Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年8月20日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:「震災画報」初の復刊 宮武外骨が被災庶民描く:東京(TOKYO Web)

    明治・大正期にかけて痛烈な風刺で反権力を貫いた、ジャーナリスト宮武外骨(みやたけがいこつ)(一八六七~一九五五年)による関東大震災の記録雑誌「震災画報」が文庫となり、筑摩書房(台東区蔵前)から出版された。震災直後から翌年まで六号が発行された画報の記事は、外骨の全集に収められているが、単独で復刊されるのは初めてという。 (川島美穂) 烈火をイメージさせる表紙や、手持ちの活字をかき集めて急ごしらえしたために大きさや形がバラバラの文字が並ぶ文章など、当時の雑誌の雰囲気を忠実に再現した。 「たずね人」の張り紙で覆われた上野の西郷隆盛像、皇居のお堀を風呂代わりに使う人、他人の土地に建てたバラックを売るつわもの‥。未曽有の非常時にもたくましく生きる庶民の姿がイラストとともに描かれている。

    ktakaki
    ktakaki 2013/08/20
    宮武外骨というとユーモラスに表現規制と戦った功績が印象深い。市民目線のジャーナリズムだからこそ出来た、史料価値の高い資料。ちくま学芸文庫は好きだが、こういう本を出してくれて改めて評価。
  • エターナルディアス大全集

    エターナルディアス大全集 このページは、ディアスのみが恥じをかくように作られている 他サイトへの値リンはない、他者の名前も明記なし ■ディアスのプロフィール ■エターナルファンタジア ■EFのお話ログ かなり古い ディアスデータ解析 ディアス=シェルブレッド 自称監督・・・・・・誰も監督と呼ぶことはなかった メンバーに逃げられた回数・・・約6回以上? メールアドレス dias@h5.dion.ne.jp ICQナンバー 105368705 声 ツクール能力においては、最低以下測定不能 かつて分岐1万以上を変数なしで作ろうとしていた、つわもの 簡単な素材作りも出来ない、出来るのは妄想 ツクール界の間では、かなりの嫌われ者 病名:病・夏風邪・手首の捻挫等 自意識過剰・被害妄想過大・記憶喪失症・分裂病・精神病・成人病あり 代表的名言 「俺は悪くないでしょう?」 「俺じゃないですよ」 「さて、ボ

    ktakaki
    ktakaki 2013/08/20
    「エターなる」の語源を作ったディアス氏の顛末をまとめたサイト。既に消滅しているがアーカイブには残っていた模様。ある意味で同人界の歴史的資料なので興味がある人はどうぞ。
  • http://gyutei.kasajizo.com/2004_anothermoonwhistle/index.html

    ktakaki
    ktakaki 2013/08/20
    牛帝さんによる拙作の二次創作漫画(ネーム段階)。アナザームンホイは社会問題など大変シリアスで重苦しい話だが、こういうギャグ調漫画に出来る彼のセンスに目を見張る。