こちらNYSEが発表した参照価格であって、公開価格ではありません。実際の価格は上場日の投資家の売りと買いの板を見て、モルガンスタンレーとシタデルの2社がマーケットメイカーとして売り買いの価格が$1を切ったところで設定することになっています。 経営陣が投資家にエクイティストーリーを伝え、直接投資勧誘するロードショーは行われず、本件上場アドバイザーのモルガンスタンレー他2社が、経営陣の代わりに投資家説明を行なっています。「直接上場」だらかと言って証券会社の役割が無くなった訳ではありません。 なお、Slack株式は直近の未上場株式取引値として$26近辺で取引されており、この参照価格は一定の合理性があります。とはいえリスクは、十分な流動性供給がなされるか不明なため、大口の注文が入った場合に値動きが荒れるリスクはあります。 とはいえ、Slackに続いて2件目となった直接上場は、前回ほどの驚きもなく受