Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年7月17日のブックマーク (4件)

  • 橋本知事のジム批判で考える―机に座ってなければ、仕事をしていると - モチベーションは楽しさ創造から

    どうも、日においては「仕事をしている=仕事場にいる」という概念から抜けられない人が多いようです。 橋下知事 公用車で抜け出しジム通い 橋下徹知事が14日に開かれた7月臨時議会の常任委員会審議中に大阪市内のフィットネスジムに通っていた問題で、橋下知事は16日、府庁で急きょ会見を開いた。橋下知事は「私の仕事は意思決定。特別職で時間に拘束されているわけでなく、問題はない」と釈明したが、時間の制約がある知事の生活状況などを早い段階で府民に公表すべきだったと話した。 報道陣から、「反省しているか」と問われると、「(反省は)ない。ただ、もう少し早く(私的な時間が限られる)知事職の生活状況を府民に説明すべきだった」と応じた。「仕事場にいれば、仕事をしていると言えるのか?」 「仕事場にいなければ、仕事をしていないと言えるのか?」 これは、ホワイトカラーの人が考えるべき共通の問題ではないでしょうか? 私は

    橋本知事のジム批判で考える―机に座ってなければ、仕事をしていると - モチベーションは楽しさ創造から
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/17
    ビームサーベルが一本なのはまだしも、ビームスプレーガンはしょぼすぎる
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/17
    「こう書くと、陰謀信奉者みたいだが、んていうか、「目をつけられる」前は問題視されなかったのが、気になるわな。」安倍ちゃんの遺産かもね
  • 世の中を騒がすNewsとOLの考察

    ありがとうございましたNewsOLさん こちらでは お疲れ様! どこかのコメント欄でニアミス(笑)。なんてこともあるかも知れない!そん時はよろしくです(笑)。 きっとまた、ね!ちろ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/17
    「ブログ言論の幅を狭め、他人の"言論の自由”を奪おうとするような言動」ってどういう意味だろう
  • 「在日だから不安」と日大弁論部が入部拒否 大学側が学生に謝罪 - MSN産経ニュース

    大学の在日韓国人3世の女子学生が、「在日だから不安だ」などの理由から法学部公認の弁論部への入部を拒否されたとして、大学側が女子学生側に謝罪していたことが16日、分かった。弁論部は6月下旬に活動を自粛した。 学部によると、女子学生は今年4月、日大法学部に入学し、弁論部の新入生向けの説明会に参加。女子学生が「自分は在日韓国人だ」と説明すると、説明会後、同サークルの幹部3人が集まり、「在日だから不安だ」「外国人は文化の違いがあり、なじめるかどうか分からない」などと話し合った上で、入部を断ったという。 女子学生に対しては「司法試験の研究室に入っているため、学業が忙しくなるだろう。部活動がおろそかになる可能性がある」などと説明。その後、6月初旬に別の部員を介して、「在日」が理由の一つだった可能性があることが分かり、女子学生の母親が、同大の人権救済委員会に訴えた。 3人は「在日だから入会を断ったわ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/17
    ひどすぎて信じられないような話