Build Get to market quickly and securely with products that can scale globally
We announced a new communications product, Hangouts, in May 2013. Hangouts will replace Google Talk and does not support XMPP. This document describes the XMPP extension used by Google Talk to allow users to log in using OAuth 2.0 credentials. Note: This extension is not intended to become a standard and is subject to change. Table of Contents Introduction Token Generation Connecting to the Google
Overview Oceanは、XMPPプロトコルを中心とする、リアルタイムコミュニケーションフレームワークスイートです(XMPPプロトコルについては プロトコルガイドで解説します)。つまり、リアルタイムコミュニケーションサービスを実現するためのフレームワークの集合で、次のような機能の提供を実現することを目指しています。 一対一のインスタントメッセンジャー プレゼンスサービス グループチャット オーディオチャット、ビデオチャット イベントのプッシュ通知 また、他のJabber/XMPPライブラリやフレームワークと比べたときの特徴として、次のようなものを目指しています。 Webサービスとのインテグレーションを前提とした設計 クラスターサポート デファクトスタンダードな拡張を一通り標準サポートしたフルスタックフレームワーク WebSocketなどを利用したHTTP Bindingの独自サポート
XMPPってなんだ? よくわかっていないのだが,インスタントメッセージを標準化しようというプロトコルらしい.こちらに非常によくまとまっているのだが,プロトコルとしてはメイルにかなり近いようだ.アドレスもメイルと同じ表現で,XXX@domain.nameと書く.サーバをDNSで引いてそこに送りつける,という部分も同じ. これをGAEで使うとなにができるようになるか,というと,Google Talkなどから情報を入れたり,Google Talkにノーティフィケーションを出したりすることができる.たとえば,予定管理アプリなら,時間になったらIMが飛んでくる,みたいなことができる.私のように常にGmailを開いているものには便利だろう. 以下はApp Engineのページを参考にまとめてみる. アドレス GAEアプリには アプリID@appspot.com というアドレスが自動的に与えられる.また
What we've been working on recently :-) From the Google Blog: +Hangouts: stop by and say hello, face-to-face-to-faceWhether it's inside a pub or on a front porch, human beings have always enjoyed hanging out. And why not? It's how we unwind, recharge, and spend unscheduled time with old and new friends alike. Hanging out is deceptively simple though, and the nuance gets lost online. Just think: wh
とりあえずGoogle+について何か書いとこう的な空気が各メディアにあるようですが、GigaOMにも「The technology behind Google+ Hangouts」と題された記事が投稿されていました。Janko Roettgers氏によるとここ数ヶ月で行われていたいくつかの技術開発から今回のGoogle+に搭載されている”Hangouts”の現状と今後を推測するという記事です。 クラウド ビデオチャットをスケールするには大量のリソースが必要になり、その理由でSkypeなどが採用するP2Pはレイテンシや多数との接続に問題がある。グーグルのインフラによるクライアントサーバーモデルがこの問題を解消した。 ブラウザとの統合 現状ではHangoutsはgtalkと同じプラグインが必要だが、プラグイン無しで利用できるように作業中。WebRTCのフレームワークが使われるように。 オープン
http://code.google.com/p/wave-protocol/ Waveサーバの参照実装が先月末に公開されてて、気になってたので試してみたらすごく簡単だった。Google Codeの資料がとても親切。正直それ以上特に付け加えることもないんだけど、一応自分の作業ログとしてやったことをメモっとく。 Java6インストール http://developer.apple.com/java/download/ もしかしたらJava5でもいけるのかも知れないけど、とにかくGoogle Codeにそう書いてあったのでインストール。ただ、リンクをクリックしたらログイン画面に飛ばされたので、もしかしたらMacでJava6はApple Developer Connection(ADC)の登録必須なのかも。もしそうならADC未登録の人は諦めてJava5で試すか、Java6の正式版が出るまで待つか
News, notes, tips and tricks from the Google App Engine Team Today we are releasing version 1.2.5 of the App Engine SDK for both Python and Java, our first simultaneous release across both runtimes. We're excited about the great new functionality in this release ... including XMPP! XMPP Support XMPP (or Jabber as it is sometimes known) is an open standard for communicating in real-time (instant me
