Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

uiに関するlordkfのブックマーク (222)

  • iOS11で自然流入激減の可能性!注意すべき8点と対応策 | オクトバ

    iOS11で自然流入激減の可能性!注意すべき8点と対応策投稿日:2017/08/30 更新日:2017/08/30[PR記事] 突然ですが、iOSアプリデベロッパーの皆様、iOS11への対策は済んでいますか? 途中、デザインの変更こそあれど、初代のApp Storeから実に9年間タブの変更はなかったApp Storeが、いよいよ生まれ変わる時がきました。 まるで巨大隕石が落ちて恐竜たちの世界を壊滅させたかのような大変動!というのは言い過ぎですが、App Storeでの生き残りのためのルールが大きく変わるのではないかというのが今回のお話です。 まだ対策ができていないよ…という方は、是非この記事を参考にして対策を練ってみてください。もう対策済みだよ!という方は、抜け漏れがないかチェックできていいかもしれません。 iOS11ではコントロールセンターの画面が大きく変更される他、Siriの翻訳機能の

    iOS11で自然流入激減の可能性!注意すべき8点と対応策 | オクトバ
  • スマホのハンバーガーメニューが驚くほど使われていない現実 | MISLEAD

    ある案件で「スマホサイトのメニューがクリック率が悪いので調査してほしい」という依頼がありました。 詳しくヒアリングすると、コチラの記事を見てサイトのメニューのクリック率を確認したら、著しく悪かったので「メニューのデザインに何か問題があるのではないか」と考えているとのことでした。 この依頼者は役職ある立場にもかからわず、いつも僕のソリューションを楽しみにしてくれるので、快く引き受けたのですが、相談を受けた時は、 メニューはタップすることがゴールではないので、別に気にしなくてもいいのでは? と漠然と思ってしまいました。 それだと話が終わってしまうので持ち帰ったのですが、改めて考えてみると「スマホのメニューってなんでハンバーガーアイコンなんだっけ?」という疑問が頭に浮かび、それに対する答えを持っていなかった自分がいました。 つまり、根拠もないのにハンバーガーメニューが最適だと盲信していたのです。

    スマホのハンバーガーメニューが驚くほど使われていない現実 | MISLEAD
  • U-NEXT キャリア

    U-NEXTは、2007年にサービスを開始した動画配信サービスのパイオニア。「ひとりひとりに、最高の時間を配信する。」 をミッションに、いま次のステージに進むべく、新たなメンバーを積極採用しています。会社についての情報はコーポレートサイトもぜひご覧ください。

    U-NEXT キャリア
    lordkf
    lordkf 2016/12/12
  • プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict

    こんにちは、日で唯一の100徳ナイフコレクター(推定)兼、UIデザインとかしてる fladdictです。 先日、会社の機材として新しい100徳ナイフを購入しました。 via mantiquesmodern ゾーリンゲンのナイフマイスター、P.LANGが自ら研ぎあげた、最高級の一品です。重量950g、お値段なんと120万円。今年のお小遣いが全部すっ飛びました。 馬鹿と思われるこのナイフ、実はサービスの炎上やデスマーチを防ぐ神ツールだったりします。 このナイフをクライアントの偉い人に見せると、あら不思議! 「弊社のアプリをこうしては絶対にならない!」「この状況を脱しなければならない!」という号令が、ほぼ100%トップダウンで発動します。 一目瞭然なほど馬鹿で、巨大で、非実用的で、そして無駄に高価であればあるほどに意味がある。これを見せた時、「多機能もすぎれば毒となる」という言質に説得力が生ま

    プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict
  • 【永久保存版】エンジニア・デザイナー必見!「UI/UX」の基礎が学べるSlideshare30選

    UI/UXという言葉を聞いて久しいですが、みなさんは基的な考え方をきちんと理解できているでしょうか?様々なアプリを触り、「このアプリのUI/UXいいよね」と言う人は多くいますが、UI/UXを何となく知っている感じになっていると思います。 そこで今回はUI/UXの基礎が学べる資料をSlideshareから30�個集めました。デザイナーの方は必見です!

