Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年8月16日のブックマーク (26件)

  • しょこたん、イベントで観客にセミの抜け殻を投げつける : 痛いニュース(ノ∀`)

    しょこたん、イベントで観客にセミの抜け殻を投げつける 1 名前: 拉爾夫・労倫特(埼玉県) 投稿日:2008/08/15(金) 06:29:06.84 ID:qQaC5pdS0 ?PLT しょこたん セミの抜け殻を客席ポイポイ 神奈川県逗子市のリビエラ逗子マリーナで行われた音楽 イベント「マツリーナ2008」には、郷ひろみらが所属する ソニー・ミュージックレコーズのアーティストが結集。 福原美穂(21)、清水翔太(19)、加藤ミリヤ(20)、 中川翔子(23)、UVERworld、YUI(21)ら11組が 約5000人を前に歌った。 中川は拾ったセミの抜け殻を頭に5つほど付けて登場。 歌い終えると客席に抜け殻を投げて盛り上げた。 ※右画像はしょこたんブログより http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080815/Sponichi_kful

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    うぅぅ、ギザ怖ス
  • http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/news/20080816-OYT1T00579.htm

  • 北京五輪の中継に江頭2:50が映りこむ : 痛いニュース(ノ∀`)

    北京五輪の中継に江頭2:50が映りこむ 1 名前: 毎日新聞(滋賀県) 投稿日:2008/08/16(土) 18:39:33.81 ID:QzT0Af9e0 ?PLT http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/279400.jpg 2 名前: 普拉達(栃木県) 投稿日:2008/08/16(土) 18:39:46.42 ID:GiE34fRJ0 きたあああああああああ 7 名前: 蕭邦(長屋)[] 投稿日:2008/08/16(土) 18:40:28.46 ID:zBTKE9cE0 物? 12 名前: 杰克丹尼(埼玉県)[] 投稿日:2008/08/16(土) 18:40:44.50 ID:i18DMkma0 金色の人? 16 名前: 密絲佛陀(宮城県)[] 投稿日:2008/08/16(土) 18:40:50.11 ID:L8q

    北京五輪の中継に江頭2:50が映りこむ : 痛いニュース(ノ∀`)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    エガちゃんの土産話が聞きたい。/その前に無事帰国できるかな…
  • NHK北京五輪女子レスリング中継にて江頭2:50発見 - 荻上式BLOG

    37 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:24.12 id:T8HnZpDc これエガちゃんじゃねーかwwww 40 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:30.71 id:GDwNzrbw エガ神がついてるから日は負けないw 41 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:32.05 id:vc2WoIPH 全身金色wwwなにかやってくれるはずwwwwwwwww 62 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:40:55.62 id:tMGv5S1D エガ神がいれば!!!! 64 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:41:13.67 ID:1X3cJZ63 守り神きたな そして吉田金メダル 84 :公共放送名無しさん:2008/08/16(土) 18:44:06.76 ID:9pHL

    NHK北京五輪女子レスリング中継にて江頭2:50発見 - 荻上式BLOG
  • https://jp.techcrunch.com/2008/08/16/20080815bigfoot-discovery-unveiled-in-palo-alto/

    https://jp.techcrunch.com/2008/08/16/20080815bigfoot-discovery-unveiled-in-palo-alto/
  • 白雪姫逮捕のお知らせ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 :やせうま@株主 ★:2008/08/16(土) 15:23:26.38 ID:sK44F1oO0 ?2BP(3109) 株主優待 カリフォルニア州アナハイム(AP) カリフォルニア州のディズニーランド直営ホテルで 働く従業員が14日、労使紛争のもつれからパーク前で座り込みを行い、警察に逮捕された。 シンデレラ、白雪姫、ティンカーベルなどディズニーの人気キャラクターの 格好をした女性も手錠をはめられ警察車両に乗せられた。 逮捕されたのはディズニー直営の3ホテルで働く従業員32人。 「ディズニーは不誠実」「ミッキーの恥」などと書いたプラカードを持って抗議活動を行い、 ホテルからディズニーランド前までデモ行進。人通りの多いゲート前で輪に なって手をつなぎ座り込んだ。 アナハイム警察によると、逮捕容疑は公務執行妨害と交通違反の軽罪。 事情聴取後に釈放された。 労使紛争の焦点になっているのはデ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    うわぁ…/ディズニーには痛手だろうな。
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    オチが面白い。/寺を城のカモフラージュとして使うということがあったのかしら?私はたまに足利の鑁阿寺へ行くが城のようだ。
  • 「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった : 404 Blog Not Found