Twitter2Jabber Maybe as you noticed twitter shutted down their jabber services for a long time. The reason is that you couldn't have your friends updates in your jabber client anymore. Couldn't you really? Wait! There's something you should possible know. ;-) Today I invented a little gateway between the twitter API and the xmpp protocol. To speak with a jabber server you need a new account and yo
sendxmpp - send IM messages to jabber over XMPP protocolsendxmpp is a perl-script to send xmpp (jabber), similar to what mail(1) does for mail. sendxmpp was written by Dirk-Jan C. Binnema, and is available under the term of the GNU General Public License v2. The hard work is done by Ryan Eatmon's Net::XMPP-modules, and you need have them installed for sendxmpp to work. Current package maintainer i
プッシュアーキテクチャ対プルアーキテクチャの議論が再び活発になってきている。この発端は、Jive Software(サイト・英語)のCTOであるMatt Tucker氏(source)が、次のように、XMPPのプッシュベースアプローチがクラウドサービスの将来像(source)であると宣言したことだ。 Webサービスアーキテクチャでは、新たな動きが起きています。クラウドサービスについて、現在は、これがWebアーキテクチャにおける基本的な流れであり(source)、これにより、個別に分かれたサイロの結合から抜け出し、統合がより大きな効果を発揮するサービスのコラボレーティブネットワークへと移行できると盛んに言われています。問題は、現在のクラウドサービスを動かしているプロトコルです。SOAP、およびその他のさまざまなHTTPベースプロトコルは、すべて一方向の情報交換です。このため、クラウドサービス
camaya.net | Home of gloox – The Portable XMPP Engine ちなみに 1.0 beta を使った Gtalk に Hello! #include <iostream> #include <gloox/client.h> #include <gloox/connectionlistener.h> #include <gloox/messagesession.h> class Bot : public gloox::ConnectionListener { public: Bot() : client_(gloox::JID("USER@gmail.com"), "PASS") { client_.registerConnectionListener(this); client_.setServer("talk.google.com"); ses
一日、数十分ずつ XMPP を勉強 Psi というクライアントを使うと XML の生のメッセージが確認できる Psi - The cross-platform XMPP client for power users やり方は簡単 Tools メニューの XML Console を選択するだけ 以下は実際にトレースしたところ これを見て Client: XMPP 始めますよ (・∀・) Server: TSL と SASL でお願いします Client: TSL 始めますよ(・∀・) Server: それでは、のちほど ・・・レイヤー追加中(・∀・;)(;・∀・) Client: TSL で XMPP 始めましたよ(・∀・) Server: SASL でお願いします。 PLAIN と X-GOOGLE-TOKEN とどちらの方式でやりますか Client: PLAIN で( ;ω;)つ XX
一日一回 XMPP 勉強中 とりあえず、 TLS のコネクション貼るところまでできた #include <cassert> #include <iostream> #include <boost/make_shared.hpp> #include <gloox/parser.h> #include <gloox/connectiontcpclient.h> #include <gloox/connectiontls.h> class Bot : public gloox::ConnectionDataHandler, gloox::TagHandler, gloox::TLSHandler { public: Bot() : client_(new gloox::ConnectionTCPClient(this, log_, "talk.google.com", 5222)), raw_c
利用方法 1. Google トーク デベロッパー ドキュメントを確認します。 2. クライアントをビルドしてサービスを Google トークに接続するか、ウェブページにクライアントを埋め込みます。 Google トークについて Google トークはオープン プロトコル上に構築されたインスタント メッセージング サービスです。Google が IM サービスを開設したのは、ユーザーが独自のクライアント アプリケーションを Google トーク サービスにフックしたり、サービスを Google のサービスに接続 (フェデレート) したりできるようにするためです。 Google トーク サービスは、次のオープンソース プロトコル上に構築されています。 XMPP: Extensible Messaging and Presence Protocol の略で、インスタント メッセージングの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く