Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年1月9日のブックマーク (11件)

  • 【お知らせ】七三太朗先生の訃報に際して

    2024年1月9日 七三太朗先生の訃報に際して 漫画原作者、七三太朗先生の訃報が、日1月9日に届きました。謹んで哀悼の意を表します。 七三太朗先生は原作者として、週刊少年マガジン、月刊少年マガジンで『風光る』『Dreams』『天のプラタナス』など、数多くの名作をご執筆いただきました。両誌のみならず、先生の漫画界への貢献は計り知れません。 先生の残した作品群は、これからも読者の胸を熱くし、心に灯をともし続けるでしょう。 七三太朗先生のご冥福を心からお祈り申し上げます。 講談社 月刊少年マガジン編集部

  • 『JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故』へのコメント
    lovely
    lovely 2024/01/09
    海保基地を羽田から移転とかいうコメントあるけど、羽田が混雑空港である以上海保だけ追い出してもあまり意味ないと思う
  • JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故

    SNS上などの映像からは、乗客が3カ所の脱出シューターで次々と滑り降りているのが見て取れる。海外メディアは全員の生還を「奇跡」と伝えた。その陰で海保機側は機長を除く搭乗者5人が亡くなった。

    JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故
    lovely
    lovely 2024/01/09
    わかりやすいけど、JTSBの調査結果が出る前に公開しないでほしかった。衝突時の両機の位置関係も現時点ではただの推測ですよね?わかりやすくしてしまったおかげで脳内で確定情報として記憶してしまう人もいるだろう
  • 松本人志「SEX上納システム」3人の女性が新証言《恐怖のスイートルームは大阪、福岡でも》  | 週刊文春 電子版

    後輩芸人が自身の立身出世のため、松人志に女性を“献上”するSEX上納システム。女性を“モノ扱い”するかのような所業は長年にわたり、恒常的に行われてきた。前号で告発した2人に続き、新たに3人の女性が自らの体験を明かす。 ▶︎参加者が続々証言「2019年、大阪リッツカールトンで」 ▶︎福岡では「5000円でバイバイ」、大阪では「3000円で口止め」 ▶︎小沢一敬だけじゃない“女衒役”M­­-1王者、“接待役”米進出芸人 ▶︎大胸筋を触らせ「俺は遊ぶために素人と結婚したんや!」 ▶︎A子さんが反論「お礼LINEは“性的同意”の証明ですか?」 ▶︎松「とうとう出たね」に専門家は「まさにセカンドレイプ」 1月7日正午、トレードマークの眼鏡を外したM-1王者が静岡県のJR沼津駅に姿を現した。 小誌の女性記者を自身のファンと思ったのか、一瞬柔和な笑みを浮かべる。だが、名刺を差し出し「松さんと飲み会

    松本人志「SEX上納システム」3人の女性が新証言《恐怖のスイートルームは大阪、福岡でも》  | 週刊文春 電子版
    lovely
    lovely 2024/01/09
    この人を筆頭に吉本芸人全体的に興味なかったけど、報道初期から「信じられない」というより「あり得る」としか感じられなかった
  • 成人式で振袖を用意できずにスーツで行った

    成人式というワードを今年もぽつぽつ目にして、ああもうそんな時期かと思ったら苦い記憶の蓋が開いてしまったので当日も終わった今書き捨てる。 私は成人式で振袖を用意できずにスーツで行った女だった。全女性参加者の中でスーツは一人だけだったのでとにかく浮いたしそれなりにしんどかった。用意できなかった理由は親が毒親だったから。親戚も一族まとめて酷いもの。主に父親から肉体的、精神的、性的、金銭的と教育虐待を受けていて、母も逆らえないし妹を守るためにも私を差し出している節があり言いなりだった。 バイトも当然させてもらえない。①⚪︎⚪︎家の血に高卒は許さない高学歴になれ、②お前なんか高卒で働け金は出さねえ、の毒親あるあるダブスタから這って足舐めて進学させてもらったものの学校以外でほぼ家から出してもらえないから。されど振袖資金も出すわけもない。頼み込んでお金を前借りする事もできない。母は式の一年ほど前から「振

    成人式で振袖を用意できずにスーツで行った
    lovely
    lovely 2024/01/09
    2024年があなたにとっても良い年でありますように
  • 我が家がお線香で火事になりかけた話「同じところに刺すと下から燃え始める可能性がある」その原因が意外な盲点だった

    ちば・しゅう(千葉秀作)🔞 @chibasyu 我が家のお線香で火事になりかけたお話。 1目が灰の中でまだ燃えてる事に気が付かず、同じところにお線香を刺すと、下 か ら 燃え始める可能性があるんですよね。 pic.twitter.com/3D4B7BR5Jt 2024-01-09 04:59:39 ちば・しゅう(千葉秀作)🔞 @chibasyu 以前は「千葉秀作」で、今は「ちば・しゅう」というPNでひっそりエロ漫画描いてます。⚠️未成年の方はご遠慮を頂いています。⚠️無断転載は固くお断り致します。⚠️Do NOT use or re-upload my artworks.  ✉️ c_outerworld@bb-unext01.jp ライブドアニュース @livedoornews 【けが人なし】旧田中角栄邸の火災、真紀子氏「線香消し忘れ」 news.livedoor.com/arti