    2008年08月16日16:00 カテゴリiTech 「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった で、「404 Blog Not Found:「Linuxが普及しない」理由A - 実はすでに普及しているの続きを書こうとして ubuntu を使ってみたのだけど.... いいじゃん、これ。 というかこれでいいじゃん。 私は Ubuntu 8.04LTS の VMWare Fusion の仮想マシンを以下から入手して使ってみた。 Ubuntuの入手 | Ubuntu Japanese Team VMware用仮想マシン | Ubuntu Japanese Team で、こんな感じ。 ニコニコも出来ます。ただ日本語入力が出来ないけど。 はてなハイクで落書きも出来ます。こちらの使用感は Mac OS X や Windows とほとんど変わらず。 QuickTimeだってOK。それも

    「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった : 404 Blog Not Found
  • 英霊アンケート─終戦記念日の過ごし方「靖国神社以外で」が9割も - bogusnews

    第二次世界大戦で亡くなった英霊を対象に弊紙がおこなったアンケートで、終戦の日を靖国神社ではなく 「実家で過ごす」 とする回答が90パーセントを占める結果が出た。戦後60年以上が経過して愛国意識が薄れている危機的状況が明らかになるとともに、今年も主要閣僚らの多くが靖国を訪れた公式参拝の意義が問われそうだ。 アンケートは15日の午前中、恐山イタコ通信による電話調査で2,000柱を対象におこなった(有効回答数1,945柱)。 「終戦の日である8月15日、あなたはどこで過ごしますか」 という設問に対し、「実家で子孫と過ごす」との回答が90.1パーセントでもっとも多かった。他の回答は「わからない」が6.4パーセント、「ここは寒い、寒いよ…」が3パーセントのいっぽう、「靖国神社で過ごす」はわずか0.5パーセントだった。 「実家で過ごす」と答えた英霊に「なぜ靖国に行かないのか」と聞いたところ、 「お盆は

  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... 不満や不平を、問題解決モードに変える方法

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/07 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/09 ダニエルピンクのA Whole New MIndより:何気なく普段よく使う「But」を「And」に変えてみるだけで、「不満や不平」モードを「問題解決」モードに変えることができるはずです。たとえば、 もっと読書をしたい。But(=しかし)仕事が忙しい(ので読書の時間がないのはやむを得ない) これは多くのひとが抱える不満でしょう。このままではただ嘆くだけで終わってしまいがちです。そこで、「But」を「And」に変えてみると: もっと読書をしたい。And(=そしてそれと同時に)仕事は忙しい。(よって、読書の時間を作り出す工夫を考えよう) と「問題解

  • はてブチャート

    はてなブックマーカーの履歴のグラフ化「はてなブックマーク」各ユーザーのブックマーク履歴について、公開されている日時データを曜日や時間帯によってグラフ化する実験的サービスです。 分析する件数の上限は最近の2000件(暫定)。表記は日時間。 ※ 処理に時間がかかる場合があります。つながりにくい場合は少々時間をおいてからアクセスしてみてください。 ※ トップページに表示している小さなグラフは最近入力されたidから作成されています。 散布図・曜日別・時間帯別の各グラフ画像(PNG)のURLをグラフの下に表示しています。 ※ 散布図は多少小さくしてあります。 たとえば:id:jkondo  id:naoya  id:umedamochio ※はてなハイク等に関して追記(8.28): サーバ上のファイルは一定時間後に削除されますので、はてなハイクなどの 画像ファイルを直接参照するサイト

  • http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200808150387.html

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    埋めた時点で個人情報保護法はなかったんだが。趣旨から本人の同意があったとみなすのは問題があったのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、国内メディア規制 「違反なら廃業も」通達 - 北京五輪2008