    【永久保存版】エンジニア・デザイナー必見!「UI/UX」の基礎が学べるSlideshare30選
    lordkf
    lordkf 2015/10/28
  • ココだけ欲しい!Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイト36選

    この記事は2015年10月22日に公開された記事を再編集したものです。 デザイン作業に慣れてくると、どうしても自分の癖が出てしまい、似たようなデザインばかりになってしまいがちです。特にWebデザインのパーツは、毎回同じようなデザインを作ってしまうことも少なくありません。しかし、自分が持っているアイデアだけでは、なかなか新しいデザインは浮かんでこないものです。 そこでオススメしたいのがギャラリーサイトです。その中でもパーツごとに収集したギャラリーサイトは、デザインの「部分」だけでも参考にすることができるため非常に便利です。デザインアイデアが欲しい時こそ、多くのヒントが詰まっている素材サイトを活用しましょう。 今回は、Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイトを36個まとめてご紹介します。 ※サイトによっては素材やソースコードなどを配布・掲載しているものもあります。ご利用の際は、必ず利用

    ココだけ欲しい!Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイト36選
  • 女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!

    2015/10/07に開催されたUICrunch#7 Girl's Nightで 発表したスライドです! ネイルブックで実践しているデザインプロセスの話や、 デザイン決めで迷ったり揉めた時の解決策、 UI改善の具体例など、すぐ実践できる話が盛りだくさんです! 是非参考にしてみてください。Read less

    女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
  • CSS, JavaScriptで実装された、チェックしておきたいUIデザインの最近のテクニックのまとめ

    実用的なテクニックから、こんなこともできるんだ!とワクワクするすごいアイデアまで、Web制作者はチェックしておきたいUIを実装するテクニックをCodePenから紹介します。 JavaScriptは最小限にして、アニメーションなどCSSでできることは全てCSSで、というのが実装の傾向ですね。

    CSS, JavaScriptで実装された、チェックしておきたいUIデザインの最近のテクニックのまとめ
  • 『「AWA」のデザインはどのようにして作られたのか。』

    こんにちは。 AWAでアートディレクション/デザイン/ブランディングを担当しているムロハシと申します。 今回はAWAのUIデザイン、インタラクションがどのようにしてつくられたのか、 先日行った「 メディアプロデューサー養成講座」の講義内容をベースに、 簡単ではありますが書いていきたいと思います。 「AWA」とは? AWAとは、ひとことで言うと 「登録なしですぐに音楽が聴ける定額制の音楽配信アプリ」です。 サービスの特徴として第一にあげられるのは、 ・好きなアーティストを聴くだけでなく「プレイリスト」を軸に、自分の好みにあった音楽が「リコメンド」されること リコメンドを通じて「昔好きだったあの曲」や「まだ知らなかったけど好きな曲」を一人ひとりにパーソナライズしてお届けしています。 そのほかの詳しい説明は プレスリリースをご覧いただければと思います。 インタラクションモックの重要性 AWAの初

    『「AWA」のデザインはどのようにして作られたのか。』
    lordkf
    lordkf 2015/06/24
    デザインへの強いこだわりを感じた。実際、初見でLINE MUSICから乗り換える気にさせてくれる良いデザインだった。
  • 神アップデート!プロトタイピングツール「Prott」のワイヤーフレーム機能がめっちゃ良い!|男子ハック

    Web制作神アップデート!プロトタイピングツール「Prott」のワイヤーフレーム機能がめっちゃ良い!2015年5月27日464 @JUNP_Nです。超使いやすいと話題で多くの企業や教育機関が導入をしているプロトタイピングツール「Prott」が大型アップデートを実施。以前より導入が予定されていた「ワイヤーフレーム作成機能」をリリースしました。実際に触ってみると、今までのProttよりもはるかに便利にプロトタイプの作成が可能になっています。

