Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年3月15日のブックマーク (3件)

  • JScript.NET でのプログラミングを習得するための4ステップ (開発環境つき) - 主に言語とシステム開発に関して

    .NET Frameworkが入っていれば,JScriptで格的なアプリケーション開発ができる。 その名もJScript.NETJavaScriptの知識を生かしながら,.NETプログラミングをする。 これを習得するために必要な,4つのステップを考えてみる。 (1)jsc.exe で JS -> exe を体験 以前の下記のエントリを参考に,とりあえず「JSのコード→exe」が可能だという事を体験する。 JavaScriptで .exe ファイルを作る方法  (jsc.exeの使い方) http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20081024/1224781777 (2)jsc.exe で .NET を体験 次に,JSのコードの中に,.NETっぽい要素を織り込んで,動作するアプリが作れる事を確認する。 JScript.N

    JScript.NET でのプログラミングを習得するための4ステップ (開発環境つき) - 主に言語とシステム開発に関して
  • 株式会社はてな最強化計画 - ココロ社

    こんにちは。勝手コンサルティング企業、ココロ社です。 新コーナーを作っては放置して申し訳ありません…ときどき、勝手にコンサルトをする企画をやっていきたいと思います。 みなさんは、自分が顧客という立場のときも、「うーん…ぼくがここの担当だったらこうするなぁー」と思うことってないでしょうか。わたし自身は、典型的な総合職という感じで、サービスの企画・ソフトの制作・広告の制作・編集などを少しずつかじっているだけで、どの分野も中途半端にしか知らないのですが、普通にビジネスをしている感覚からすると、「ネットのサービスの提供の仕方はちょっと変わってる」と思うことが多いです。とくに株式会社はてなは、マイペースな運営で商機を逃している感じがして、他人事ながら気になってしょうがない!…ということで、僭越ながら、わたしが今まで取り組んできたビジネスの感覚から、ブログサービスの運営方法について、こうしたらいいので

    株式会社はてな最強化計画 - ココロ社
  • asahi.com(朝日新聞社):ホワイトデー? いえ円周率 お笑いのネタや音楽にも - 社会

    国会議員を素因数分解? リハーサル中の大輪教授=6日、東京都新宿区西新宿7丁目、林正樹撮影円周率音楽に挑む向谷実さん=東京都世田谷区    「円周率はおよそ3と言うより、3.14から永遠に続いて終わりがないと言ったほうが、がぜん興味がわく」。そんな大輪教授の持論に「数学者がなかなか言えなかったことを、言ってくれた」と感動したのが、物の数学者の飯高茂・学習院大教授だ。  飯高さんとの教授コンビで昨年、「ウケる数学!」(メディアファクトリー)というまで出版。1万2千部を出して堅調に売れている。       ◇  フュージョンバンド「カシオペア」のキーボード奏者で名古屋芸術大教授の向谷(むかいや)実さん(52)は「円周率音楽」づくりに挑んでいる。  1をド、2をレ、3はミ……7はシと続け、8はド、9はレに戻り、0はシと音をあてはめ、小数点以下95けたまでつないでみた。テンポや音色を変えるなど