    我が家がお線香で火事になりかけた話「同じところに刺すと下から燃え始める可能性がある」その原因が意外な盲点だった
    lovely
    lovely 2024/01/09
    お線香はろうそくと違って自分で消すイメージがなかったので「消し忘れ」という表現にとても違和感がある。灰の中で燃え残ってる可能性があるのかぁ……
  • 理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい

    こども政策 @lambda_numnum 「嬉しい」というのは感情の「嬉しい」という意味ではないニワよ。同様に結果として役に立つことはあっても「役に立つ」という意味ではないニワ。 twitter.com/cari_meli/stat… 2024-01-06 12:22:43 壺屋めり @cari_meli 理系の言い回し、「簡単のために」はたしかに違和感あるが、「これの何がうれしいのかというと…」は大好き。これがわかると何がうれしいのか、文系の研究でも問うの大事よね。 2024-01-05 23:54:28

    理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい
    lovely
    lovely 2024/01/09
    方言だったのか……自分で使うことは少ないけど意味はわかってたわ
  • メキシコの空港で自動化ゲート利用、陸路移動中に拘束事案 - TRAICY(トライシー)

    在メキシコ日国大使館は、メキシコの一部空港で使用されている入国審査自動化ゲートを利用して入国後、陸路で移動中にパスポート検査を受けた際に、滞在資格が確認できないとして身柄を拘束される事例が複数報告されているとして注意を求めている。 特にメキシコ南部を長距離バス等で陸路移動中、移民局の担当官がパスポート検査を行うために乗り込んでくることがあるといい、滞在資格がすぐに確認できない場合には降車が求められ、最寄りの移民局施設で身柄を拘束されるという。 自動化ゲートを利用して入国した場合、パスポート上に入国スタンプは押印されず、入国日時、便名、滞在期間満了日等が記載された紙のレシートが発行される。このレシートは出国まで保管しておく必要があるものの、別途、入国後速やかに、このレシートに記載されたForma Migratoria Multiple Digital(FMMD)をダウンロードの上、印刷して

    メキシコの空港で自動化ゲート利用、陸路移動中に拘束事案 - TRAICY(トライシー)
    lovely
    lovely 2024/01/09
    メキシコ入国時に自動化ゲートを利用するとスタンプがないため滞在資格を証明する別の書類が必要になる、ということみたい
  • そうそうお母さんもリモコン青色がいいなって思ってたよ!うん!!→SHARP公式さん「社員の私ですらそこ塗りたいと思ってた」

    susu. @rene517emp 咄嗟でもこういうポジティブな声かけ出来る母親になりたい。 絶対何やってるの〜!!💢👹って言っちゃうもんな…反省 twitter.com/yayaaaaaaaaaan… 2024-01-06 09:05:24

    そうそうお母さんもリモコン青色がいいなって思ってたよ!うん!!→SHARP公式さん「社員の私ですらそこ塗りたいと思ってた」
    lovely
    lovely 2024/01/09
    なんで下半分白にしたんだろう……黒いものの上に置いたときも目立つように?
  • 「教育水準の高さが自慢の都道府県」ランキング! 2位は「東京都」、1位は? | 教育 ねとらぼリサーチ

    ソニー生命保険は2023年11月2日~11月10日にかけて、全国の20~59歳の男女4700人(各都道府県100人)を対象に「47都道府県別 生活意識調査」を実施し、その結果を発表しました。調査はインターネットリサーチにて実施され、各都道府県でいくつかの項目に対して「自慢できる」と回答した割合を基に、さまざまなランキングが作成されています。 記事では、調査結果から「教育水準の高さ自慢」のランキングを紹介します。さっそくランキングを見ていきましょう! ※ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

    「教育水準の高さが自慢の都道府県」ランキング! 2位は「東京都」、1位は? | 教育 ねとらぼリサーチ
    lovely
    lovely 2024/01/09
    「自慢できる」と回答した割合(実際の教育水準の高さ比較ではない)
  • 祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 世の中には、一見関係なさそうな物理現象がITシステムに不可思議な影響を及ぼすことがあります 例えば,500マイル以上離れた場所にメールが送れないという話だったり 中国人のAさんがお茶を入れると会社のネットが繋がらなくなる という話があります。 私の場合は、祖母が就寝するとDBインサートが失敗する、という状況でした 実家の見守りシステム 問題が起きているのは、離れた実家にいる一人暮らしの祖母の状態を見守るために作成した自作のシステムです。 気温や湿度、CO2濃度、明るさ、部屋のドアの開閉、冷蔵庫の開閉の状況をモニタリングできるようにしてい

    祖母が就寝するとDBインサートができなくなる - Qiita
    lovely
    lovely 2024/01/09
    おもしろかった