以下の記事の続きです。 Apple社が苦手な僕がiPadを購入してみました 上記記事にてiPadの第三世代を今更ながら中古で購入したことをお伝えしましたが、 実は購入したのは2013年1月17日と少し前になります。 その日から我が愛機Nexus7を封印し、iPadを使用し続けてきました。 3週間経過したのでそろそろNexus7とiPad、AndroidとiOSの比較レビューをしたいと思います。 長くなりますので以下の「続きを読む」をクリックしてください。 良くiOSは「直感的に使用できる」ということを売り文句にしていることを耳にします。 約7年前からWindows Mobile → Android → iOSというスマートフォン使用経験のある、 僕の「直感」はAppleの言う「直感」とどれぐらいズレがあるのか、 そういう部分を書いて行きたいと思います。 まず簡単にiPadを使用して良い・悪
先日ついにNexus10の国内販売が始まりましたねっ これでiPad・iPad mini VS Nexus10・Nexus7という熱い戦いが始まりました。 現在僕が所有しているタブレットはNexus7とiPad第三世代。 7インチと9.7インチ(敢えて10インチという事にさせていただきます)、 たった3インチの違いじゃん!?って思うかもしれませんが、その3インチの差がかなり大きい。 私的に思う7インチ・10インチどちらを選ぶべきか、まとめてみようと思います。 長くなりますので、以下の「続きを読む」をクリックしてください。 7インチタブレットの利点 7インチのタブレットは外出時に少し余裕のあるカバンがあれば持ち出すことができます。 しかし10インチの場合、どうしてもフットプリントが大きい分持ち運ぶ際に、 カバンのサイズが結構大きくないと辛いです。 一方家で使う場合は7インチでも十分ですが、1
7月19日に販売開始した楽天(Kobo)の電子書籍リーダー「Kobo Touch」だが、あまり良い評判が聞こえてこない。「楽天みんなのレビュー」でも、☆1つのレビューが最多というのが本稿執筆時点の状況である(現在はメンテナンス中としてレビューが見れなくなっているようだ)。本稿では、Kobo TouchまたはKoboのサービスで起こった混乱について、筆者が考える課題などをまとめたいと思う。 使い始めるまでが大変 Kobo Touchを使い始めるためには、パソコンに「Kobo Desktop」というアプリケーションをインストールし、アクティベーション(端末認証)する必要がある。ところがこのKobo Desktopがうまくインストールできない、インストールできても楽天会員ログインができない、Kobo Touchのシステムアップデートができない、アクティベーションができない、といった諸々の症状に悩
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く