「一日当たりどれだけの数のエントリを処理しているのか」を調べたくなって、livedoor Readerの24時間以内の未読エントリを数えるスクリプトを書いてみました。 注意ですが、このスクリプトは実行環境にも、livedoorにも優しくありません。ヘビーです。ただ、実際にこうしたことが知りたいという状況があったということと、このまま使うわけにはいかなくても、Perlでlivedoor ReaderのAPIを利用するためのサンプルスクリプトにはなるでしょう。use WWW::Mechanize; use JSON; use Jcode;my $id = ""; # livedoor ID my $pass = ""; # livedoorパスワード my $mech = WWW::Mechanize->new; my %subs = ();{# ログイン my $
「ここまで読んだ」って意味があるので、ライフハックを取り入れようってよりも、 こういう手法のライフハックの話どこかで読んだ?と言うことを四六時中意識せずとも、 二度目にブックマークしようとした時に解るって事ではないかと。 試すほどでもない、試す気は無いけどその事柄について知った事だけを記録したい時、 脳の記憶にとどめておくのは無駄だからという点、どこに何を引いたか検索可能な点で、 マーカーというよりは電子的な蔵書目録のほうが近いですよね。 貴方の言うマーカーを引く人も、結果的に成績が上がれば言うこと無いけど、とりあえず参考書に 向かったという振り返りの「記録」をモチベーションにしているのでしょう。 また、「線を引いてあったのに出来なかった」と言うのは「線を引かなかったから出来なかった」 という段階よりも前に進んでいますので、別の道を選ぶときにも腑に落ちるものです。 そもそも、それだけ参考書
mal_blue@tumblrでFirefox3に載っているSQLiteに全文検索機能がついたのを知りました。昨年12月にGoogle Japan Blog: Google デベロッパー交流会 ( 第 4 回 )に参加させていただいたとき、Google Gearsの開発者がGoogle Gearsでサポートされているlocal storage(実体はsqliteのデータベースでSQLを使ってデータを読み書きできます)について非ASCIIのfull-text searchをサポートしたいと言われていたのを思い出しました。 その後どうなったかなー、と思ってちょっと検索してみたらGoogle Gearsと直接関係ないけどSQLite Full Text Search with MeCab - mynoteという記事が。この記事はSQLiteのCのAPIにはtokenizerを指定することができて
2008年03月21日19:00 カテゴリ弾本WEB+DB PRESS 04.15発売決定 - 小飼弾のアルファギークに逢って来た 小飼弾のアルファギークに逢ってきた 小飼弾 やっとここまでたどりつきました。 久々の単著「小飼弾のアルファギークに逢って来た」が、4月15日に発売されます。 ISBN:978-4-7741-3452-9 WEB+DB PRESS の連載、小飼弾のアルファギークに逢いたいを改訂増補した上に、きたみりゅうじさんによる特別インタビューを加えたものです。 なので単著というのは気が引けるのですが、一応著者は私ということになっております。インタビューに応じて下さったみなさん、ありがとうございました。 本書は「技術者本」ではありますが、「技術本」ではありません。むしろ技術者でない方にこそ読んでいただきたい一冊となっております。 「はじめに」より 本書の元となった連載が掲載さ
これ、できるようになるんですね for (int i : {1, 2, 3, 4, 5}) { cout << i << endl; } Concepts: Extending C++ Templates for Generic Programming
ソフトウェア板の Vim Part2 に狙えのことを書き込んだ人を見つけたので、返信。 519 From:名無しさん@お腹いっぱい。 Date:2008/03/03(月) 22:02:33 ID:5VvjlgmN0 Mail:sage くふんを狙え でされてるcalendar.vimとhowm-mode.vimとの連携がうまく動かないなあ。よさげなんだけど元に戻すか。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184593664/519 なにがどう動かないのか教えてくれれば、改善するよ!と思ったんだけど、3月3日ってことは、それ以降に修正いれちゃってるし、公開先のURLも変わっちゃってるので、対応しづらいかも。 それもあるし、ちょっとごちゃごちゃしてきてるので、今日は公開しているものをすべて最新にして、その説明を書く。 howm_vim.pat
目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 1078 記事 - 2 コメント - 26211 トラックバック - 363 ニュース 著作とお薦めの品々は 著作とお薦めの品々は 東方熱帯林へ。 わんくま 東京勉強会#2 C++/CLI カクテル・レシピ 東京勉強会#3 template vs. generics 大阪勉強会#6 C++むかしばなし 東京勉強会#7 C++むかしばなし 東京勉強会#8 STL/CLRによるGeneric Programming TechEd 2007 @YOKOHAMA C++・C++/CLI・C# 適材適所 東京勉強会#14 Making of BOF 東京勉強会#15 状態遷移 名古屋勉強会#2 WinUnit - お気楽お手軽UnitTest CodeZine Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」 CUnitによるテスト駆