    中国、国内メディア規制 「違反なら廃業も」通達2008年8月15日3時2分印刷ソーシャルブックマーク 【北京=峯村健司】北京五輪開幕直前の8月上旬、中国当局が国内メディア各社に対し、五輪期間中の独自取材を厳しく規制し、違反には廃業や罰金などの処分を科すとする内部通達を出していたことが明らかになった。中国当局はメディアへの開放度をアピールしているが、足元では引き締めを強めていた。 8月上旬に中国共産党中央宣伝部から各社幹部に出された。五輪への批判やマイナス面の報道を禁じ、「肯定的かつ民族精神を高揚させる記事」を書くように指示。爆破事件品安全にかかわる事件が頻発していることについて「五輪に悪影響を及ぼしかねず、きわめて深刻な事態」と危機感を示し、これらの独自取材・報道も禁じた。メディアの商業化が進み、スクープ競争が過熱する現状に対し「いかなる企業の利益も、国家の利益と比べれば小さい」とくぎ

  • エセだよ、それは! - チラシの裏の幻視録:楽天ブログ

    2008年08月15日 エセだよ、それは! (1) カテゴリ:エコだよ、それは! こんばんは。 数日前の読売新聞に、敬愛する天文学者の一人である渡部潤一氏がエコブームに対する批判文を寄せておりました。 「マイ箸と割り箸」については、間伐材利用の観点からの問題提起。よく言われる「割り箸は間伐材から作られているのでむしろエコの可能性も」との話を紹介しておりました。(間伐材でない木から製造されている割り箸やプラ製の使い捨てスプーン類の代替としての「マイ箸」はある程度有効だと思いますが、だうでせうか?) また、趣味で紙パックから葉書を作って「エコ」と称している人に対しては、「加工に要するエネルギーの生成時に発生するCO2が大きい可能性」を指摘。 渡部先生の書かれている通り、「地球に優しそう」とのイメージだけで行動することが、実はそうなっていない可能性があるのであります。 面白かったのが、「地球に優

    エセだよ、それは! - チラシの裏の幻視録:楽天ブログ
  • Google Street Viewの空白地帯 - ARTIFACT@はてブロ

    Google Street View がキモイ問題その3 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! で大田区の一部が空白地帯になっているのはお屋敷街だからではないか?と推測されていたが、他にも大きめの空白地帯がある。 大田区 西東京市 松戸市 西東京市は地元なんだけど、このエリアは政府施設がある訳でもなし、お屋敷街がある訳でもない。なぜ空白地帯になっているのか気になってる。 私、西馬込住人だけど | 陽のあたらない美術館 -人間再生- 実はこの地帯も結界が!?

    Google Street Viewの空白地帯 - ARTIFACT@はてブロ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    結界www / 電脳コイルのサッチーは神社などに入れなかったが…
  • 2012年、ロンドンオリンピックの中継はきっとこうなる。 - 高校生奮闘記

    雑記2012年といったら2011年のテレビが終わる年以降なわけで(いや、まだわかんないけどね)、きっとパソコンがメインの層がかなり増えているはずだ。そこでオリンピックのネット中継っていうのはビジネスとしてもかなりいけるものとなると思うのだがどうだろう。オリンピックのネット中継によるメリットは当にたくさんある。ニコニコ動画的にコメントでの擬似同期ができる!とか、放映終了後もいつでも見れる!とかそういうメリットはもう言うまでもない。とにかく、今言いたいのはそういう当たり前のことじゃなくて、ずばり、多視点中継の可能性についてである。今オリンピックの中継を見ていると、見たい部分が自由に見れなかったりする。結構そういうのにフラストレーションが溜まるのだ。「いや、あそこ写せよ!!」みたいなのはみんな経験があると思う。それをネット中継なら無くすことができるんじゃないかと思う。今は、どっかの編集ルームみ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    絵空事ではないような。実現しそうだ、こっちの意見も>http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_c5e6.html
  • 飛行機なしで大西洋まで行って来た。

    1998年夏の旅行写真が出てきたのでアップしてみました。神戸から船で天津・北京へ渡り、そこから鉄道でオランダ・アムステルダムまでの旅行写真です。・バルト三国からコソボ紛争直後のユーゴまで行って来た。→sm2856211 マイリスト→mylist/6034983

    飛行機なしで大西洋まで行って来た。
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    うらやましい
  • リアルタイムで返事しない | Okumura's Blog

    一つ前の記事で書いたNHKのネットいじめのドラマにもあったが,子どもたちはメールが来たらすぐに同じくらいの長さの返事を返さなければならないというルールの呪縛に陥っている。 これで思い出したのだが,Gina Trapaniが Upgrade Your Life: The Lifehacker Guide to Working Smarter, Faster, Better というのp.16に“Don't Respond in Real Time”と書いている。メールは四六時中チェックする必要はないし,仮にたまたまチェック中にメールが届いても,こいつにメールすればすぐに返事がもらえるという期待を抱かせないためにも,緊急でないメールの返事はわざと遅延させる。平日は4〜6時間以内,それ以外は24〜48時間以内でいいという。