    神アップデート!プロトタイピングツール「Prott」のワイヤーフレーム機能がめっちゃ良い!|男子ハック
  • UIデザインが捗る!Prottでスマホサイトのプロトタイプを作成しよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして。LIGでデザイナーをしています、マチルダです。 最近、前職でお世話になったデザイナーの先輩から「アラサーは品が命」という格言をいただいたので、全体的に生き方を見直そうと思っています。 今後とも末永くよろしくお願いいたします。 数年前から、スマートフォンサイト制作のお仕事が多くなりました。 そんなこんなで、「スマートフォンでの使いやすさ」とはなんぞや?を考える日々を送っているのですが、使いやすさって、実際に使ってみないとわからない…でも、自分で実装する技術も時間もない…! 今回はそんなデザイナーさんでも簡単で素早くプロトタイプを作成できるツール「Prott(プロット)」の使い方をご紹介したいと思います。 ※今回は分かりやすいよう、LIGのスマートフォンサイトをサンプルにして作成手順をご説明いたします。 「Prott(プロット)」とは? Prott(プロット)はUIデザインで有名

    UIデザインが捗る!Prottでスマホサイトのプロトタイプを作成しよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • ユーザヘルプの投資対効果

    最近、Yコンビネーターがやっている、How to start a startupっていう動画授業が良質コンテンツなので暇な時に見てる。 その中でも、How to Build Products Users Loveが特に素晴らしかった!個人的ににすごく刺さった2つの事があって、その2つは繋がっている。この2つを聞いただけでこの授業は自分にとって価値があって素晴らしかった。 KevinさんはWufooというサービスを作って、今はYCのパートナー。Wufooは最初にYCに投資されたあと、ほぼ増資などもせず、黒字経営でそのまま進んで最終的に会社を売却したらしい。なので、お金を使わずどう製品をよくするかの話がてんこ盛り。 ユーザーヘルプは投資対効果が凄く高い まず1つ目に、マーケティングに力を入れる前に、ユーザに製品の使い方を知ってもらうように改善するほうが遥かに投資対効果が高いと力説していた。 こ

    ユーザヘルプの投資対効果
    lordkf
    lordkf 2014/11/14
    アップルはここが全然足りてない(最近「ヘルプ」というアプリを出したけど) >>
  • デザイナーが最低限知っておきたい4つの心理効果まとめ | Akatsuki Hackers Lab アカツキハッカーズラボ

  • 美しい無料UIエレメント素材35個まとめPhotoshopVIP |

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    美しい無料UIエレメント素材35個まとめPhotoshopVIP |
  • 入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない

    入力フォームのプレースホルダーテキストは、入力欄にどんな情報を入れたのかをユーザーが思い出すことや、エラーのチェック・修正を難しくしてしまう。また、視覚や認知機能に障害のあるユーザーにはさらなる負担となる。 Placeholders in Form Fields Are Harmful by Katie Sherwin on May 11, 2014 日語版2014年6月17日公開 コンテクストに沿った説明やヒントは、入力フォームのそれぞれに何が入るかを明確にするのに役立つ。その結果、入力が促進され、コンバージョンレートは向上する。ヒントの提供方法はいろいろとある。実装として一般的なのは、入力フォーム内に説明を入れるやり方だ。しかし、残念ながら、入力フォーム内のプレースホルダーはユーザビリティに役立つよりも損なうことのほうが多いことがユーザビリティテストでは繰り返し示されている。 ラベル

    入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない
  • コンセプトを押し売りするな!SmartNewsが教える開発者バイアスの怖さ&AppAnnie最新アプリ市場動向、出会い系が急成長?-D2CRアプリセミナー | アプリマーケティング研究所

    11/28に東京(汐留)で開催された、D2CRさん主催のセミナー「ゲーム以外で!事業として成功させるアプリビジネス最前線!第2回目!」に参加してきました。 記事では講演で参考になったポイントをまとめたいと思います。クックパッドさんの講演については後日別の記事にてお送りする予定です。 SmartNewsのビジョン ・世界中の良質な情報を集め、それを必要としている人へ送り届ける。 SmartNewsがUIに関して評価をいただいている3つの理由 1、ページめくりによる軽快なザッピング エンタメみたりスポーツみたりと、いろんなジャンルを簡単に切り替えて流し読みが出来る。 2、独自のレイアウトアルゴリズムでアイキャッチと一覧性を両立 写真が大きく使えるということに加えて、1画面あたりの情報数が多く入る。 3、形態素解析と長体圧縮を取り入れた見出し組版 文字のサイズが行によって変わる。一番読みやすい

