Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年9月18日のブックマーク (7件)

  • TBSで謝罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「TBSで放送事故 ごめんなさい」 1 ノイズe(福島県) :2009/09/18(金) 14:35:43.96 ID:q5g7n25K ?PLT(13333) ポイント特典 ノイズc(東京都) :2009/09/18(金) 14:36:19.50 ID:eMhS3lfx これは素直だな許した 5 ノイズc(神奈川県) :2009/09/18(金) 14:36:25.75 ID:Sm4GgzVW (ノ∀`)アチャー 9 ノイズw(兵庫県) :2009/09/18(金) 14:36:59.65 ID:Q645DzgM ごめんなさい 10 ノイズw(東京都) :2009/09/18(金) 14:36:59.58 ID:25KsGu8x ごめんなさいwwwwww 13 ノイズf(千葉県) :2009/09/18(金) 14:37:11.66 ID:

    llil
    llil 2009/09/18
    かわいいなw
  • 岡田外相 全メディアに記者会見を原則開放(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    岡田外相 全メディアに記者会見を原則開放 岡田克也外相は18日の記者会見で、今後は定例会見を原則週2回とし、事前登録を前提に、同省記者クラブ所属の報道機関に限らず、全メディアに開放すると発表した。従来のように閣議直後に限定せず、少なくとも週1回は外務省内で記者会見する。 岡田氏は、閣議後の首相官邸や国会でのぶらさがり取材は、記者クラブ所属以外のメディアは参加できず、十分な情報発信はできないと指摘。「時間をしっかり取って質問に誠実に答えるのがあるべき姿だ」と述べた。 日新聞協会、日民間放送連盟、日雑誌協会、日インターネット報道協会、日外国特派員協会の会員のほか、外国記者登録証保持者やフリーランスの記者も対象とする。

    llil
    llil 2009/09/18
    さすが岡田www民主擁護の人達の中で、せっかく政権交代したのに今メディアと対立するのは良くないと考えてる人がチラホラいるようだけど自分は逆だと思う。支持率の高い今だからこそ出来ることを見誤ってはいけない。
  • 鉄道マニアだけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 16:10:28.76 ID:pk6Ru3oW0 世間でも2ちゃんでも気持ち悪いマニアの筆頭に上げられるけど その実情について語ってやるです 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 16:11:37.05 ID:1v2OQIljO 乗り?撮り? >>4 どちらも好きです 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 16:11:46.57 ID:HHf6zR0Y0 養老鉄道の楽しみ方を教えて欲しい。 >>5 せっかく出てきた昔の塗装の電車を様々な風景の中で見る撮る 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 16:12:10.30 ID:an1hSjnQ0 何でみんな似たような服

  • HTV初号機、国際宇宙ステーションとドッキング成功 | HTV | sorae.jp

    Image credit: NASA Image credit: NASA Image credit: NASA Image credit: NASA 9月11日に打ち上げられた宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機(初号機)は日時間9月18日7時26分、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、HTV初号機の最終高度調整マヌーバは9月17日に実施され、ISS後方5kmの地点に到達した後、9月18日0時31分にISSへの最終接近が開始された。 最終接近は慎重に行われ、HTV初号機は9月18日4時27分にISSの後方10メートルまで接近し、第20次長期滞在クルーのニコール・ストット宇宙飛行士らがISSのロボットアームを操作し、9月18日4時51分、トルコ共和国付近上空でHTV初号機の把持に成功した。 その後、ISSとのドッキング

    llil
    llil 2009/09/18
    jaxa/ htv/ おめでとう!
  • 声優の茅原実里さんの手紙が難解な件 : オレ的ゲーム速報@刃

    声優の茅原実里(ちはら みのり)さん 涼宮ハルヒちゃんの憂(長門有希役)、らき☆すた(岩崎みなみ役) サモンナイトX、D.C.II P.S. 〜ダ・カーポII〜等で活躍中 / ̄ ̄ ̄..\ /  ::\:::/::  \ /  .<●>::::::<●>  \  ネットを巡回していたら |    (__人__)     |  人気声優のお手紙をゲットした! \    ` ⌒´    / /,,― -ー  、 , -‐ 、  早速だが文通に備えて参考にさせて頂く! (   , -‐ '"      ) `;ー" ` ー-ー -ー' l           l / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__) |     ` ⌒´ノ    誰がお前と文通するんだよ・・・ .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ       

    声優の茅原実里さんの手紙が難解な件 : オレ的ゲーム速報@刃
    llil
    llil 2009/09/18
    こういうのもアウトサイダーアートって言うのかしら? ちなみに、みのりんは『硬筆3段・毛筆4段』らしいですよ(ただしソースはwikipedia)。
  • 「可視域」の違いを利用した盗撮防止技術を開発:国立情報学研究所

    国立情報学研究所は9月17日、スクリーンやディスプレイに表示された映像の盗撮を防止する技術を開発したと発表した。映画館での盗撮を防ぎ、作品の著作権などを保護する技術として提供したい考えだ。 開発された盗撮防止技術は、人間とデジタルビデオカメラなどの機器が光を感知できる領域の違いを利用して、スクリーンやディスプレイに“光のノイズ”を表示するというもの。人間の目の可視域が380〜780ナノメートル(nm)に対して、CCDやCMOSイメージセンサを搭載したデジタルビデオカメラの可視域は200〜1100nmという。ノイズの光源として780〜2000nmの近赤外線を用いることで、デジタルビデオカメラにはノイズが映るが、人間はノイズを気にすることなく映像を見られるとしている。

    「可視域」の違いを利用した盗撮防止技術を開発:国立情報学研究所
  • 2chの764板をすべてご紹介します(カッコ内は昨日の総書き込み数) ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/15(火) 08:38:41.83 ID:TGTTrQd00 地震headline(2) http://headline.2ch.net/bbynamazu/ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/15(火) 08:39:12.31 ID:TGTTrQd00 地震速報(9) http://gimpo.2ch.net/namazuplus/ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/15(火) 08:39:49.97 ID:TGTTrQd00 臨時地震(893) http://live24.2ch.net/eq/ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/15(火) 08:41:52.43 ID