  • 朝日社説 政治家の世襲―政党が自制してみては : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    李登輝が以前このことを嘆いていた。しかし、世襲の問題は実は政治家に限らない。あらゆる分野にある。広義の閨閥といってもいい。大分教育委員会の問題は、あまり指摘されているふうはないと思うが、教育界の世襲がベースにあると思う。たぶん、共産党ですら世襲的になっていると思う。

    朝日社説 政治家の世襲―政党が自制してみては : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    「世襲の問題は実は政治家に限らない。あらゆる分野にある。」
  • すきま風:古賀誠駅

    「50キロに5駅」の壮大なるムダ「古賀誠新幹線」建築中(週刊新潮11月8日号) 船小屋駅の誘致に反対する筑後市民の会(西日新聞 九州ねっと) 古賀誠の悪口を少しばかり書いたらそれなりにアクセスいただいたので、政治家じゃなく政治屋古賀誠について書いてみました。 週間新潮の記事を抜粋して掲載しておきましょう。それにしても今頃この問題を取上げる週刊誌も遅いよ。せっかく取上げたなら、安倍さんを潰したときのように積極的にやってほしいね。 新八代から北上する路線は熊駅を通り、その先に新玉名駅が新設される。 新玉名を過ぎ、福岡県に入った新幹線は、佐賀県の新鳥栖駅を経て博多に至るのだが、新玉名-新鳥栖間、わずか50キロの距離にナンと3つの駅が設けられる計画になっているのである。 要は50キロ間に都合5駅。 そして、福岡県内3駅のうち新大牟田、船小屋両駅の所在地は、自民党の古

  • ロシア軍、グルジアでクラスター爆弾使用か 人権団体報告

    グルジアの南オセチア(South Ossetia)自治州境界付近で、ロシア軍が投下したクラスター爆弾とみられる爆弾で負傷し、首都トビリシ(Tbilisi)の第5病院で治療を受けるグルジア軍兵士ら(2008年8月15日撮影)。(c)AFP /MARCO LONGARI 【8月15日 AFP】グルジア軍とロシア軍の激しい戦闘が起きたグルジア中部ゴリ(Gori)などで、ロシア軍機がクラスター爆弾を投下した証拠を入手したと、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch)が15日発表した。 ヒューマン・ライツ・ウオッチによると、少なくとも民間人11人が犠牲となり、中にはオランダ人ジャーナリスト1人も含まれていた。また負傷者も数十人に上った。同団体の調査チームが現地の医師団や被害者と話し、写真を検証した結果、ゴリおよび近距離にある南オセチア(South Ossetia

    ロシア軍、グルジアでクラスター爆弾使用か 人権団体報告
  • <北京五輪・関連>あら探しはもう止めて、品格のない海外メディアに不快感―組織委(Record China) - Yahoo!ニュース

    14日、北京五輪組織委員会の王偉報道官は定例記者会見で、一部に重箱の隅をつつくような批判があると発言、中国批判が続く海外報道に不満をにじませた。写真は北京市の首都鋼鉄。大気汚染源であるため操業を一部停止している。 2008年8月14日、北京五輪組織委員会の王偉(ワン・ウェイ)報道官は定例記者会見に臨み、「重箱の隅をつつくように中国を批判しているのはごくごく一部の人間であり、中国を訪れた全員がわたしたちの進歩を目の当たりにしているはずだ」と発言、中国批判が続く海外報道に不満をにじませた。中国新聞社が伝えた。 王報道官は、改革開放以来中国は急速に発展しており、人々の自由、社会福祉、そして経済とあらゆる面で大きな進歩を遂げていると強調。五輪はこの成果を世界の人々に見てもらう大きなチャンスであり、実際に中国を訪れた海外旅行客からは批判的な海外の報道とは全く違う中国の現実に驚きの声が上がっていると

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    関連記事に「『にせもの市場』はVIPだらけ」を表示するYahoo!ニュースにワロタ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 中国の同人誌って結構クオリティ高い