    コンセプトを押し売りするな!SmartNewsが教える開発者バイアスの怖さ&AppAnnie最新アプリ市場動向、出会い系が急成長?-D2CRアプリセミナー | アプリマーケティング研究所
    lordkf
    lordkf 2013/12/06
  • ペーパープロトタイピング入門 – 第1回 どうして紙でプロトを作るのか | fladdict

    ペーパープロトタイピング講座シリーズ。第1回は導入編。 第1回はの導入編。ペーパー・プロトタイピングとは何なのか、何故必要なのか。そして導入することで、どんな利点があるのかを説明する。 ペーパー・プロトタイピングって何? ペーパー・プロトタイピングとは、紙で実際にアプリやサイトを「実装する」ことである。 通常の開発においてコンテンツが使いやすいかどうかは、開発が終盤になるまでわからない。このため「作ってはみたが使いにくい」や「いまさら後戻りできない」という問題が発生する。UIや手触りが重要なモバイル系のアプリにおいて、これは致命的な問題になる。ペーパープロトタイピングはこの問題を低コストで解決する。 紙とペンで動作モックを作成することで、実装を行う前に、素早く手戻なく検証を行うことができる。これにより、仕様書策定や実装前にPDCAのサイクルを実現できる。作業負荷の高い実装を行う前に軽く

    ペーパープロトタイピング入門 – 第1回 どうして紙でプロトを作るのか | fladdict
  • ユーザーの知識は低いレベルで停滞する

    学習というのはたいへんな作業なので、ユーザーのやりたいことではない。その結果、彼らはユーザーインタフェースの探索をすることもなく、ほとんどの機能について知らないままだ。 User Expertise Stagnates at Low Levels by Jakob Nielsen on September 28, 2013 日語版2013年11月25日公開 コンピュータシステムを長期間利用しているユーザーでも、知っていて使っているのは利用可能なコマンドや機能のほんの一部だけであることは多い。デザインのユーザビリティが優れていれば、ユーザーはシステムを利用しはじめて間もなく、かなり容易に一連の基機能を理解する。しかし、その後、彼らは伸び悩み、それ以上はたいしてスキルが上がらない。システムを頻繁に使っているユーザーですら、年にわずか1つか2つの新しい知識を身につけられるようになるまでには何

    ユーザーの知識は低いレベルで停滞する
  • 各種サービス入会・退会 | Pontaパス(旧名称:auスマートパスプレミアム)

    各種お手続きにはauIDのログインが必要です。 auID/パスワードがわからない方はこちらよりパスワードの再設定を実施ください。 Login with your auID is required for procedures. If you do not know your auID/ password, click here to reset.(in Japanese only)

    lordkf
    lordkf 2013/11/01
    強いて言うなら「入会」は背景色付きの白抜き文字でもいいかと >>
  • UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん

    iOSを始め最近あちこちのWebサービスUIが変わり始めていますね。UIが変わる度に主にTwitterで文句を垂れる人がいるけど、じゃあ、お前の中でどうなったら最適なUIなのかをブログにかいてくれよ。って僕はいつも思ってる。UIが変わる度に条件反射でTwitter開いて「クソUI」の4文字をテキストエリアに叩きこむ余裕があるなら、UIが変わった理由を考えてほしいし、ちゃんと客観的な理由でクソであるんだったら「クソUI」の4文字を許容できると思う。WebサービスUIが変わる度に思考停止気味な「クソUI」の文字列にうんざりするし、僕が1番危惧しているのは、思考停止の塊の連中がうだうだ言うせいで、Webサービスのユーザの幸せを願ってUIの改善に注力しているチームがUIを改善することに抵抗を感じてしまうとそれはもうWebサービスっていうかものづくりの破滅の始まりだ。 慣れたUIがいい人達、必要

    UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん
    lordkf
    lordkf 2013/10/11
    クソUIが破滅の始まりとは考えないのかな。