Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年1月3日のブックマーク (7件)

  • ロケスタ社長日記:流行るコミュニティはここが違う!〜システム編

    lovecall
    lovecall 2008/01/03
    けんすう先生がとても素晴らしいことを書いている。明日からここをホームにしよう。やっぱやめた。はてなスター押したら満足した。
  • 西川史子「芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった」

    お正月特番の笑福亭鶴瓶トーク番組で見た話です。 鶴瓶に若い頃に戻りたいか?と問われた整形外科医の西川史子女史がこう言いました。 「いや戻りたくないですよ。1年前にさえ戻りたくない。芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった。」 なんとも意味ある発言です。 西川史子が専門とする整形外科医は、なり手が少なく問題になっている小児科、産婦人科はもとより、内科や外科といった他の多くの専門医よりも儲かる分野です。 小児科や産婦人科のように深夜2,3時に分娩などで夜通しの当直をする必要もなければ、通常は健康な人が訪れるため、治療(?)に命が関わることもほとんどありません。医者にとって何よりの負担は患者さんの命を一手に引き受けるという精神的負担です。それが無いのは大きなことです。 その整形外科医、しかも人気のカリスマ医で年収も相当なものだったはずの西川史子が 「芸能人はぼろい」 と言い切るのですから、芸能

    西川史子「芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった」
    lovecall
    lovecall 2008/01/03
    『この問題を取り上げるのはネットや出版しかありません。』
  • 【警察庁に電凸】新聞記事はこれだけ書き方が違う -ニュースの読み方とメディアリテラシー - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ところが2007年12月27日、「走行中のヘッドホンステレオが禁止される」というニュースが流れた。大ショックである。最初に読んだのは、以下の産経新聞の記事だ。 自転車運転のルールづくりを進めていた警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大教授)は27日、走行中の携帯電話、ヘッドホンステレオの使用禁止、保護者が幼児を乗せる際はヘルメット着用を義務付けることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 報告を受け、警察庁は年度内にも自転車運転のマナーなどを定めた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)を改正する方針。(強調表現は松岡による) ●MSN産経ニュース『携帯、ヘッドホンは禁止 自転車の運転で新ルール』 あえてこの記事だけで判断してみよう。まずニュアンス的には新しく規則ができ、ヘッドホンステレオが法的に禁止されるかのように受け取れる。ただし「マナー」という言葉を使っているため、じゃあ法的な

    【警察庁に電凸】新聞記事はこれだけ書き方が違う -ニュースの読み方とメディアリテラシー - すちゃらかな日常 松岡美樹
    lovecall
    lovecall 2008/01/03
    松岡さんについていきます
  • 上手なお引越しの手引き | 引越し業者選びのコツ、引越し上手になれるアドバイス

    上手なお引越しの手引きは、引越し業界で作業員から営業マンまで計18年を過ごした管理人が、引越し初心者の方に色々アドバイスをしているホームページです。 このホームページでアドバイスしている内容には、管理人の個人的な意見も含まれますので、必ずしも世間一般常識に当てはまるとは限りません。ご理解の上でのご利用をお願い致します。 1998年の開設当初はこんな感じのページは少なかったですが、今はいろんなサイトがありますので他の色々な意見と併せて読んで頂ければと思います。 開設当初に目指したこと、それは引越しでお困りの方が少しでも上手に引越し出来る様にと、アドバイスすること。 最近、タブレット、スマホからのアクセスが多く、対応が遅くなりましたが、見やすく改装致しました。新しい記事も少し加え、人気のなかった記事を一部削除しました。 当サイトには広告誘導のためのねつ造記事は一切ございませんので安心してご利用

    lovecall
    lovecall 2008/01/03
    引越し
  • bradKELLETT

    bradkellett makes internet thingies. • LinkedIn • Instagram • Facebook •

    lovecall
    lovecall 2008/01/03
    月別/曜日別/時間別 Twitter 書き込み数、および @つき書き込み数(相手別)をグラフ化 http://tinyurl.com/2c5hqv
  • Custom Business Cards, MiniCards, Postcards and Stickers | moo.com

    © MOO Inc., 14 Blackstone Valley Place, Lincoln, RI 02865, USA - Registered in the United States of America.

  • studio15

    概要 studio15(すたじおじゅうご)は15(じゅうご)こと小幡晋介(おばたしんすけ)による、ひとりウェブサービス制作プロジェクトです。 ご連絡は [email protected] または各SNSまで。 お知らせ 2025.01.01 BlogStack! JAPAN を ミンゲイインターネット としてリニューアル。 2024.12.07 作業環境 を独立ページに。 2024.10.13 BlogStack! JAPAN をサブドメインに移行して独立サービスに。 2024.10.05 このサイトの色や表示を変更。 2024.08.04 このサイトをHTMLべた書きからAstroに変更。 2024.05.17 「書いているテキスト」のTwitterをXに変更。また、リンク集の更新をお知らせに掲載せず、右にUPDATEとして記載するように変更。 2024.05.12 BlogStack!