネット・オブザーバトリーが指摘したことがきっかけだ。 スタンフォード・インターネット・オブザーバトリーは12日、クラブハウス会員は中国での利用禁止を選択できるものの、会話内容を中国のサーバーに移管される「抜け道」が見つかったとする報告書を公表。中国のソフトウエア開発会社アゴラがクラブハウスにサーバーなどのいわゆ

    クラブハウスがデータ保護策見直し、中国政府に利用される欠陥指摘で
    koyhoge
    koyhoge 2021/02/15
    お、Clubhouse に E2EE 来るのか?3日間でとはまた頑張るなぁ。
  • 【docomo口座不正利用】docomoだけじゃない!欠陥だらけのセキュリティ…損をするのは利用者だけ!!

    ロケや企画提案ができるメンバーシップはこちら▷https://bit.ly/2CrBFjq ツイッター▷https://bit.ly/38JllXA 24時間体制でいま世の中を賑わす速報ニュースのショット解説をいち早くお届けします。また、「武田邦彦 音声ラジオ」や「政策カフェ」とのコラボ、突撃ロケ企画も配信! 是非チャンネル登録よろしくお願いします!! ※追加論客も随時交渉中 #ニューソク通信社 #docomo #RSA方式 #須田慎一郎 #武田邦彦 #岸博幸 #フィフィ#小川泰平 #中田宏 #石川和男 #高橋洋一 #近藤大介 #そこまで言って委員会 #TVタックル

    【docomo口座不正利用】docomoだけじゃない!欠陥だらけのセキュリティ…損をするのは利用者だけ!!
    koyhoge
    koyhoge 2020/09/13
    ツイートしたけどはてブもしておこう。RSAについてトンデモ言説を垂れ流す、経済評論家須田慎一郎氏のYouTube動画。
  • AppleやFacebookが法執行機関向けバックドアを作らないなら暗号化を法律で規制する――米上院議員

    「あなた方がこれ(バックドア追加)を行わないなら、われわれがあなた方のためにこれを行えるようにしてあげよう」──。リンジー・グラハム米上院議員(共和党)は12月10日(現地時間)に開催した「暗号化と合法的なアクセス:公共の安全とプライバシーに対する利点とリスクの評価」と題する公聴会で、出席した米Facebookと米Appleセキュリティ責任者に対し、こう語った。つまり、バックドアの追加を法律で義務付けるという意味だ。 この公聴会には、サービスをエンドツーエンドで暗号化しているAppleとFacebookの代表、司法省側の代表としてのニューヨーク地方検事、サイバーセキュリティの専門家の大学教授が召喚された。 1月に、Facebookが「WhatsApp」「Instagram」「Facebook Messenger」のメッセージ機能を統合し、エンドツーエンドで暗号化する計画だと報じられた後、

    AppleやFacebookが法執行機関向けバックドアを作らないなら暗号化を法律で規制する――米上院議員
    koyhoge
    koyhoge 2019/12/11
    公開鍵暗号によるE2E暗号化にバックドアをつけるということは、各端末の秘密鍵をどこかに集めておくしかなかろうと思うのだけど。そんなバカで意味のないことを米国政府は押し付ける気なのか?
  • Microsoft社長がオーストラリアのアンチ暗号化法に対して「もはや企業はデータを安全に保存できない」と警告

    by Web Summit Microsoftの社長兼最高法務責任者であるブラッド・スミス氏が、2019年3月27日にオーストラリアの首都であるキャンベラで開催された経済発展委員会でスピーチを行いました。その中で、2018年12月にオーストラリアで成立したアンチ暗号化法に言及し、「もはや他国の企業や政府はオーストラリア国内にデータを保存することに不安を感じているようだ」と警鐘を鳴らしました。 Tech companies not 'comfortable' storing data in Australia, Microsoft warns | Technology | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2019/mar/27/tech-companies-not-comfortable-storing-data-in-

    Microsoft社長がオーストラリアのアンチ暗号化法に対して「もはや企業はデータを安全に保存できない」と警告
    koyhoge
    koyhoge 2019/03/28
    ふえー、暗号化通信のバックドアを強要する法律がオーストラリアで成立してたのか。
  • A 5 security x line platform

    The document discusses security measures implemented by LINE, including encryption of messaging, voice calls, and device data. It covers LINE's architecture involving client apps, servers, and key distribution. Specific security features are described, such as transport encryption, end-to-end encryption of messages and calls, and device encryption. Risk assessment of vulnerabilities and cheating i

    A 5 security x line platform
    koyhoge
    koyhoge 2017/07/01
    LINEでメッセージのやりとりにどのように暗号化が行われているかというプレゼンテーション。
  • RSAとNSAとの秘密契約疑惑で揺らぐ暗号システム評価 - 雑種路線でいこう