    1 : 雅瑪山(静岡県) :2008/08/14(木) 21:17:57.50 ID:rAsgetjB0 ?PLT(12594) 中国・清華大の学生らが14日、明治大の計画する漫画などサブカルチャーに関する図書館に 「中国漫画同人誌も常設展示してほしい」とプロジェクト関係者に要請した。 中国の若者に日製「動漫」(アニメと漫画)は人気で、昨年から同人誌即売会も盛んだ。 学生は「日からの一方通行ではなく、中国からも情報発信したい」と話す。 清華大は北京大と並ぶ中国の名門。来日したのは動漫研究サークルの学生で、 アニメ上映会や同人誌制作などに取り組む。15日から東京で開かれる 「コミックマーケット74」にも参加予定だ。 この日、元会長で大学院生の于智為さん(26)ら3人が、図書館の設立計画にかかわっている 明治大国際日学部の森川嘉一郎准教授らに要請。 于さんらは「中国の若者もアニメや漫

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    歓迎する話だが、日本の主力(?)輸出品目のアニメや漫画も中国製にいずれは凌駕されるのでは、という不安がある。
  • 移動手段の発達がもたらした人の無感動さ

    最近、自転車で100kmとか移動するようになった。 でさ、思ったんだけど、車とか電車とか飛行機とかって世の中すげー便利にしたけど、その分、人を無感動に、そして傲慢にしたんだな。 なんていうか、チャリで長距離移動するのって思ってたより大変でさ。 こう、ちょっとした坂とかでもキツイし、天候とかにもすげー左右されるしさ。 100kmの移動なんて1日がかりなわけだ。 それに比べて、車とか電車とかだった100kmなんて下手したら1時間でいけるべ。 おれがヘロヘロになりながら、肌を真っ黒にしながら、汗をダラダラしながら移動したあの100kmを、 クーラーの効いた鉄の箱の中で汗ひとつかかず移動するわけですよ。 っていうか、楽すぎだろ、それ。 京都とか行って寺とかいっても、まぁ、感動するけどそうでもないべ? 行くのが簡単すぎんだよ、新幹線かなんかでプーンって3時間くらい。 そりゃ、感動もクソもなくなるわ。

    移動手段の発達がもたらした人の無感動さ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    言えてる。都内なら移動しなくてもウェブで景色見えるよ、Googleで。(別の意味で感動だが)
  • 親の死を願う - 恐妻家の献立表blog

    Apemanさんが次のような言葉を紹介しておられる。http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080815/p1 戦後、とりわけバブル景気華やかだったころ、数多くの戦友会によって頻繁に行われた慰霊祭の祭文に不思議に共通していた言葉がありました。 「あなた方の尊い犠牲の上に、今日の経済的繁栄があります。どうか安らかにお眠りください。」 飢え死にした兵士たちのどこに、経済的繁栄を築く要因があったのでしょうか。怒り狂った死者たちの叫び声が、聞こえて来るようです。そんな理由付けは、生き残った者を慰める役割を果たしても、反省へはつながりません。逆に正当化に資するだけです。実際、そうなってしまいました。 「バブル景気華やかだったころ」というと、私にはついこの間のように思われるが、もう二十年以上昔のことである。 80年代当時、学生だった私は、大先輩から六十年安保の頃のことを聞かされて

    親の死を願う - 恐妻家の献立表blog
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/08/16
    戦争の実像の一つ
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「この先自動車通り抜けできません」を通り抜けていたGoogleストカー, Googleストカーの目線と常人の目線を比較する

    これは何だろうかと気になり、もう一度現地に出向いて確認してきた。前回の日記で最後の写真に示した路地の入口は、もう一歩引いて撮影すれば、以下のようになっていた。 「二輪の自動車以外の自動車通行止め」のマークがあるが、これは道路交通法上の規制を意味するのだろうか? それとも、単に「通り抜けできないような道ですよ」と言っているだけなのだろうか。 気になったので目白警察署に尋ねてみたところ、これは「標識」ではなく「看板」であり、道路交通法上の規制の効力は及ばないものとのことだ。ではどういう意味があるのかと尋ねたところ、「地域住民の要請でこのような看板を出すことがある」「部外者に入ってこられては迷惑になる場所や、実際に車が入り込んで動けなくなったような場所に出している」「区役所と協力してやっている」とのことだった。 Googleのストリートビュー撮影カー(以下「Googleストカー」とする)はそのよ