ちょっと買い物したいものがあって久しぶりに大阪に行って御堂筋線に乗った。地下鉄に乗っていてふと、車両の中の携帯電話を見ている人がほとんどいないことに気付いた。結構乗客はいるのに、視界の範囲内に一人いるかいないか、という程度だ。これは驚きだ。東京で地下鉄に乗ると、少なくとも2,3割の人は携帯に向かっているように思う。 もしかして電波が通じないのかなと思って試してみたけど、駅ではちゃんと電波が通じる。休日だからかな?とも思ったけど、東京でも僕が地下鉄に乗るのはだいたい休日だった。たまたまそうだったのかと思って帰りも観察をしていたけどやはり少ない。この差は何なんだろう。 人の行動というのは結構うつりやすいもので、例えばこれがアメリカのCaltrainだったりすると、隣の人がくしゃみした時に "bless you" と声をかけたりしてしまうくらい自分の行動も変わるわけで、そうやって人の行動が伝播し
新シリーズが14日スタートする名取裕子さんが敏腕女性検事を演じる人気ドラマ「京都地検の女」(テレビ朝日系、毎週木曜午後8時放送)の主題歌に、Tiaraさんの新曲「愛しすぎて」が決まった。曲を聞いた名取さんは「メロディーラインがとても奇麗。歌詞も、誰もが共感できる“愛の歌”として心に響きます。人間と人間の深いきずなを描くドラマを締めくくるのにピッタリ」と太鼓判を押している。 「京都地検の女」は、京...
Bookmarks: it's great for across computer access but has no sharing, or interaction with other Google services. Reader: It is awesome. It has changed my life! I find and share more stuff with it, than with normal browsing. You can "star" items that you want to lookup later for reference, but if you want to bookmark something you have to invoke some hackery (you can open the item outside of reader
🌐 Welcome to Ping.FM👨💻 Managed by Roman Kropachek and his dedicated team, our website is a treasure trove for all tech enthusiasts! • Tech Guides for Everyone: Whether you're a Mac 🍏, Windows 💻, Android 🤖, or iPhone 📱 user, we've got you covered.• Data Recovery How-Tos: Accidentally deleted important data? Learn how to recover it! 💾• Chromecast Tutorials: Streamline your streaming experie
Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Cloud Translation can dynamically translate text between thousands of language pairs. Cloud Translation lets websites and programs programmatically integrate with the translation service. For an overview of the service, see the Cloud Translation overview. Cloud Translation is offered in two editions (Basic and A
スーツ界のカリスマ id:gothedistance とトゥギャザーしてきた スーツな会社に勤めていてギークになりたいのに葛藤しているid:int128と昨日トゥギャザーしてきました。スーツな会社やめたらいいのにというのはあまりにも雑なので、スーツな会社でどう立ち位置を築けばいいのかを頑張って書いてみることにします。 スーツな会社には理系の人間はいないわけではありませんし、必要とされていないわけでもありません。id:int128も相当なギークです。彼らのような人間がごろごろ入社しているのは事実だし、ウチの会社にもギークな人はいっぱいいます。id:int128の会社も僕の会社も大きな会社ですから、スペックには結構うるさかったりします。大きな会社がその規模を保つためには、当然のことながら多くの売り上げを叩き出さなくてはなりません。多くの売り上げの意味する所は多くの人間を使うということです。1人
The ShaniXmlParser projectは8日(米国時間)、ShaniXmlParserの最新版となるShaniXmlParser version 1.4を公開した。ShaniXmlParserはJavaで開発されたXML/HTML DOM/SAXパーサ。不正なフォーマットであってもパースできる点に特徴がある。 ShaniXmlParserはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。ShaniXmlParser 1.4における主な変更点は次のとおり。 メモリ使用の改善 SoftReferenceキャッシュに関するドキュメントを削除 DOM 3 Core Test Validation suite試験パス数: 649(722のうち) DOM 2 Core Test Validation suite試験
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く