    RSAといえば代表的な公開鍵暗号アルゴリズムで、作者が暗号を商用化するために設立した会社の社名でもある。その老舗がNSAから1000万ドルを受け取って、同社の暗号ツールキットBSafeで、NSAが開発したバックドアを含む擬似乱数生成器Dual Elliptic Curveを標準設定にしたとロイターが報じた。事実であればRSAやBSafeのブランドだけでなく、Dual_EC_DRBGをSP 800-90Aとして標準化したNISTへの信頼も揺らぐ。 あるNSAメモは、大胆にもその進捗状況についてこう書いている。「暗号解読機能がオンラインで使えるようになった。これでこれまで捨てられていた大量の暗号化インターネットデータを活用できる」 (略) ReuterがNSAはRSAに1000万ドル払って欠陥アルゴリズムを使わせたと暴露したことによって話は変わってきた。NSAがある種の邪悪な黒幕で、人気のセキ

    RSAとNSAとの秘密契約疑惑で揺らぐ暗号システム評価 - 雑種路線でいこう
    koyhoge
    koyhoge 2013/12/23
    暗号屋がその魂(暗号強度や信頼性)を売り渡したらもう誰も信頼しなくなると思うのだけど。「RSAの製品を使えば、あなたの通信の内容の非犯罪性は米国政府が保証してくれます」とネガキャン打つとか?w
  • SSL/TLSでBEASTを恐れてRC4を優先するのは危ない - Tetsu=TaLowの雑記(はてブロ版)

    前職のお仕事で電子政府推奨暗号リストの改定作業を行う暗号技術検討会の事務局をやってたのですが、それ関係の話。3/1付けで電子政府推奨暗号リストあらためCRYPTREC暗号リストが公表されたのですが… 電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)に対する意見募集の結果 今回の改定では、電子政府で広く使われているがすでに危殆化が始まっているものを「運用監視暗号リスト」にするということが行われたのですが、今回その扱いにされた暗号のうち代表的なものがストリーム暗号RC4です。この件、もう少し大きな話題になってもいいと思うのですが… 残った国産暗号はCamelliaとKCipher-2 他は消えたのではなく推奨候補暗号リストになった 今回のハイライトの一つはRC4の運用監視暗号リスト行きだと思うのだけど昨日のシンポジウムでは意外と話題にならなかったな / “1…”

    SSL/TLSでBEASTを恐れてRC4を優先するのは危ない - Tetsu=TaLowの雑記(はてブロ版)
    koyhoge
    koyhoge 2013/04/03
    RC4はもはや危険領域なのに依然 SSL/TLS で使われているというてつたろさまのお話。
  • 書籍「Android Security」の暗号鍵生成方法には課題がある - ockeghem's blog

    書籍「Android Security  安全なアプリケーションを作成するために」は既に各方面で絶賛されているように、Androidアプリケーションの開発者には必携の書籍だと思いますが、新しい分野だけに、首をひねらざるを得ない箇所もありました。このエントリでは、同書第10章「暗号化手法」から共通鍵の生成方法について議論します。 はじめに 書籍「Android Security」(業界では「タオ」と呼ばれているので、以下タオと記述)の10章では、端末内のファイルを暗号化して保存する手法について説明されています。その際に問題となるのが、鍵の生成と保管の方法です。スマートフォン端末、とくにAndroid端末は、アプリケーションのリバースエンジニアリングとルート化の可能性は常にあるため、あらゆる場合にも破られない暗号化というものはありません。このため、守るべき情報資産と、想定する脅威(言い換え

    書籍「Android Security」の暗号鍵生成方法には課題がある - ockeghem's blog
  • iPhoneアプリ「電波チェッカー」がUDID偽装可能だったことが発覚してからのまとめ

    先にこちらからご参照下さい iPhoneアプリ「電波チェッカー」がUDIDを送信していることへの問い合わせまとめ」 http://bit.ly/boT5PM 「電波チェッカーに関してソフトバンクモバイル宮川CTOに「じゃあ説明するから来社して下さいよ」と誘われた件」 http://bit.ly/cP4jLz 続きを読む

    iPhoneアプリ「電波チェッカー」がUDID偽装可能だったことが発覚してからのまとめ
  • PDFCrack

    PDFCrack - A Password Recovery Tool for PDF-files(Windows version) About PDFCrack PDFCrack is a GNU/Linux (other POSIX-compatible systems should work too) tool for recovering passwords and content from PDF-files. It is small, command line driven without external dependencies. The application is Open Source (GPL). Features Supports the standard security handler (revision 2, 3 and 4) on all known PD

  • yebo blog: DJBによるDNSセキュリティ方式「DNSCurve」

    2008/08/31 DJBによるDNSセキュリティ方式「DNSCurve」 qmailやdjbdnsの作者でも有名なDJBこと、Dan Bernstein氏 (Kaminsky氏もDanだ) がDNSセキュリティ向上を、現状のDNSプロトコルやメッセージ形式の範囲で改善する方法「DNSCurve」を提案している(djbdnsのメーリングリスト)。この方式は、楕円曲線暗号(Curve25519)を使った公開鍵方式を使ったもので、 機密性: クエリと応答の全パケットが暗号化される 完全性: 偽の応答を排除するため、全ての応答を暗号化認証する 可用性: 偽造パケットの高速に見分けて排除する という特徴がある。DNSキャッシュはDNSCurveを実装する必要があるが、DNSサーバについては、DNSCurveを実装するのが難しければDNSCurve forwarderを使う事で対応できる。DNS

    koyhoge
    koyhoge 2008/11/12
    公開鍵暗号でDNSを守る
  • 一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定

