大事なことは、目の前に。 ちょっと近未来的なヘッドアップ・ディスプレー(HUD)タイプのナビゲーションが登場します。「Garmin HUD日本版」は車のダッシュボードに設置するタイプの透過ディスプレイナビゲーションシステム。それ単体にナビ機能はありませんが、iPhoneにインストールされた「マップルナビ for HUD」の情報がBluetooth経由でディスプレイに表示されます。 これまでもタコメーターなどを投影するタイプの製品はありましたが、ナビの表示端末としては初めてなのではないでしょうか。表示される情報は以下のとおり。 周囲のマップを確認するにはiPhoneへと目を移す必要がありますが、必要な情報を見やすく表示するための端末。というコンセプトは非常にユニークで実用的です。 発売日は6月25日(水)で価格は2万円ほど。ナビアプリは無料でダウンロードできますし、HUDへの憧れを昇華させる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く