    CSS2008(コンピュータセキュリティシンポジウム2008)において、無線LANの暗号化方式であるWEPを瞬時にして解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克 教授から発表されたそうです。何よりすさまじいのが、既に知られているような特殊な環境が必要な方法ではなく、通常の環境で簡単に突破可能であるという点。しかも、諸般の事情によって解読プログラムの公開はひかえているものの、近々公開予定とのこと。 携帯ゲーム機であるニンテンドーDSは暗号化においてWEPしか現状ではサポートしていないため、今後、さまざまな問題が出る可能性があります。 一体どういう方法なのか、概要は以下から。 CSS2008において,WEPを一瞬にして解読する方法を提案しました. - 森井昌克 神戸大学教授のプロフィール WEPを一瞬で解読する方法...CSS2008で「WEPの現実的な解読法」を発表|神戸大学 教養原論「情報の

    一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
  • 【RSA Conference】暗号技術の世界にも「2010年問題」――専門家が現状を解説

    「米国では2010年までに、政府標準暗号を次世代暗号に移行する。これが暗号ビジネスに与える影響は大きいので、暗号アルゴリズムの『2010年問題』と呼ばれ、話題になっている」。NTT情報流通プラットフォーム研究所の情報セキュリティプロジェクト主任研究員である神田雅透氏は2008年4月23日、日最大規模のセキュリティ会議/展示会「RSA Conference Japan 2008」において、暗号技術の最新動向を解説した。 米国商務省国立標準技術研究所(NIST)では、政府機関で利用する暗号を「政府標準暗号」として定め、利用を強制している。現在の標準暗号では強度に問題があるため、共通鍵暗号、公開鍵暗号、ハッシュ関数のいずれについても、2010年までに次世代暗号に置き換える方針であることを表明している。 具体的には、共通鍵暗号については「2-key Triple DES(2TDES)」から「AE

    【RSA Conference】暗号技術の世界にも「2010年問題」――専門家が現状を解説
  • 高木浩光@自宅の日記 - 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと

    ■ 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと 「コンピュータセキュリティを基礎から」というと、暗号の解説、特に共通鍵暗号と公開鍵暗号の違いからなどといった解説をよく目にする。昔は専門の方によって注意深く書かれていたのに対し、ここ何年かはひどい状況になっている。先月、宮崎で開かれたSCIS 2008の席でも暗号研究者の方々との雑談でそういう話になった。私は暗号は専門でないのでその話題は迂闊に書けないできたが、このところの巷の誤り解説の氾濫ぶりは目に余るものがある。 最もひどく蔓延っていてしばらく消えそうにない間違い解説の典型例は次だ。 「公開鍵で暗号化したものを秘密鍵で復号するのと同様に、秘密鍵で暗号化したものを公開鍵で復号できるようになっている。」 事例1: 日ベリサイン株式会社による公開鍵暗号方式の解説 このような共通鍵暗号方式の問題点を解決する暗号方式が、公開鍵暗号方式

  • MD5破り

    MD5破りにGoogleを活用は、面白いね。 で、ジェイソンに教えてもらったんだけど、これの元記事のコメント欄にもっとひどいのが md5.rednoize.com MD5の逆引き検索エンジンw で、もっと極悪なのがあって… Passwords Recovery MD5がDBになければ、キューに保存しといてそれをバックグラウンドでクラック、後日入力すれば解析されてるらしい。 これはひどい。 パスワードとかの暗号化はそのままMD5使わないように気をつけないとなぁ。

    koyhoge
    koyhoge 2007/11/22
    MD5の逆引きDBサービス
  • DVD43 v3.9.0 - Download Sites

    There are several ways to ship antiques to New Zealand and disassembling the pieces is one of them. In addition to hiring a professional full-service mover, you can also purchase insurance to cover your valuable antiques. Here are some tips on packing and transporting antique furniture. Also, make sure you know exactly what is in the boxes. If the items are fragile, you may want to consider moving

    koyhoge
    koyhoge 2007/01/27
    常駐させるとDVDの暗号を解くツール
  • HMAC: Keyed-Hashing for Message Authentication

    H. Krawczyk IBM M. Bellare UCSD R. Canetti IBM 1997年 2月 HMAC: メッセージ認証のための鍵付ハッシング (HMAC: Keyed-Hashing for Message Authentication) このメモの位置付け このメモは、インターネット・コミュニティに対して情報を提供するものである。このメモは、何らインターネットの標準を規定するものではない。このメモの配布に制限はない。 要旨 この文書では、暗号ハッシュ関数を使用してメッセージ認証を行なう仕組みである HMAC について記述する。HMAC は、MD5 や SHA-1 などの反復暗号ハッシュ関数を秘密の共有鍵と組み合わせて使用する。HMAC の暗号としての強度は、使用しているハッシュ関数のプロパティに依存する。 1.はじめに 信頼できないメディア上を伝送し、蓄積される情報の

  • 1